三晃自動車株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
三晃自動車株式会社の過去求人・中途採用情報
三晃自動車株式会社の 募集が終了した求人
大型車両のフロント・整備スタッフ/未経験OK・資格取得も支援
- 正社員
- 転勤なし
▲
★新工場で自動車整備・フロント業務をお任せします★豊かな技能・ノウハウを学べる環境でプロとして成長!
具体的な仕事内容
2019年3月にオープンした、新工場<深江工場>があなたの職場です。
今回採用となる新しい仲間たちと力を合わせ、整備士としての業務はもちろん、
より良い組織づくりにも積極的に関わってください。
<フロント業務>
■お客様対応
■ヒヤリングに基づく見積書の作成
■整備計画の作成
■作業スタッフへの受付事項の連絡
■部品の発注など
<自動車整備業務>
■入庫された車両の点検および整備
■故障診断、車検など
※担当車両はスキルに応じて振り分けます。
【経験も資格も不要!ゼロからしっかり育てます】
熟練スタッフが数多く在籍し、豊かな技能・ノウハウを蓄積してきた当社。
だからこそ人材を育む環境が整っており、未経験の方でも安心して始められます。
入社後、まずは1カ月~半年間、本社堺工場で研修を実施。
先輩社員のサポートを受けながら、業務の流れや整備に関する基礎知識などを身につけます。
その後、配属先の新工場に移り、主要メンバーとしてご活躍いただきます。
【経験者には、よりやりがいのある舞台をご用意】
自動車整備や鈑金・塗装の経験者は即戦力としてすぐにでもご活躍いただけます。
これまでのご経験や能力、将来の目標などに応じて、
よりやりがいのあるポジションをお任せしたいと考えています。
=====================
★働きながら資格が取れます!
=====================
整備士として働くために必要な自動車整備士資格はもちろんのこと、自動車検査員など業務に役立つ資格取得を会社としてバックアップします。なかでも、大型自動車運転免許の取得に挑戦できるのは、大型車両を扱う当社ならではの魅力です。働きながら、一つずつ着実にステップアップを図ってください。
チーム/組織構成
職場となる<深江工場>は、2019年3月に立ち上げた新しい組織です。
最初はベテラン社員が指導しますが、将来的には今回採用する新規メンバーが中心になって、
より良い組織へと育てて欲しいと考えています。
全員が同じスタートに立ち、お互いに力を合わせながら、魅力的な職場をつくり上げてください。
※新規メンバー4~5名を予定
■組織名称:深江工場・整備チーム
【要普通自動車免許】★年齢・経験・学歴不問★働きながら資格取得も可能★車いじりが好きな方大歓迎!
【以下のいずれかに当てはまる方】
■自動車が好き、興味がある方
■車いじりが好きな方
■専門技術を身に付け長く活躍したい方
■社会や人の役に立つ仕事にやりがいを感じる方
■成長意欲があり向上心のある方
【活かせる経験・資格】※以下をお持ちの方は優遇いたします!
■自動車整備士の実務経験
■自動車整備士資格3級以上
■自動車検査員の資格
■大型自動車免許
■鈑金・塗装の実務経験
★【深江工場】2019年3月オープン!新拠点の立ち上げメンバーとして勤務
★【本社堺工場】同時募集!
※転勤なし
8:40~17:30(休憩70分・実動7時間40分)
=================
●残業月10時間程度。プライベート充実!
=================
創業以来培ってきた確かな信用と優れた技能をベースに、社員の働きやすさを追求。勤務時間7時間40分、残業も月10時間程度と無理のない勤務体制を実現し、休みに関しても連続休暇を取りやすくするなど、プライベートの充実も図っています。
■平均残業時間
10時間
正社員
試用期間3カ月
※期間中の待遇に変わりはありません。
月給19万円~32万円
※経験・能力を考慮の上、決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■工具手当(2,500円)
■賞与
年2回
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収300万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■借上社宅制度(規定あり)
■再雇用制度
■退職金制度(勤続3年以上)
■研修制度
■資格取得支援制度
■マイカー通勤OK
■制服貸与
<年間休日>
101日
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜・他)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(入社半年後10日付与)