マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

全日本空輸株式会社(ANA)

航空運輸業

東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター

全日本空輸株式会社(ANA)の過去求人・中途採用情報

全日本空輸株式会社(ANA)の 募集が終了した求人

グローバルスタッフ職・技術(技術系総合職)/技術管理、品質管理、生産計画・契約管理など

  • 正社員
  • 5名以上採用
募集背景

最先端テクノロジーの結晶である航空機を知り尽くし、 蓄積された世界トップレベルの航空機整備・管理能力を駆使して安全な状態にし、 お客様に安心を約束することが、ANAのエアラインエンジニアの使命です。 今回の募集では、航空業界での経験は問いません。 異なるフィールドでのあなたの経験を活かし、ANAで新たなイノベーションを起こしてみませんか。

仕事内容

技術管理、品質管理、生産計画・契約管理、売却リース管理、施設設備企画、部品調達計画、など全10職種
具体的な仕事内容
お持ちの経験・スキルを考慮し、以下いずれかの業務をお任せします。

■技術管理
航空機整備プログラムの策定、運航に関連する不具合・故障の分析や対策の検討、
新規航空機導入に応じた仕様の検討。

■品質管理
燃料品質管理業務、品質管理業務、委託品質管理業務。

■生産計画・契約管理
新基地開設、新機種導入等に関する整備生産体制の構築、国内・海外整備委託先との契約交渉・委託管理、
国内・海外エアラインからの整備受託に関する契約交渉・受託事業統括、
航空機整備に関連する年度事業計画/中期戦略策定、ダイヤ調整業務、整備生産サポート業務。

■売却リース管理
航空機の売却、中古航空機の導入、航空機リース契約における
技術的な各種契約条件の交渉およびプロジェクトマネジメント。

■施設設備企画
航空機整備用施設(整備用ハンガー)の設置及び改修、
航空機整備用設備の配置計画・購入及び管理、システムの管理。

■部品調達計画
航空機部品(エンジン・機器類)の国内外での調達に関する契約交渉、
需要予測、ベンダーマネジメント、コストマネジメント業務。

■部品物流計画
航空機部品(エンジン、機器類)の国内・海外拠点への最適な配置計画、
輸送・輸出入管理などのロジスティクス全般の戦略的企画立案業務。

■新技術を活用したシステム開発
整備や運航に関する整備システムの構想、開発プロジェクトのビジネスサイド推進、
先端デジタル技術を活用した業務課題の解決。

■データサイエンス
航空機センサーデータ、通信およびデジタル技術等を活用する関連業業務(不具合予知)、
デジタルネーチャーを前提としたグランドデザイン。

■運航技術管理
航空機のシステムおよび乗員操作手順の検討とマニュアルの設定、
航空機の運航性能の検討とシステム構築、飛行データ解析。

チーム/組織構成
メーカーや研究職など、航空業界以外からの転職者が多数活躍しています。
専門知識やスキルは、入社後に学んでいただければ構いません。
30代を中心に、休みにはBBQをするなど、和気あいあいとした職場です。

対象となる方

【理系大卒以上/社会人経験5年以上】航空業界での経験は不問、異業種からの転職を歓迎します。
<必須条件>
◎4年制大学または大学院の理系学部・学科を卒業・修了されている方
◎企業における就労経験(※応募時点にて5年以上の実務経験)を有する方

<歓迎する経験>※必須ではありません
■メーカーでの設計、生産技術、技術管理、品質保証業務経験
■燃料会社における燃料品質管理業務経験
■品質管理(ヒューマンファクター業務含む)、ISO 9000シリーズ 、QMS、委託先品質管理の実務経験
■プロジェクトリーダー経験者、対省庁折衝業務経験者
■海外取引・契約慣習に精通し、英語での契約交渉実績を有する方

勤務地

国内外の各事業所

※東京での入社時研修終了後、初期配置として羽田空港周辺の事業所へ配置となります。
※必要により、国内外の各事業所への配置の可能性がございます。

勤務時間

原則1日8時間/週40時間
常日勤部門 9:00~18:00 フレックスタイム制度あり/1日の標準労働時間8時間(適用部署限定)
変則勤務部門 1カ月単位の変形労働時間制/1週間の平均労働時間40時間

雇用形態

正社員

給与

<大卒>
月給21万8557円以上

<院卒>
月給22万6459円以上

※能力・経験年数等を考慮し、当社規程により処遇。

■賞与
年2回(夏・冬)※2017年度実績

■昇給
年1回(4月)

待遇・福利厚生・各種制度

<社会保険完備>

<各種制度>
階層別研修制度
通信教育・スクール費用補助制度
財形貯蓄制度
従業員持株会
社宅制度
退職金制度
出産・育児・介護にかかわる制度
共済会によるカフェテリアプラン
自己啓発プログラム(オープンセミナー・通信教育)
専門教育 など

<各種手当>
家族手当
住宅手当 など

休日・休暇

<休日・休暇>
<休日>
週休2日を基本とする
祝日

<休暇>
年次有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
その他各種休暇・休職制度あり

☆ 年間休日121日 ☆


出典:doda求人情報(2018/7/5〜2018/8/1)

全日本空輸株式会社(ANA)の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。