ハイクラスドリンク株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ハイクラスドリンク株式会社の過去求人・中途採用情報
ハイクラスドリンク株式会社の 募集が終了した求人
ルート配送ドライバー l 完全週休2日制/賞与年2回/転勤なし/20~30代活躍中!
- 正社員
- 転勤なし
大手飲料メーカー各社の自販機を設置している当社。飲食事業やフィットネス事業なども手掛けていますが、軸となる自販機関連事業にはこれからも一層、注力していきたいと考えています。オフィス内などを中心に、自販機の台数をさらに増やしていきたいのですが、そのためには補充などを手掛ける仲間が必要不可欠です。そこで今回、新たな仲間を求めて採用活動をすることになりました。 ※複数名(5名前後)を採用予定です。
町やオフィスビルなどに設置している自販機を回り、商品の補充やお金の回収をお任せします。
具体的な仕事内容
難しい仕事では全くありません。コツコツ、真面目に決まった道を回り、しっかり補充や回収ができれば充分、一人前です。
慣れるまでは先輩と一緒に行動することになりますが、独り立ち後は回るペースやルートさえも自分で決めてOK。自分のペースで仕事に臨めます。
《1日の流れ》
▼出勤。ルートを確認してトラックに乗り込みます。
▼自販機を回り、商品の補充や空き缶などの回収、現金の回収をします。
▼会社に戻ったり、飲食店に寄ったりしてお昼休憩。一服したら、また次の現場へ向かいます。
▼その日の担当分を回り終えたら帰社。回収した現金のチェックなどを行ないます。
▼翌日に回る先のドリンクを補充したら、1日の任務完了!お疲れ様でした。
※補充・回収する自販機は担当制。一人ひとりでエリアを決めて回ります。エリアはどこも、支店から車で1時間圏内。1日当たりの補充先は20~25件ほどです。
慣れてくれば、「ここは回転が早いから、今週中にもう一度行こう」 「ここはあんまり出ない、来週で大丈夫」と見通しを立てて、スケジュールから自分で決めていくことができます。
無理なく、自分のペースで進められる仕事です。
※入社後は、先輩の横で教わりながら作業をしたり、車に同乗したり。
まずは一通りの業務内容を覚えるところから始めましょう。個数や売上のチェック時に用いるハンディの使い方も含め、難しい作業は特にありませんので、未経験の方もご安心を。
★屋外の自販機に補充をする際は、特別なやり取りはほぼ発生しません。
ビジネス上のコミュニケーションを一切取らない日も多々ありますが、オフィス内に設置されている自販機を取り扱う際は、ビル管理者の方に挨拶をお願いします。
チーム/組織構成
姫路本社には、15名のドライバーが在籍していますが、チーム単位で外を回るのではなく、基本的には1名で業務を担当します。
だからこそ、1日仕事の話をしない日があっても「問題なし」です!
【業界・職種未経験大歓迎】★学歴不問★U・Iターン歓迎★人物重視の選考実施!
≪未経験、第二新卒、歓迎します!≫
■普通自動車免許(AT限定の方でも歓迎です!)
※その他、学歴や社会人経験などは問いません。
社員の想いがあってこそ、当社の成長だと考えています。
「3年後までに○○になっていたい!」「正直、将来が不安…」などなど、面接では『過去のあなた』ではなく、『これからのあなた』を聞かせてください!
【姫路本社】
〒672-8035 兵庫県姫路市飾磨区中島庄助新田3350
※U・Iターン、大歓迎!
※原則転勤なし!
本社(姫路支店)/山陽電鉄「飾磨駅」から車で5分
※バイク・マイカー通勤が便利です。駐車場完備。
8:30~17:30(実働8時間)
※自販機の回り方次第で残業の有無も変わってきます。慣れてくれば効率も上がり、定時で退社ということが珍しくなくなります。
正社員
月給 21万円以上
※別途、補充などの成果に応じて本数手当の支給があります。実際にメンバーは、毎月3万円~5万円程度の本数手当を手にしています。
※毎年しっかり昇給していくため、1年目:25万円/月、3年目:30万円/月と基本給をアップさせていくことが可能です。
※月給には、一律の職務手当(1万円)が含まれているほか、固定残業代として3万6000円(22時間分)が含まれています。金額は地域により異なります。超過する時間外勤務が発生した場合は別途、手当を支給します。
■賞与
◆賞与年2回(7月・12月)
■昇給
◆昇給年1回(4月)
■社員の年収例
350万円(25歳/入社3年目)
400万円(30歳/入社5年目)
◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給
◆営業・皆勤手当
◆本数手当(個人の成果に応じて月3万円~5万円!)
◆資格取得支援制度
◆退職金制度
◆制服貸与
◆マイカー通勤OK(駐車場完備)
<休日・休暇>
◆完全週休2日制(日曜固定・水曜または木曜 ※曜日は固定)
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇
ドライブを楽しみながら、臨める仕事。車内で鼻歌を口ずさんだり好きな音楽をかけたりと、仕事中にも気分転換できるため、ストレスを溜め込むことなく働けるでしょう。また、裁量を持って取り組めることも、この仕事の魅力のひとつ。まわるルートを決めることはもちろん、「このオフィスは、新商品を入れると売れる」「コーヒーの陳列を増やすと売上が伸びる」など、工夫ができることが面白いとのこと。また、その成果も手当として支給されるので、手応えも感じやすいです。