JR北海道(北海道旅客鉄道株式会社)
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
JR北海道(北海道旅客鉄道株式会社)の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
JR北海道(北海道旅客鉄道株式会社)の 募集が終了した求人
鉄道技術職(保線・土木・建築)未経験歓迎!/社宅・独身寮完備
- 正社員
経験・スキルや希望に応じて鉄道に関連する施設・構造物などのメンテナンスや工事の管理などを担当します。
具体的な仕事内容
鉄道事業を支える、特化した技術者として活躍してください。
これまでの経験やスキル、希望や興味に応じて各業務へと配属します。
【主な業務分野】
■土木・建築業務
(1)建設:各種工事(駅舎、高架橋、立体交差の建設等)の施工管理や、設計を担当します。
(2)保守:トンネル、橋梁、高架橋などのメンテナンス(点検・修繕)を担当します。
■保線業務
鉄道線路のメンテナンス業務(検査・修繕)を担当します。列車走行の安全、快適さに関わる、基本となる仕事です。
★土木・建築の施工管理などの経験者は、即戦力として土木構造物・建築物の建設・管理を担当してください!文字通り地図に残る、さまざまな鉄道構造物を手がけることができます。
―――――
◇PicUp!◇地域の活性化、魅力づくりにも貢献する鉄道
2003年に開業した駅ビル「JRタワー」は、札幌の玄関口の景観をガラリと変えました。また、2010年に誕生した新しい旭川駅は、エントランスの軸を買物公園に揃え、高架とすることで南北の行き来を可能にし、人の流れと賑わいをつくり出しています。このように、まちづくりとも連携し、都市計画の一翼を担う重要な役割を果たすことも、鉄道の仕事の魅力。列車の運行だけでなく、地域の活気や魅力づくりにも貢献しています。
チーム/組織構成
「総合職」「高専卒」「鉄道フィールド職」という採用区分があります。
■総合職:現場の計画や管理業務で活躍し、将来的には管理職や会社の経営幹部としての役割を担っていくことができます。
■高専卒:担当分野での経験を積み、将来的には鉄道事業の中核として、現業機関の管理者や計画部門で活躍することができます。
■鉄道フィールド職:鉄道業務の最前線(現場等)でスキルを磨き、その道のプロフェッショナルとして活躍することができます。
■組織名称:配属先に準ずる
<未経験者歓迎!>土木・建築の施工管理、設計等の経験者は優遇◆U・Iターン歓迎
<業種未経験歓迎>
技術の基礎を身につけていくステップがあります
<Uターン・Iターン歓迎>
住宅・独身寮&住宅補助金を設けています
【歓迎する経験】
◆土木・建築工事の実務経験
◆土木・建築工事の施工管理経験
◆土木・建築の設計経験
※採用区分により応募資格が異なります
■総合職:4年制大学卒業もしくは大学院を修了し、社会人経験のある方
■高専卒:高等専門学校を卒業し、社会人経験のある方
■鉄道フィールド職:高等学校以上を卒業し、社会人経験を有する方
【求める人物像】
◆フットワークよく動ける方
◆自分の考え、発想を仕事に生かしたい方
◆責任感をもって仕事ができる方
JR北海道の工務技術センター、保線所・保線管理室、構造物検査センター、設備所、本社、支社(一部青森県を含む)
■全国各地からのU・Iターン大歓迎!
<◆社宅・独身寮、住宅補給金あり◆>
転居を伴う転職を実現しやすい制度が整っています。
<◆物価の安さ・暮らしやすさも北海道の魅力◆>
自然と都会が共存する北海道。道庁所在地である札幌市は全国5番目の大都市ですが、
都市公園総面積全国2位の緑豊かな街でもあります。
また、都市部での家賃・地価も東京では考えられない安さ(首都圏の6~7割)。
交通網や道路事情もよく、通勤ストレスからも解放されます。
食を中心とした物価は安く、暖房設備が充実した住環境はもちろん、
夏は湿度が低く過ごしやすいのも北海道の特徴です。
<本社>北海道札幌市中央区北11条西15丁目(JR桑園駅直結)
8:30~17:05の間で、実働7時間半・休憩60分
※事業所や担当業務により若干異なります
※夜間工事が発生する場合があります
<夜間勤務の時間例>
22:00~翌日6:35の間で、実働7時間半・休憩60分
正社員
★試用期間はありません
■総合職
月給20万1,507円以上(大学院修士課程修了以上)
月給20万2,340円以上(大卒以上)
■高専卒
月給17万2,976円以上(高専卒以上)
■鉄道フィールド職
月給17万0,401円以上(大卒以上)
月給15万7,526円以上(高卒以上)
※上記はあくまで最低保証額です(2018年4月初任給実績)。経験等を考慮し、当社規定により優遇します
■賞与
年2回(7月、12月)
■昇給
年1回(4月)
■入社時の想定年収
年収250万円
~500万円
■社員の年収例
年収例:380万円(30歳・高卒・配偶者1名・子1名)
◆各種手当
都市手当、扶養手当、通勤手当、時間外勤務手当、寒冷地手当 など
◆福利厚生
各種社会保険完備、厚生年金、退職金制度、社宅・独身寮、住宅補助金、福利厚生サービス、互助会 など
<万全な研修制度>
2年前に完成した「社員研修センター」(札幌)で泊まり込みの研修を行い、駅にあるものと同じきっぷの販売機を用いた訓練など、実地に基づいた研修を行います。宿泊施設も真新しく快適で、平日は3食付き。じっくりと基礎知識を身につけられる環境です。
<休日・休暇>
シフト制(月9~10日休)
年次有給休暇、慶弔休暇、産休・育休(実績あり) など
※現場や担当業務により休日の曜日が異なります
※年間休日112日
事前申し込み不要、参加自由です。お気軽にご参加ください!
※入退場自由
【札幌地区】
日時:6/2(日)13:30~
場所:ACU-A(札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45 16F)
JR北海道(北海道旅客鉄道株式会社)の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)