日本共済株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本共済株式会社の過去求人・中途採用情報
日本共済株式会社の 募集が終了した求人
企画職(CSR活動の運営・パンフレットや会報誌の進行管理等)
- 正社員
- 転勤なし
スポーツチームのスポンサー活動、チャリティーなどCSR活動の企画実施、パンフレット作成の企画管理等
具体的な仕事内容
所属となる企画開発部では、一般財団法人全国福利厚生共済会の会員管理、
提供サービスの企画、運営などを委託で行っています。
その中で、主に【CSR活動】の運営をメインに担当していただきます。
■■提供するサービスとは…?■■
“家計の節約”をテーマに、お得に買い物ができるサービス、
ECサイトの運営、格安旅行、電気代の割引などのサービスを提供しています。
自分のアイデアを活かしながら、会員さまの要望に応えることで
さまざまなサービスの企画、提案にチャレンジできます!
■■CSR活動とは…?■■
企業が、利益を追求する事業とは別に、
環境活動、ボランティア、寄付活動などを行い、
社会や地域に貢献するために行う活動を指します。
当社では下記のCSR活動を行っています。
◎地域スポーツチームのスポンサー
・西宮ストークス(プロバスケットボールチーム)
・ヴィクトリーナ姫路(プロバレーボールチーム)
◎世界遺産姫路城マラソンのオフィシャルスポンサー
◎SDD Project(飲酒運転撲滅プロジェクト)の支援
支援を行っている活動の周知にむけた広告やパンフレットの作成、
イベント企画などを担当していただきます。
さらに、これからCSR活動の幅を広げていく予定のため、
新たなスポンサー希望の団体・チームなどとの調整などもお任せします。
その他、部署全体で担当するサービス全体の
パンフレット・会報誌の作成、招待旅行の企画・運営などもご担当いただきます。
※イベント同行により年5回程度の出張があります(海外出張を含む)
チーム/組織構成
所属となる企画開発部は5名が在籍。
役員2名に加え、20代・30代の男女スタッフが活躍しており、
プロジェクトごとにチームを構成しています。
入社後は、主に20代・30代のスタッフと仕事を分担し、
コミュニケーションを大切にしながら日々、業務を進めていきます。
社内では、まだ新しい部署ではありますが、
当社事業の企画に加え、ご担当いただく受託事業の拡大など、
今後、当社経営における中核を担う重要な部署になると考えています。
■組織名称:企画開発部
■男女比:男性:3名/女性:2名
■年齢構成:20代2名、30代1名+役員2名(40代・60代)
社会人経験3年以上の方/基本的なPCスキルをお持ちの方(Word・Excelなど:提案書作成レベル)
【学歴不問】
◎企画・広報などの経験をお持ちの方優遇(業界不問)
◎未経験者も下記のスキル・経験をお持ちの方であれば大歓迎!
<歓迎スキル・経験>
■販売・サービス業での接客経験
■顧客管理や顧客対応(提案営業・コールセンターなど)
■企画書・提案書の作成
■他部署・外部業者との折衝・やり取り
■納期にむけたスケジューリング・調整
※一つでも当てはまる方は、ぜひご応募ください!
<こんな方に最適です!>
■人とコミュニケーションを取ることが好きな方
■目標にむけて頑張ることが好きな方
■新しいことに挑戦することが好きな方
本社勤務/兵庫県加古川市
※車通勤OK(規定・条件あり)
※転勤はありません
※国内・外への出張が年数回あります(業者打合せ、イベント同行など)
9:00~18:00(所定労働時間8時間・休憩1時間)
■平均残業時間
10時間
※ほとんどの社員は、原則定時退社しています!
正社員
月給26万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず15時間分を、2万円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
交通費支給(月上限5万円※公共交通機関利用)
■賞与
年2回
7月・12月(昨年実績:年2回・3カ月分)
■昇給
年1回
4月
■入社時の想定年収
年収357万円
以上 ※経験・年齢を考慮して決定します
■交通費支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■制服貸与(女性のみ)
■保養施設/エクシブ
■社員旅行(毎年:グアム、沖縄、北海道、屋久島、東京など)
■車通勤OK(規定・条件あり)
<年間休日>
126日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土曜・日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日間)
■GW休暇
■夏季休暇
(5日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇