マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社日刊工業新聞社

放送・新聞・出版

東京都中央区日本橋小網町14-1住生日本橋小網町ビル

株式会社日刊工業新聞社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 8件あります!

株式会社日刊工業新聞社の 募集が終了した求人

営業系総合職/自社メディアを活用したB to Bの広告提案営業/20代、30代若手社員活躍中

  • 正社員
募集背景

主力の「新聞事業」とともに、 ■イベント事業 ■電子メディア ■教育事業 ■出版 ■フリーペーパー 上記5つの事業を手がける当社。 特にイベント事業は、 世界規模の「国際ロボット展」を主催。 企業と新しい技術をつなぐ場を提供、 発信しています。 このように、新聞だけではなく 未来を見据えた事業展開を 行っていることが大きな特長です。 この度、当社の未来を一緒につくる 【営業系総合職】を募集いたします。

仕事内容

自社メディア(新聞中心)を活用した「B to B」広告の企画・提案を行います。
具体的な仕事内容
【お客さまは】
-----------------------------------
大手企業から中小企業まで
さまざまなお客さまがいらっしゃいます。

◆本社では
例えば、
・既存顧客と新規顧客
・上場企業と中小企業 
などに分かれて担当を決定します。

◆支社では
大手および中小企業を担当します。
少数精鋭の人数構成のため、
広告以外にも、当社のさまざまな商材を扱う
営業総合職として幅広く活躍していただくことも。

【提案内容は】
-----------------------------------
新聞を中心に、自社メディアを活用した
B to B広告の企画・提案を行います。

例)
・商品告知やブランディングの広告
・展示会と連動した広告
・社長同士の対談広告
・周年記念広告 など

お客さまとのコミュニケーションを通じて、
真のニーズに応える提案を行うことが
営業の醍醐味です!

【おおまかな、1日の流れ】
-----------------------------------
午前中:メールチェック、アポイントなど
午後:顧客訪問、提案書作成など

※広告代理店と連携する案件もあります

チーム/組織構成
【20~30代新戦力がのびのびと活躍しています!】

◎手前味噌で恐縮ですが、社員の仲は非常に良いと思います。
 互いを尊重し合う温厚な社風が自慢です。
 気の合う者同士で仕事終わりに飲みに行くことも
 ありますが、完全自由参加。
 参加を強制させるようなノリは一切ありません。
 定時でまっすぐ帰宅する社員も多いんですよ!

◎中途入社が多いので、すぐに打ち解けられる環境です。
 前職例:製造業界、広告業界、金融業界、ライター・記者、人材業界など

対象となる方

【大卒以上】【35歳以下の方】広告やメディア業界にチャレンジしたい方歓迎
【こんな方を歓迎します】
・日本のモノづくりに関心のある方
・日本の産業界の発展に貢献したい方

※年齢制限理由:長期勤続によるキャリア形成を図るため。

勤務地

東京、大阪、名古屋、西部(福岡)の各本支社および管下支局を予定。

■東京支社(本社)
東京都中央区日本橋小網町14-1

■大阪支社
大阪府大阪市中央区北浜東2-16

■名古屋支社
愛知県名古屋市東区泉2-21-28

■西部支社
福岡県福岡市博多区古門戸町1-1

※能力・適性を考慮し、本社および全国の支社・支局に配属します
※営業系総合職として、基本的には本社・支局のどちらの経験も
 積みながらキャリアを築いていきます。入社後の転勤あり。
※U・Iターン歓迎

勤務時間

9時30分~17時30分(実働7時間・一部時差勤務あり)

★当社での働き方について★
B to Bのビジネスが基本のためスケジュール管理がしやすく、
ご自身の裁量で工夫しながら働くことができます。
メディア業界の中では、当社の営業職は
残業が少ない環境かと思いますので、
働き方に悩んでいる方もぜひご応募ください。

雇用形態

正社員

給与

月給21万3000円以上
※経験・能力により当社規定により優遇いたします

■賞与
年2回(7月、12月)

■昇給
年1回(4月)

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備
通勤交通費全額支給
家族手当
財形貯蓄制度
退職金制度
健康診断(年1回)

休日・休暇

<休日・休暇>
★年間休日120日以上★

完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
夏季休暇
慶弔休暇
年次有給休暇:初年度10日(入社月により異なる、次年度以降20日)

※5日以上の連続休暇取得も可能です


出典:doda求人情報(2018/10/4〜2018/12/26)

株式会社日刊工業新聞社の 募集している求人

全8件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。