日野自動車株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日野自動車株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 11件あります!
日野自動車株式会社の 募集が終了した求人
制御設計・組込開発/自動運転・電動化領域の先進技術研究・開発
- 正社員
- 上場企業
トラック・バス業界を取り巻く環境は、急激に変化しつつあります。物流業界における深刻な人手不足や過疎地での移動手段不足など、解決すべき課題は数多くあります。 こうした社会課題を解決するべく、日野自動車では、2018年2月に「先進技術本部」を新設し、自動運転・電動化・コネクテッドなどの技術革新を進めています。 今回の募集もその一環です。ともに技術革新を推し進め、新たなインフラの構築、そして社会課題の解決を目指す仲間を募集します。
トラック・バスなどの自動運転、電動化領域の先進技術研究・開発(制御設計・組込開発)
具体的な仕事内容
自動運転、走行支援、電動化(EV・HVなど)領域における先進技術の研究・開発業務(制御設計・組込み開発)をお任せします。
-----------------------
配属予定プロジェクト
-----------------------
■ADAS(先進運転システム)および自動運転システムのソフト設計
■センサー、アクチュエーターの制御設計
■自動運転領域におけるモデルベース開発
■自動運転領域におけるAI開発
■電動化自動車向けモーター、インバーター等の制御システム開発
■電動化自動車向け高電圧システム、部品の設計・実験・評価
-------------------
入社後の研修体制
-------------------
今回の募集では、異業種からのエンジニアを広く求めています。商用車についての知識は、入社後の研修や配属先でのOJTで一から身につけることができるので、業界未経験の方もご安心ください。
チーム/組織構成
同社では、オープンなコミュニケーションが奨励されています。質問や意見があれば、遠慮せず積極的にぶつけてください。
■組織名称:先進技術本部
【業界未経験歓迎】エンジニア経験者
業界問わず、エンジニア経験をお持ちの方を幅広く募集します。
なお、以下の経験をお持ちの方は歓迎します。
■組込ソフトウェア開発経験
■C言語でのソフトウェア開発経験
■機能安全規格(ISO26262)に基づく開発経験
■モデルベース開発経験(MATLAB/Simulink)
■画像処理・認識システム開発経験
■AI、機械学習、ディープラーニングに関する知識 (大学などでの研究のみの方も歓迎)
※社会人経験10年以上の方も歓迎
日野本社 または 羽村工場
<日野本社>
東京都日野市日野台3丁目1番地1
<羽村工場>
東京都羽村市緑ケ丘3丁目1番地1
8:30~17:25
正社員
※試用期間3カ月(勤務条件変更なし)
月給20万円以上
※経験・能力を考慮の上決定
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
~750万円
■社員の年収例
年収720万円/43歳※月20hの残業代含む/配偶者1(扶養なし)・扶養1(子)
年収620万円/30歳※月20hの残業代含む/配偶者1(扶養なし)・扶養1(子)
年収430万円/28歳※月20hの残業代含む/単身
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■扶養手当
■住宅手当
■独身寮(入社後1年間は入寮可能/一部自己負担あり)
■保養所
■スポーツ施設
■財形貯蓄
■持家融資制度
■研修制度(問題解決、マネジメント、英会話教室など)
<休日・休暇>
■週休2日制(土日)※会社カレンダーによる
■祝日
■有給休暇
■GW休暇
■夏期休暇
■年末年始休暇
※年間休日121日
※5日以上の連休取得可能
日野自動車株式会社の 募集している求人
全11件
出典:doda求人情報(2025年1月時点)