社会保険労務士法人松本
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会保険労務士法人松本の過去求人・中途採用情報
社会保険労務士法人松本の 募集が終了した求人
社会保険労務士アシスタント!学歴不問・未経験目指す資格習得!
- 正社員
社労士の仕事をアシスタントしていただきます《未経験でも一から基礎をしっかりと教えます》★時短勤務相談
具体的な仕事内容
労働法や人事・労務の専門家として、 企業の適切な雇用・労務管理を支えていく仕事です。
【具体的な業務】
・給与計算代行
・就業規則作成サポート
・労務管理サポート
・労働保険
・社会保険申請サポート
・助成金申請サポート
といった、企業経営者を中心としたお客様を担当して、代行業務や相談に応じていただきます。
※実務は、アルバイト・パートスタッフが主に担当しています。
【入社後の成長イメージ】
〈未経験の方の場合〉
◎実務を学ぶ 給与計算、社会保険手続きをしながら、法令知識を学びます。
◎徐々に、顧客対応もスタート 先輩の補佐として同席します。
◎成長に応じて、主担当へ もちろん、チームみんなでバックアップします!
【来所型スタイル】
事務所に会議室を持ち、お客様をお迎えするスタイルです。
PC環境も整い、資料を提示しやすく、お客様からも「気兼ねなく話せる」と好評です。
【充実のサポート】
『資格取得支援制度』
・メンター制度、研修、勉強会、講習会 等
・通学などの貸付制度、試験前休暇(週間位の取得実績あり)
※資格取得の強制は一切なし。
『キャリアアップ』
スペシャリストやマネジメント職など、あなたに合うキャリアアップの支援をします!
チーム/組織構成
社会保険労務士アシスタント
■組織名称:社会保険労務士法人松本
【学歴・職歴・経験不問】未経験者多数!大歓迎!専門知識も不要です!
「経営者を支えたい」 「自分が変えて成長したい」「手に職つけて安定したい」など理由はなんでも大丈夫です!
未経験スタートがたくさんいる会社なので歓迎します!
法改正や助成金に関することなど、変化も早い業界で、覚えることも多い仕事です。
大事なことは「情熱」「向上心」「意欲」です!
これからの自分を変えていきたいなどやる気や情熱に満ち溢れた方は是非応募してください!
【経験者はご経験や能力に応じて、優遇します】
等級制度、昇格申請制度などもあり、公正な評価をしています。
【新宿オフィス】
東京都新宿区新宿1-8-4 近鉄新宿御苑ビル7階
《交通機関》
各線「新宿御苑前駅」より徒歩1分
各線「新宿三丁目駅」より徒歩6分
【亀戸オフィス】
東京都江東区亀戸1-8-5 小林ビルティング6階
《交通機関》
各線「亀戸駅」より徒歩6分
各線「錦糸町駅」より徒歩8分
9:00~18:00(休憩12:00~13:00)
※毎週水曜日はノー残業デー
正社員
※試用期間6ヶ月間(給与・待遇に変更はございません。)
■経験者■※社会保険労務士事務所3年以上
◎月給25万円~《年収例380万~800万円》
(上記給与に45時間分の固定残業代63,000円を含む。45時間を超える時間外労働は超過分を支給)
■未経験者■
◎月給20万円~《年収例300万円以上》
(上記給与に20時間分の固定残業代27,000円を含む。20時間を超える時間外労働は超過分を支給)
※未経験者、経験者ともに試用期間6ヶ月(給与変更無し)
※管理職経験者・人事経験等により優遇
【初年度年収例】
年収300万~800万円
【モデル年収例】
年収320万円/26歳/経験0年(月給22万円)
年収400万円/30歳/経験2年(月給28万円)
年収500万円/44歳/リーダー職/経験3年(月給40万円)
年収600万円/責任者職/経験5年(月給50万円)
■賞与
年2回
7月・12月
■昇給
年1回
臨時昇給有り
■入社時の想定年収
年収380万円
◆昇給年1回(1月・臨時昇給あり)
◆賞与年2回(7月・12月)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(上限2万円まで)
◆時間外手当(超過分)
◆資格手当
◆資格取得祝金
◆業務手当
◆扶養手当
◆顧客獲得手当
◆誕生日手当
◆勤続手当
◆家族手当
◆近隣居住手当
◆社員研修(研修費は会社負担)
◆社員旅行(2018年9月軽井沢・草津へ)
◆社内イベント(お花見・BBQ・忘年会・スノボ・バスツアーなど)
◆健康診断
◆オフィス内禁煙
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土、日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
(7月~9月の間3日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
(通常の休日と繋げて長期の連休も取得可能です)
■産前・産後休暇
■育児休暇
※年間休日125日以上
■試験休暇