株式会社アド・メモリー
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アド・メモリーの過去求人・中途採用情報
株式会社アド・メモリーの 募集が終了した求人
未経験から始められる広告プランナー(営業)
- 正社員
- 転勤なし
求人メディアの提案営業◎フリーペーパー「Jam+」をメインに、折り込みチラシ、web媒体、他
具体的な仕事内容
アポイント獲得
↓
お客様先を訪問し、提案・商談
↓
掲載依頼を頂いたら求人内容をヒアリング
↓
制作スタッフに制作依頼
↓
お客様に掲載予定原稿を確認していただき、修正対応をして入稿
↓
掲載スタート
<入社後の研修>
社会人未経験の方、営業未経験の方、営業経験のある方、リーダー経験のある方など、それぞれの経験によって研修内容を変えていきます。例えば社会人未経験の方は、ビジネスマナーから研修します。
また、OJT研修では専任の先輩と常に一緒に行動しながら、電話の仕方や、お話の仕方、アポイントの取り方、商談の仕方などを学んでいけます。分からないことは何でも聞いてくださいネ!
<営業エリア>
■名古屋支店勤務の方/愛知県のエリアを担当します。
■岐阜支店勤務の方/岐阜市を中心に担当します。
◎担当エリアは細分化されていますので、1件1件の訪問が長距離移動になることはありません。
<当社の強み>
求人メディア発行元として、フリーペーパーや新聞折込チラシを扱うだけではなく、総合広告代理店として全国各地のweb・紙媒体を取り扱えるのが強みです。お客様の採用課題の解決に向けて、最適な媒体やプランが提案できます。
<キャリアプラン>
お客様との信頼関係を築き、色んな話題を話せるようになると、お店紹介などの商業広告や、企業広告(パンフレット・webサイト)など様々な要望を聞く機会が増えていくと思います。最初は何もわからないかも知れませんが、ベテランで各種広告物を手がける先輩がいますので、何でも聞いてスキルアップを図っていきましょう!
↓
将来、下記のような道があります(あくまで一例です)
◎営業リーダー→営業マネージャー
◎営業経験を活かした本の企画・編集
◎営業企画 など
チーム/組織構成
営業スタッフは16名です。
20代~60代までが活躍するバランスの良い組織です。
■組織名称:株式会社アド・メモリー メディア事業部
【学歴や職種・業界経験は一切不問!】◎人物を重視!◎社会人デビューの方も大歓迎!
<下記のうち、一つでも当てはまれば大歓迎です!>
◎新しいことにチャレンジしたい方
◎オンオフのメリハリを大切に働きたい方
◎地元で腰をすえて働きたい方
◎真面目に取り組んで、一歩ずつ成長したい方
◎マネジメントに興味のある方
※社会人経験が10年以上の方も歓迎です
◎U・Iターン転職 ◎転勤なし ◎自動車通勤OK
<名古屋市・岐阜市から選べます>
■名古屋支店/愛知県名古屋市東区東大曽根町12番19号 OZヒメノビル5F
■岐阜支店/岐阜県岐阜市茜部菱野1丁目50番地 大道ビル3F
9:00~18:00(休憩60分)
※残業あり
■平均残業時間
35時間
正社員
試用期間:3~6カ月(期間中の月給額:月給19万1875円)
月給20万円~26万円
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
「大入り」ほか、各種報奨あり。
◎成果をしっかりと還元していきます!
■賞与
あり
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収250万円
+各種手当
■社員の年収例
【年収】400万円/34歳 入社4年目(各種手当込)
◆交通費規定支給
◆社会保険完備
◆各種手当
◆退職金制度
◆社員旅行(3年前からスタート!香港、台湾、韓国に行きました。)
◆健康診断
◆ケータイ貸与 など
飲み会・ナゴヤドームで野球観戦・海外旅行などなど…、イベント盛り沢山!
<年間休日>
128日
(2019年度)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(平均:7日前後)
■GW休暇
(平均:7日前後)
■夏季休暇
(平均:7日前後)
■慶弔休暇
■有給休暇
(年間5日は必ず取得!金・月曜日が取得しやすい!)