マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

日本製紙クレシア株式会社

製紙・パルプメーカー

東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ

日本製紙クレシア株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 18件あります!

日本製紙クレシア株式会社の 募集が終了した求人

ケアアドバイザー/福祉業界出身の方歓迎/土日祝休み/残業月15h/賞与年2回/正社員登用制度あり

  • 契約社員
  • 転勤なし
募集背景

日本製紙グループの家庭紙事業を担い、人々の生活に欠かせない ティシュー、トイレットロールなどや、安心と心地よさを両立した ヘルスケア製品を長年お届けしている当社。 営業支援体制強化のため、ケアアドバイザーを2名増員募集致します。

仕事内容

病院・介護施設での実践教育(おむつ装着)、自社製品の紹介・説明などをお任せします。
具体的な仕事内容
【具体的には…】
▼病院・介護施設での、排泄ケアを中心とした説明及び現場での実践教育(おむつ装着)
▼病院・介護施設・流通代理店等での自社製品の紹介・説明 (最適な製品選択、使用方法など)
▼ラウンド業務(病院売店・介護ショップへの訪問、製品紹介等)

訪問先は関東甲信越の病院・介護施設で、1日に1~4箇所、営業担当と2人でお伺いします。
現場での実践教育は1回1時間ほどで、数種類のカリキュラムをご用意しています。

1度お伺いした病院・介護施設は、その後数カ月おきに訪問し、前回とは違うカリキュラムの
実践教育や、新製品などの紹介・説明を行なっていただきます。

【入社後は…】
自社製品やカリキュラムについて学ぶ場や、先輩ケアアドバイザーの
実践教育に同行する機会をご用意しています。
自身のペースで知識、スキルを吸収していっていただければと思います。

チーム/組織構成
現在、全社で30~50代のケアアドバイザー7名が活躍中。
全員が中途入社の女性で、入社10年以上のベテランも在籍しています。

対象となる方

【福祉業界出身の方歓迎】ホームヘルパー2級以上、介護職員初任者研修修了者などの資格をお持ちの方
◆高卒以上
◆職種未経験歓迎
◆ホームヘルパー2級以上、介護職員初任者研修修了者、看護師、准看護師の
 いずれかの資格を取得し、排泄介助の経験のある方
◆Excel・Wordの基本操作ができる方
◆普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

【こんな方が活躍できます!】
◇明るい対応を心がけている方
◇人前で話をするのが苦にならない方
◇相手の話をしっかりと聞ける方

勤務地

東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ 
⇒東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B2出口目の前 
⇒JR総武線「御茶ノ水駅」徒歩2分

※転居を伴う転勤はありません。

勤務時間

9:00~17:30

★残業は月10~15時間程度と少なめです。

雇用形態

契約社員
1年ごとの契約更新となります。

★正社員登用制度あり
ケアアドバイザーとして3年以上勤務したほとんどのメンバーが、正社員として活躍しています。

給与

月給22万円以上 + 時間外手当 + 賞与年2回 
※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇致します。

■賞与
年2回(目安2カ月分)

■昇給
あり

待遇・福利厚生・各種制度

各種社会保険完備
交通費全額支給
時間外手当
正社員登用制度

休日・休暇

<休日・休暇>
完全週休2日制(土日)
祝日
年末年始休暇(12/30~1/4)
年次有給休暇(入社時4~11日 (※)、2年目13日、最高20日)
 ※4~9月入社:11日、10月入社:10日、11月入社:以降漸減
(年間20回(年休10日分)まで半日単位で取得可能)


出典:doda求人情報(2018/7/23〜2018/9/23)

日本製紙クレシア株式会社の 募集している求人

全18件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。