認定特定非営利活動法人Teach For Japan
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
認定特定非営利活動法人Teach For Japanの過去求人・中途採用情報
認定特定非営利活動法人Teach For Japanの 募集が終了した求人
フェロー(公立小中学校の教師)/ビジネススキルに通じる経験も積める
- 契約社員
- 5名以上採用
素晴らしい教育を受ける機会がより多くの子どもたちに広まるため、 教育への情熱と意欲ある若者を選抜し教師として、 そして社会のリーダーとして貢献するための育成・支援を行っている団体です。 問題意識を持った多様な人材をフェローとして二年間学校現場へ赴任させるプログラムの運営を行なっています。 Teach For Japanは、Teach For Allというグローバルネットワークの一員です。 2010年度の全米文系学生就職ランキングで上位を獲得しているTeach For Americaから始まった このネットワークは現在世界48カ国で展開し各国で同じプログラムを通じて、教育課題解決を目指します。
「教室から、社会を変える」フェローシップ・プログラム7期生募集
具体的な仕事内容
2019年4月からTeach For Japanの第7期フェローとして
公立学校(小学校:全科、中学校:英語・数学・理科)で教師として2年間勤めていただきます。
2年後は、アラムナイ(修了生)として様々な分野のリーダーとして
社会へインパクトを与えていくことが期待されます。
教師としての職務内容は教員採用試験を合格して正規採用となっている教諭と基本的に同じです。
具体的には、教科指導(年間指導計画の作成、毎日の授業や試験の実施など)学級経営や生徒指導などが主です。
学級担任はもとより、校務分掌、部活動、特別支援学級を担当する場合もあります。
フェローは赴任したその日から教師歴数十年のベテランも初任者も同じ「一人の先生」として
子どもたちの前に立たなくてはなりません。
これはやりがいである一方、初任者にとっては不安であることも確かです。
そうした不安を払拭し、教師になるための心構えの醸成や十分なトレーニングを行うため、
内定の直後から研修などを通じて学びます。
特に、赴任直前の3月には3週間の合宿型研修を行って、
授業や生徒指導などに関する内容を密度を高く集中的に学ぶことができます。
「このような授業をして、このような子どもたちを育てたい」
「教師としての経験を踏まえて、教育の分野で実現したいことがある」
そういった志と、それぞれのキャリアで身につけた多様な経験・スキルを持った仲間が集まる場所、
それがTeach For Japanのフェローシップ・プログラムです。
事前の研修や3週間の合宿型研修を通じて、フェロー同士がともに切磋琢磨して絆を深めます。
それぞれが学校現場に赴任してからも、現場のノウハウや自身の課題について
本音で語れるコミュニティの存在は、貴重で心強いものになるでしょう。
このプログラムは教員免許の有無に関わらずご応募いただくことができます。
臨時免許状や特別免許状の制度を活用し、多様な経験を持った人材が教壇に立つことができるよう
自治体との連携を行なっております。
チーム/組織構成
職員スタッフ10名、フェロー・アラムナイ67名で構成しています。
同じ目標を持ち、教育環境をよくするため活動しています。
2019年4月末までに、国内外の4年制大学・大学院を卒業・修了(見込み)の方。
◆フェローシップ選考合格後、適宜実施される事前研修や事前課題に取り組めること。
◆2019年2月下旬から3月下旬にかけて都内などで開催される
約3週間の赴任前研修に、原則として全日程参加可能なこと。
◆応募時点での教員免許状の有無は問いません。
※2019年3月末に教員免許を取得見込みの方はもちろん、
現在教員免許を持っていない、またはその予定がない方でも、
教師にご応募いただくことが可能です。
【 仲間の存在が大きな力に 】
◆埼玉県
◆福岡県
【アクセス】
▽本社
〒105-0004
東京都港区新橋6-18-3 中村ビル4F
◆都営三田線「御成門駅」A4出口より徒歩3分
◆都営浅草線・大江戸線「大門駅」A5出口より徒歩10分
◆JR・銀座線・都営浅草線「新橋駅」より徒歩15分
月~金 8:30~17:30(休憩1時間)
※勤務する自治体により異なる。
契約社員
6カ月~1年更新
※勤務する自治体により異なる。
月給25万円以上
※赴任先の自治体の規定に従います。
※年齢、職歴、資格等に応じて変化します。
■賞与
賞与年2回(6月・12月)
■昇給
昇給年1回(4月)
■社員の年収例
年収300万円/22歳/入社1年目
年収400万円/30歳/入社2年目
※各自治体の規定による。
※Teach For Japanのフェロー(教師)として、
自治体の規定と別に例えば以下のような支援を無償で受けることが可能です。
◆赴任前の合宿型研修にかかる食費、宿泊費、交通費、研修受講費
◆赴任から2年間にわたるトレーニング、コーチングにかかる費用
◆Teach For Japanが指定するイベントの参加にかかる交通費
<休日・休暇>
◆週休2日制(土・日)
◆祝日
※各自治体の規定による
予約不要・入場無料・入退場自由 お気軽にご来場ください!
当社の雰囲気や詳しい仕事の内容など、直接ご説明いたします。
少しでも興味をお持ちの方は、ぜひお越しください。
【東京】
7月5日(木)14:00~21:00
東京ドームシティ内プリズムホール
アクセス:「水道橋駅」より徒歩2分
【大阪】
7月26日(木)14:00~21:00
グランフロント大阪 コングレコンベンションセンター
アクセス:「大阪駅」より徒歩3分
転職フェアHPはこちら http://doda.jp/e/fair/
※ご覧いただく日時によっては、転職フェアが終了している場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。