マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社種瀬組

サブコン

三重県四日市市貝家町1720

株式会社種瀬組の過去求人・中途採用情報

株式会社種瀬組の 募集が終了した求人

技術職/入社1カ月で月収30万円も可能/残業は月平均22時間

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

海底や陸地に鉄の杭を打ちつける仕事/何もない場所を価値ある場所に変える基礎づくりをお任せします
具体的な仕事内容
空港や発電所、橋、高速道路などなど…。
陸上・海上を問わず、ありとあらゆる場所の様々な施設や構造物の土台づくりをお任せします。

主に携わっていただくのは、船舶やクレーンなどを操縦して、
「鋼管」と呼ばれる巨大な鉄の杭を海底や陸地に打ちつける作業。
今まで何もなかった場所に、新たな建物をつくり上げるうえで必要不可欠な、
大切な役割を担っているのです。


■所有している船舶・専用機(杭打ち機など)
___
船舶:6隻/専用機:7台
※大きなモノから超巨大なものまで、サイズも用途も様々
(乗り物や機械が好きな方なら、見るだけでもオモシロさを感じられるかもしれません)


■手掛けた施設・構造物
___
■羽田空港
■中部国際空港
■海の森水上競技場
■武豊火力発電所 などなど…
※海上は日本全国、陸上は愛知県内を中心とする東海エリアで活動しています!


【海か陸か、それとも両方か?】
本人の希望や適性を考慮して、お任せする仕事を決めていきたいと思っています。
海上か陸上か、どちら一方を専門的に行う人もいれば、両方ともバランス良く関わる人も。
希望があれば、ぜひ、お聞かせください!


【入社後は…】
入社後、まずは会社や仕事についての説明や現場見学、安全講習などを受けたあと、
現場での作業に必要な資格(玉掛けやアーク溶接など)の取得を目指していただきます。
資格取得後は現場デビュー!
先輩のアシスタント業務を通じて、仕事の流れを覚えていきましょう。
※デビューまでの想定期間:2~3カ月
(資格取得費用は会社で全額支給/資格保有者は期間の短縮あり)

チーム/組織構成
20代の若手から60代ベテランまで、幅広い年齢層のメンバーが在籍!

元美容師や元板前など、業界・業種経験のない全くの未経験スタートの社員もたくさんいますが、
経験豊富な先輩たちの指導のもと、入社後にゼロから業務で必要な知識やスキルを身に付け、
今や会社の成長に欠かせない重要な人材として活躍してくれています。
(平均年齢:40代/半数以上が未経験スタート)

■組織名称:工事部

対象となる方

【学歴不問】業界・業種が未経験の方、第二新卒の方からも大歓迎!/チームワークを尊重できる方
業務で必要なコトはすべて入社後に身に付かられますので、
現場作業の経験がなくても、業界の知識がなくても、まったく問題ありません。

今、何ができるかではなく、
“これからどうなりたいか”を尊重して選考を行いたいと思っていますので、
興味をお持ちいただけたのであれば、ぜひ、お気軽にご応募ください!
★社会人経験が10年以上の方も歓迎です

___

【あてはまるコトがひとつでもあれば、ぜひご応募を!】

□体を動かすことが好き
□チームワークを尊重できる
□心機一転、新しいことをはじめたいと思っている
□スケールもやりがいも大きな仕事がしたい

勤務地

【本社】三重県四日市市貝家町1720
※転勤なし
※車通勤OK
※U・Iターン歓迎(ご希望の方には住居の紹介もします)

勤務時間

7:30~17:00(実働8時間)
※案件によって若干の前後あり
■平均残業時間
22時間

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(期間中、条件に変更はありません)

給与

月給25万円(月25日勤務の場合)+諸手当
※日給月給制

<月収例>
28万円(入社1年目/未経験スタート)
__
【手当】
■時間外手当(100%支給)
■出張手当
■皆勤手当(月5000円)

■賞与
年2回
(6月、12月)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収380万円
程度

■社員の年収例
【年収】530万円/25歳(経験5年)
【年収】590万円/30歳(経験10年)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(ガソリン代として)
■退職金あり
■作業服(夏・冬の年2回支給)
■車通勤OK
■資格取得支援制度(会社で全額負担します)
【県外からのご応募も歓迎します】

■面接交通費は全額支給(規定あり)
___
内定辞退をされない場合は、面接の際にかかった交通費を全額お支払いします。


■住居の紹介も行います
___
希望される方には、入社後のお住まいを紹介。
電気や水道などのライフラインを整備は事前に行いますので、すぐにでも入居していただけます!

休日・休暇

<年間休日>
105日

<休日・休暇>
■週休二日制
日曜日(+そのほかの日にち)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(平均:6日間)
■GW休暇
■夏季休暇
(平均:5日間)
■有給休暇 
【その他】
◎担当案件終了後は、長期の休暇も取得可能!(旅行へ行く社員もいます)

【注目ポイント1】

■専属シェフが食事を提供!?
___
海上作業では、3カ月ほど現場に滞在する場合も。(出張手当あり)
ときには、船内で寝泊まりすることもありますが、
宿泊施設が併設されているので、快適に過ごすことが可能。
また、専属シェフによる料理を食べることもできます。
※期間中、定期的に帰宅できるのでご安心ください!

【注目ポイント2】

■競合他社が少ないワケ
___
建物の土台となる鋼管を打ち込むためには、ノウハウだけでなく、特殊な設備が必要不可。
特に大型船ともなると数十億円の費用がかかることもあり、
新たな企業による事業参入もめったにありません。
そのため、営業活動をしなくても次々に工事依頼が舞い込んでくる状況!

一般知名度は低いかもしれませんが、会社としての安定性の面では、
三重県内においてもトップレベルだと自負しています。


出典:doda求人情報(2019/4/8〜2019/7/7)

株式会社種瀬組の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。