シチズン時計株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
シチズン時計株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 11件あります!
シチズン時計株式会社の 募集が終了した求人
知的財産/開発部と連携し特許申請の手続きをしていただきます/年間休日130日/家族が喜ぶ福利厚生あり
- 正社員
- 上場企業
今回募集するのは、研究開発センターの特許課メンバー1名。 シチズングループ全体で製造する製品のコアとなる技術を開発する部署で、 いままでのご経験を活かしながら、特許申請業務をメインに行っていただきます。 さらに採用方針としては将来のリーダー候補と設定しています。 あなたの新しい考えや技術をもとに、 私たちのチームへ新たな風を吹き込んでいただきたいと考えています。
特許申請業務をメインに行っていただきます
具体的な仕事内容
【知的財産職】
・シチズングループ各社の技術に係わる発明発掘・出願・権利化・維持判断までの一連業務
・知財交渉
・訴訟対応
・知財活用
・社内向け知財教育
===========
【仕事内容のピックアップ】
◆特許申請に関わる手続き
……主担当+サポートメンバーで業務を行います。
最終的なチェックは経験豊富な上司も行います。
◆権利化可能な技術の選定
……技術者と連携をとりながら、新技術からの発明発掘を行います。
技術者と共に根気強く模索してください。
◆権利関係のアドバイザリー業務
……新技術を開発する上で、他社の権利に関連していないかのチェックやアドバイス。
さらに、経験を積んだ方には経営層との会議で、知財戦略の提案まで行っていただきます。
チーム/組織構成
今回募集する特許課の現メンバーは全体で13名です。
技術者から転向した方や、特許事務所から転職した方など、
さまざまな経歴の方が活躍しています。
あなたには、これまで培った経験や技術をもとにしながら、
シチズンのDNAに変革を行っていただきたいと考えています。
【大卒以上】国内・海外の特許出願経験をお持ちの方
【必須条件】
◆国内・海外の特許出願経験をお持ちの方
◆明細書作成を50件以上担当している方
※明細書作成が50件に満たない方は、100件以上の案件を経験している方
【歓迎条件】
◎電気、通信などの分野に精通した方
◎理系学部出身の方
所沢事業所/埼玉県所沢市下富840
<アクセス>
西武新宿線「新所沢駅」下車
本川越行きの西武バスで「シチズン前」下車(約15分)
★車通勤も可能です
フレックスタイム制
1日の標準労働時間/8時間
コアタイム/10:00~15:00
フレキシブルタイム/7:00~10:00、15:00~22:00
正社員
試用期間3カ月
月給21万4600円以上
※上記は最低保証額(大卒初任給)です。
※経験、能力を考慮の上、規定により優遇します。
【賞与:2017年度実績 5.27ヵ月】
◆想定年収◆
450万円~650万円
◆交通費全額支給
◆社会保険完備
◆時間外勤務手当
◆住宅手当(単身者:1万2000円/月、世帯主:2万4500円/月)
◆社員持株制度
◆財形貯蓄制度
◆研修制度
◆退職金制度
◆プチカフェテリアプラン制度、クラブ活動
◆社内販売
◆家族手当(月/ 配偶者:2万5000円、子1人:9000円、子2人目:6000円)
◆時間短縮勤務、時差勤務、育児休職、産前産後休職、介護休職
<休日・休暇>
◆年間休日130日
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆GW(9日)
◆夏期休暇(9日)
◆年末年始休暇(7日)
◆有給休暇(計画年休制度、1時間単位有休制度あり)
◆慶弔休暇
◆リフレッシュ休暇
◆産児・育児休暇
◆プール休暇制度
◆有給休暇の平均取得日数12.16日(2017年度実績)
シチズン時計株式会社の 募集している求人
全11件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)