マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社北島設計工務

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

大阪府東大阪市水走4丁目2番30号

株式会社北島設計工務の過去求人・中途採用情報

株式会社北島設計工務の 募集が終了した求人

機械設計技術者 電気設計技術者 生産管理 見習・未経験も歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

■長期計画により正社員を積極増員! 大手企業より新商品開発の案件の依頼が非常に多く 長期計画により経験者、未経験及び見習まで 正規雇用として採用いたします ※早期幹部昇格できます 現在、派遣や契約社員の方も経験を活かせますので お気軽にご応募ください <産業機械メーカーとして40年以上の信頼と実績> 95%大手上場会社との取引且つそのうち50%直接取引 受注が安定し将来的にも安心です (2018年11月時点で数年先迄予定あり) <機械が好きな仲間> 20代の見習、30代~40代以上のベテランまで活躍中 人間関係がよくお互い協力し分かち合える 『モノづくり』が大好きな仲間です

仕事内容

『自分のやりやすいようにできる!』ほとんどがオーダーメイドで毎回異なる機械製作…断然面白みアリ!
具体的な仕事内容
■当社のモノづくり

<大型機械装置の設計製造の依頼多数>

極端ですが「こんなものできる?」という新商品や製品化する為の
『具体案』やそれに近い『モノ』を見せられる内容がほとんど…

その案件に対して全員で意見を出し合い考えたり検討し
一度話しがまとまれば皆が一緒に協力して
お互い尊重し合いながら進めていきます
チームワークやフットワークが良いのも当社ならでは!


<イチから作り上げる喜びとヤリガイ>

無いものを形にしていくには本当に苦労の連続
何度も話し合い試行錯誤し製作を行っていきます

一つの機械をイチから責任を持って開発に携わり
一台全てを最初から最後まで取り組んで完成させます

お客様に納品し、実際にその機械によって商品が生み
出された時には達成感からくる感動があり
本当にヤリガイを感じます…一番嬉しい瞬間です


■仕事内容

主に生産機械装置関連の機械の設計、部品図製作
電気回路の設計(タッチパネル、PLC他)をお願い致します

主としてカップ麺の容器や食品のトレイを作る元となる
発泡プラスチックシート、液晶テレビの画面に使用されている
フィルム等、そのシートやフィルム用の巻取機や積載機・
搬送機など産業用生産設備機械を納品先より依頼を受け
過去の製造ノウハウを使用しオーダーメイドで全て製作

「ココでは、毎回違う機械作りをしていますので
技術者にとって飽きさせない…挑戦できる楽しみや
面白みがゼッタイありますよ!」


<機械設計技術者>

CADを使用した機械の設計を行います
クライアント先で打ち合わせや電気設計と協力しながら
作業を進めたり、周囲の人とのコミュニケーションは欠かせません

自分の関わった機械で作られた製品が街中で見かける事も多く
やりがいのある仕事です
(例えばカップ麺の容器や液晶TV画面のフィルム等)


<電気設計技術者>

各装置の電気回路等の設計
主に三菱電機や安川電機のモーターやPLCを使用
モーションコントロールで多軸制御の回路等もお願いします
周囲とのコミュニケーションが必須なのは機械設計と同じです

チーム/組織構成
20代の見習、30代40代50代迄活躍中
(中途採用が大半で転職ハンディありません)

■組織名称:20名※平均年齢40歳(2018年)

対象となる方

■機械設計・電気設計の技術、知識をお持ちの方 ★未経験者、見習も歓迎 ★高齢者,外国人も歓迎
■年齢不問/年齢にこだわりません!高年齢も歓迎


<機械設計、電気設計(シーケンス)の実務経験のある方>

・年齢性別問いません
・産業機械の設計、製作に携わった事がある方
(マネージメントできる方も!)
・CADを使用しての設計経験のある方
・資格保有者は優遇…別途手当あり

◎特にフィルムやシートの機械製作の経験のある方
◎電気設計については三菱サーボモーターを使用した
モーションコントロール経験のある方共に『超』大歓迎

★未経験者、見習、第二新卒も歓迎
★子育て中の方も頑張ってます 
(勤務時間など柔軟に対応します)


PS/外国の方でも興味のある方は歓迎
※日本語ができる方

勤務地

■本社/〒578-0921 大阪府東大阪市水走4丁目2番30号
■アクセス

・近鉄けいはんな線「吉田」駅徒歩10分、「新石切」徒歩15分 
・JR東西線「住道」駅徒歩25分

※バイク・車通勤可能

勤務時間

8:30~17:15(所定労働時間 8時間 休憩時間45分)
※子育て中の方も頑張ってます 
(勤務時間など柔軟に対応します)

雇用形態

正社員

給与

■機械設計・電気設計/経験者

月給35万~50万円以上
(月給は基本給+各種手当)
※経験・能力等考慮の上、優遇します

◎試用期間あり(最大約3ヶ月)…月給30万円以上
※経験・能力等考慮


≪年収例≫ 

年収450万~700万円
(月給35万円以上+賞与◎実績による)
※経験・能力等考慮の上、優遇します


■生産管理

月給28万円以上
(月給は基本給+各種手当)
※経験・能力等考慮の上、優遇します

◎試用期間あり(最大約3ヶ月)…月給25万円以上
※経験・能力等考慮




■未経験者・見習

月給18万円以上
(月給は基本給+各種手当)

※親切・丁寧に指導いたしますのでご安心ください
※研修制度、教育システムあり


★2018年春(短・大学・専門)既卒者も同時募集
月給18万円以上+賞与
(月給は基本給+各種手当)

■賞与
年2回/昨年度3.5ヶ月※業績能力により

■昇給
年1回/別途、臨時昇給随時

■入社時の想定年収
年収450万円
年収450万~700万円 経験能力による ※年収600万円/30歳(入社4年目)

■社員の年収例
■年収450万~700万円
(月給35万円以上+賞与◎実績による)
※経験・能力等考慮の上、優遇します
※月給は基本給+各種手当  ◎賞与2017年実績3.5ヶ月(実績能力による)
≪年収例≫・年収600万円/30歳(入社4年目)
≪年収例≫・年収700万円/38歳(入社9年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種手当

交通費支給
家族手当
資格手当
役職手当
残業手当
食事手当(お弁当支給)

■待遇・福利厚生

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
定年制度(満60歳)※再雇用制度あり
退職金制度
慰安旅行(直近は台湾)

■教育制度

資格取得の講座もございます
研修制度
教育システム


■試用期間あり(最大約3ヶ月)

月給30万円以上 ※経験・能力等考慮

休日・休暇

<年間休日>
105日
※当社カレンダーによる(年105日)

<休日・休暇>
■週休二日制
週休2日制(土・日・祝) ※当社カレンダーによる(年105日)
■休日休暇

週休2日制(土・日・祝)
※当社カレンダーによる(年105日)

夏季・冬季・GW・有給・慶弔休暇

ほんの一例ですが、機械製作の実績です

機械の設計及び製作全ての工程を自社で一貫。
連携がスムーズでコスト面や打ち合わせ
トラブル回避など非常に効率の良い環境です 

■機械製作の実績

●プラスチックシート関係

加工製品幅2,300mm位迄 生産速度1~300m/min

・発泡シート巻取設備
・偏向フィルム巻取装置
・プラスチックシート積載装置
・ガラス瓶表面スリガラス加工設備
・フィルム原反自動包装設備
・プラスチックシート切断装置
・発泡ボード切断装置
・プラスチック波板成形設備
・積載製品搬送設備


●プラスチックシート関係以外

・角パイプ成形装置(ロールフォーミング機,エクストロール機)
・大型丸パイプ端部加工装置


出典:doda求人情報(2018/12/3〜2019/3/3)

株式会社北島設計工務の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。