株式会社プログレッシブ・ソリューションズ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社プログレッシブ・ソリューションズの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 6件あります!
株式会社プログレッシブ・ソリューションズの 募集が終了した求人
かじった程度から始めるSE・PG/若手活躍中/自社サービス有
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
■5名以上採用予定! ■業界異例の定着率99.9%!雰囲気の良さが自慢! 私たちは、創立20周年を迎えたIT企業です。 社員数はまだ80名程度と、決して大きな会社ではありません。まだまだ未完成な部分はたくさんあります。 しかし、だからこそ、エンジニアが主役となって、言いたいことが言えて、やりたいことができる、そんな自由でフランクな雰囲気が、当社の自慢です。 「職場のギスギスした人間関係に悩んでいる」 「やりたいことになかなか挑戦させてもらえない」 「無理な働き方に疲れてしまった」 そんな悩みを持っている方、一度当社をのぞきに来てみませんか?
【自社内開発/自社サービスあり】Web・オープン系、制御系、汎用系の案件をお任せ★上流からの案件も
具体的な仕事内容
★「新しい言語に挑戦したい」「今まで学んだ分野をさらに極めたい」「上流を手がけたい」など、まずは、あなたの希望を聞かせてください。あなたの希望を考慮し、Web・オープン系、制御系、汎用系いずれかの開発業務をお任せします。
★【経験の浅い方や実務未経験の方は……】
レベルに合わせたプロジェクトからお任せし、先輩がフォローしながら、少しずつ成長をバックアップしていきます。
★顧客折衝が苦手な人に、無理に折衝業務を任せることはありません。
PL/PMとして活躍するだけでなく、スペシャリストとして技術を極める道もあります。あなたにとって最適なキャリアパスを、一緒に考えましょう。
【プロジェクト例】※あなたの希望や興味のある分野をお聞かせください。
AIやIoT、自動運転など流行りの技術も用意しています。
--オープン系・Web系--
■クレジット会社向けシステム
■銀行向け基幹システム
■通販業基幹システム
■電力・ガス料金システム
■在庫管理システム
■生命保険システム
■旅行関連の発券システム
■学校向け留学支援システム
■顧客管理システム
■OracleEBS.SAP関連
--制御系--
■携帯電話制御システム
■カーナビゲーションシステム
■船舶が自動で障害物をよけるシステム
■複合機開発
■組込みJava(Android.OSGI)
<開発言語>
C、Java、ASP、PHP、VB.NET、C#.NET、VB、C++、VC++、OracleEBS、SAP、COBOL など
■■ 自社サービスも開発中 ■■
AIを活用した「おでかけ情報サービス」や、介護スタッフのための「介護支援システム」など、自社サービスの開発にも積極的に取り組んでいます。
よりよいサービスとなるよう、現在もエンジニア同士が意見やアイデアを交わしながら開発中!企画・要件定義からリリース・運用まで、ひとつのシステムをじっくり育てる面白さは自社サービスならでは。ぜひ一緒に開発しませんか?
チーム/組織構成
20代、30代の社員が中心となって活躍しています。女性エンジニアも多数活躍中。年齢や入社年次に関わらず、何でも話せる自由な社風が当社の特徴で、そのフランクな雰囲気は、面接でも驚かれるほどです。
■組織名称:ダミー
【学歴不問】少しだけプログラミングをかじったことがある程度で大歓迎
<応募資格を満たす方とは、必ずお会いさせていただきます>
今回は、プログラミングに少しでも関わったことがある方ならOKの「かじった程度」である微経験者の募集です!エンジニア経験が1年未満という方も、まずはご応募ください。
★実務経験がなくても、学校でプログラミングを学んだ方や、独学で技術をかじってきた方は大歓迎!成長意欲とポテンシャルを重視します。
★もちろん、実務経験者は優遇します!
★第二新卒歓迎
書類だけでは分からないことが、たくさんあります。そのため、今回は応募条件を満たす方全員とお会いする予定です。当社の雰囲気を知る意味でも、ぜひ一度足を運んでみませんか?
【転勤なし】東京、千葉、神奈川、埼玉、大阪、京都、兵庫、滋賀、和歌山、広島、山口、福岡(勤務地は各エリアのプロジェクト先です)
【プロジェクト先】※希望をお聞かせください。
◇東京本社:東京23区、および近郊(千葉、神奈川、埼玉)
◇大阪支社:大阪、および関西近郊(京都、兵庫、滋賀、和歌山)
◇広島支社:広島市内
※神戸支社開設予定
その他、山口、福岡のエリアでも募集中!
■■ 社内クラウド開発あり! ■■
大阪支社と広島支社では自社内にてクラウド開発も行っています。
◎転居を伴う転勤はありません。
◎勤務地(プロジェクト先)は希望を最大限考慮して決定します。
◎U/Iターン歓迎
【東京本社】東京都港区六本木7-8-6 AXALL ROPPONGI 7F
※東京メトロ「六本木」駅より徒歩2分/「乃木坂」駅より徒歩5分
【大阪支社】大阪市中央区北浜2-6-18 淀屋橋スクエア13F
※地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅より徒歩4分
【広島支社】広島県広島市中区上八丁堀4-1 アーバンビューグランドタワー11F
※広電白島線「縮景園前」駅より徒歩2分
■■ 出張面接も可能です! ■■
遠方にお住まいで面接を受けるのが難しい方のために、出張面接を実施しています。お気軽にご相談ください。
9:00~18:00(休憩1h/実働8h)
★残業手当100%支給
★残業は月平均20時間以内です。毎日定時近くで退社し、アフターシックスを充実させている方も
★「時短勤務制度」も導入しています(東京本社・大阪支社のみ)保育園の送り迎えなどの時間に合わせて、勤務時間を調整できるため、育児や家事との両立を図れます。
正社員
試用期間:3カ月(条件は変わりません)
月給24万~50万円+ 各種手当(残業手当100%、家族手当など) + 賞与年2回(7・12月)
※経験・能力を考慮し、優遇いたします。
■■ 各種手当を用意! ■■
・残業手当100%支給
・家族手当(配偶者1万円、子3000円※2人まで/月)
・役職手当(部長、課長、係長、主任など)
・交通費全額支給
■賞与
年2回(7・12月)
■昇給
年1回(4月)
■入社時の想定年収
年収410万円
■社員の年収例
410万円/23歳(経験2年目)
450~500万円/26歳(経験4年目)
500~550万円/29歳(経験6年目)
■各種社会保険完備
■各種サークル・クラブ活動
■社員旅行(北海道、沖縄、グアムなど)※費用は会社負担!
■家族手当(配偶者1万円、子3000円※2人まで/月)
■残業手当100%支給
■役職手当(部長、課長、係長、主任など)
■退職金
■報奨金
■資格取得支援制度(5万円~30万円)※詳細は下記に記載!
■産前産後休業制度 ※取得実績あり!3回取得した方も!
■時短勤務制度
<休日・休暇>
<年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇
※5日以上の連続休暇OK
資格取得支援制度(5万円~30万円)を用意。また外部講習の受講や参考書の購入も会社が負担します。
<例>
■基本情報技術者試験
■応用情報技術者試験
■ITストラテジスト試験
■プロジェクトマネージャ試験
■ネットワークスペシャリスト試験
■データベーススペシャリスト試験 など
半年に1度、社員が企画した社内イベントを実施!休日に社内イベントを行う会社が多いかもしれませんが、当社は金曜日に開催しています。
「BBQ」や「野球観戦」、「焼き肉」や「スイーツの食べ放題」など、内容もバラエティ豊富。もちろん、費用は全て会社が負担します!
また、年に1度の社員旅行も会社の費用で実施。これまでに北海道、沖縄、グアムなどに行きました!
<東京支社の帰社会でアンケートを実施しました!(11月実施)>
Q:デジタルビジョンに入社した理由は?
●年収を上げたかった ●スキルアップしたい ●面接の雰囲気に惹かれて ●正社員で働けるから ●内定が早かった ●希望する案件に入れたから ●残業代が100%支給されるので ●定着率が高いから
Q:入社後に驚いたことは?
●思っていた以上に自由度が高い! ●社内イベントが多くて楽しい ●上司にも意見が言いやすい ●関西弁が飛び交う ●営業がよく現場に来てくれる
Q:働き方で大きく変わったことは?
●仕事帰りに呑みに行くことが多くなった ●定時に帰れることが多くなった
株式会社プログレッシブ・ソリューションズの 募集している求人
全6件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)