株式会社サンワテクノス/株式会社サンワ中部/サンワ技研株式会社(サンワグループ合同募集)

警備・清掃

愛知県名古屋市港区潮見町3(株式会社サンワテクノス)

株式会社サンワテクノス/株式会社サンワ中部/サンワ技研株式会社(サンワグループ合同募集)の過去求人・中途採用情報

株式会社サンワテクノス/株式会社サンワ中部/サンワ技研株式会社(サンワグループ合同募集)の 募集が終了した求人

リサイクルの提案営業 既存客が9割のルート営業です!

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

自動車、飛行機、家電、製薬などあらゆるメーカーに対して、リサイクル方法を提案していただきます。
具体的な仕事内容
9割がお得意様への営業になります。
環境への関心が高まっており、国の規定などもあるため、営業数字を意識せずともお客様が関心を寄せてくださいます。

<仕事の流れ>
▼お客様の廃棄物の処理状況をヒアリング
「どんな廃棄物が、どれくらい出るのか」などをお伺いします。

▼廃棄物のサンプルを回収
当社でリサイクルできるかどうかを調べるために、サンプルを採取します。

▼社内にて廃棄物成分を分析
当社でリサイクルできない場合でも、協力会社での処理を提案し成約につなげます。

▼最適なリサイクル方法を提案
「リサイクル方法、価格、回収頻度」などを決定し、ご契約です。

◎廃棄物の回収をし、リサイクルスタート!(回収は専任スタッフが担当します)
アフターフォローとして次回の回収の予定を組んだり、他にリサイクルするものがないか確認したりします。

※上記のほか、年に1回工場見学にお客様をお招きしてリサイクルの説明を行なう仕事もあります。
※1日に平均して4-5社を訪問します。
※1回の契約では、ドラム缶1本分からタンクローリー何台分に及ぶものもあります。

チーム/組織構成
先輩は6名
30代半ばから40代半ばの社歴10年以上のメンバーです。

■組織名称:営業部

対象となる方

職種・業種未経験、第二新卒、社会人未経験歓迎、学歴不問
■高卒以上
■普通自動車免許(AT可)

――経験・スキルよりも人柄重視の採用です。
「敬語が不慣れ」⇒明るく元気な対応ができればOK!
「スーツが初めて」⇒フットワーク軽く行動できればOK!
「廃棄物処理のことは全然知らない」⇒これから学べばOK!

勤務地

【名古屋事業所】愛知県名古屋市港区潮見町3番
※U・Iターン歓迎!転勤はありません。

名港潮見ICより北へおよそ2km・車で5分
◎マイカー勤務可!ほとんどの社員が車で通勤しています。

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間)
大体毎日19時には帰宅できています。
■平均残業時間
30時間

雇用形態

正社員

給与

月給22万円~24万5000円
※あなたの年齢や経験、能力を充分に考慮して決定いたします。

■賞与
年2回

■入社時の想定年収
年収360万円

■社員の年収例
30歳(入社5年)…年収450万円
35歳(入社10年)…年収500万円
40歳(入社15年)…年収600万円

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績4ヶ月
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万円まで)
■時間外手当
■職能手当
■住宅手当(月2万1000円)
■家族手当(配偶者:1万円/月、子ひとりにつき:3000円/月)
■駐車場完備
■退職金制度(36ヶ月以上勤務で支給)
■インフルエンザ予防接種
■クリスマスケーキプレゼント
■資格取得支援制度(危険物取扱者、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者・有機溶剤作業主任者など)

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)仕事の状況により休日出勤が発生する場合があります。その際は休日出勤手当を支給しています。
土日祝休み
年間休日122日

教育制度

まず2ヶ月間、当社のグループ会社を含めた3つの工場にてリサイクルの流れを学びます。

その後、先輩と一緒に3~4ヶ月、お客様先をまわります。先輩がどのようにお客様とやり取りをしているのか、一連の仕事の流れを目で見て学んでいってください。

慣れてきたら1週間のうち、3日は1人でお客様先に向かうなど、少しずつできることを増やします。先輩からOKが出たら、独り立ちです。

※トータルで6~8ヶ月程度を予定しています。4月入社で10月くらいに独り立ちするイメージです。じっくり教えますので、焦らず学んでいきましょう。


出典:doda求人情報(2019/3/21〜2019/5/22)

株式会社サンワテクノス/株式会社サンワ中部/サンワ技研株式会社(サンワグループ合同募集)の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。