マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社

食品・飲料メーカー(原料含む)

東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー

コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 44件あります!

コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社の 募集が終了した求人

コカ・コーラブランド飲料の製造スタッフ(転勤なし/書類選考なし/残業代全額支給)

  • 契約社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

私たちは、コカ・コーラ製品の製造から販売までを手掛けてる国内最大級のボトラー社です。 今後の組織体制を強化していくためには、工場の安定稼働が最優先事項。 そこで今回は、各拠点で2名~5名ほど採用します。

仕事内容

『コカ・コーラ』や『綾鷹』などの製造工場で、設備の操作・整備などをお任せします。
具体的な仕事内容
製造工場にて、担当する工程の安定稼働を担います。
ラインによっては、1分間に1000本もの飲料が連続してつくられることも。

例えばペットボトルラインの場合、主に下記の4つの工程に分かれ、
製造装置の設定や操作、点検業務を行います。
◆シロップ(原液から飲み物をつくる)
◆ブロー成形(ペットボトルをつくる)
◆充填(容器に中身をいれる)
◆パッケージ(製品をラベリングして箱詰めする)

また、各工程で以下のような項目について点検・記録します。
◆製品の圧力・ガス量・pH値
◆ペットボトルの形状
◆キャップの締まり具合
◆味覚
など、項目は多岐にわたります。

正常に生産できないトラブルが発生したときには、機械をストップさせて確認し、
必要に応じて、メンテナンス課と連携します。

<入社してすぐは…>
初日は、会社全体や工場内でのルール、製品知識などについて座学研修を行います。
その後は、現場にて先輩社員のOJTで業務を学びます。
およそ5~7名のスタッフで、ひとつのラインを担当しています。

<慣れてきたら…>
より生産性を高めるために、日々の業務の中で感じた、
あなたの小さな気づきや改善提案を発信してください。
月1回、直属上司に発信する機会があります。
上司からの決裁が下りたら実際に導入し、効果検証を行えます。
効果が良かった施策は全社へと展開されるなど、
大きなインパクトを与えることのできる現場です。

チーム/組織構成
会社としても、積極的に契約社員からの正社員登用を進めています。
2018年4月付の正社員登用者数は、全社でなんと150名以上!
未経験で契約社員として入社し、正社員を目指して働くメンバーも多く在籍しています。

入社したばかりの10代のメンバーから50代のベテランクラスまで、
幅広い世代が活躍する現場です。
中途入社者の前職は介護スタッフやコンビニエンスストア勤務など、さまざま。
新卒も中途も、そして年齢も関係なく、上下関係もフラットな職場です。
そのため製造現場では常に活発な意見交換が行われています。

対象となる方

<未経験歓迎>高卒以上の方
【歓迎条件】
・身近な製品づくりの現場に興味をお持ちの方
・自分の意見を積極的に発信してみたい方
・新しいことにチャレンジするのが好きな方
・腰を据えて長く働きたい方

選考のポイント

選考は2回を予定しています。(工場によっては1回の場合も)
電話面接と工場での面接です。
一次選考は、人事担当者との電話面接なので、
勤務条件や仕事内容について、なんでも質問してください。

勤務地

◆茨城県・埼玉県・広島県・愛媛県・熊本県・宮崎県・佐賀県の各工場
→配属は、希望を考慮し決定します。転勤はありません。

茨城工場 / 茨城県土浦市東中貫町4-1
岩槻工場 / 埼玉県さいたま市岩槻区古ヶ場2-8-6
埼玉工場 / 埼玉県比企郡吉見町大字下細谷943-1
本郷工場 / 広島県三原市本郷町下北方220
小松工場 / 愛媛県西条市小松町妙口甲806‐1 
熊本工場 / 熊本県熊本市南区南高江3-5-1 
えびの工場/ 宮崎県えびの市大字東川北字有留1321-1
基山工場 / 佐賀県三養基郡基山町長野380

※U・Iターン歓迎!
◆いずれの工場もマイカー通勤可、駐車場完備

【アクセス】
茨城工場/JR常磐線「神立駅」よりバス7分「神立工業団地中央」下車1分
岩槻工場/東武野田線「東岩槻駅」より車10分、JR宇都宮線「蓮田駅」より車10分
埼玉工場/JR高崎線「鴻巣駅」西口よりバス11分、「比企吉見農協前」下車1分
本郷工場/JR「本郷駅」より車で5分
小松工場/小松インターより車で5分 
熊本工場/JR「西熊本駅」より車で5分
えびの工場/九州自動車道・えびのインターチェンジから車で約3分
基山工場/JR基山駅よりタクシー5分、九州自動車道 鳥栖ICより約10分

勤務時間

24時間3交替制(朝番/昼番/夜番)
【勤務例】
朝番  7時30分~16時10分
昼番 14時50分~23時30分
夜番 23時10分~ 7時50分
※休憩1時間
◇約1週間ごとに時間帯を交代(交代前に少なくとも1~3日程度の休日あり)

※残業は月平均15時間です。(昨年度実績)

雇用形態

契約社員
※試用期間は3カ月です。その間の給与・待遇に変わりはありません。
※契約期間は2018年12月末まで。その後1年ごとの更新となります。
※平均勤続年数は5.7年(正社員登用による雇用形態替えを含む)

給与

【月給】
16万円~20万円(残業代は別途支給)

※採用内定時に想定の月収額をご案内します。
※残業代・深夜勤務手当・通勤交通費は別途支給します。

■昇給
あり

待遇・福利厚生・各種制度

・駐車場完備(無料、自家用車通勤可)
・休憩室・シャワー室あり
・社員食堂
・制服、靴貸与
・社会保険完備
・健康保険組合

休日・休暇

<休日・休暇>
<年間休日118日>
◆シフト制(月8日以上)
・毎年12月に翌年1年間のシフト表が出るため、プライベートの計画が立てやすいです。
・夏の繁忙期以外には、毎月3連休があります。
・残業は月平均15時間。夏の繁忙期には残業が増える場合があります。

◇年末年始休暇(7日程度)
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇産休・育休取得実績あり


出典:doda求人情報(2018/6/4〜2018/7/1)

コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社の 募集している求人

全44件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。