株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジーの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 70件あります!
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジーの 募集が終了した求人
未経験・第二新卒歓迎の金融システム開発エンジニア
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【入社後フォロー充実】さまざまな金融システムの要件定義・設計~開発~運用をお任せします。
具体的な仕事内容
入社後は、経験・適性と希望を鑑みた上で、
以下の5つの金融領域のいずれかでシステム開発を手掛けていただきます。
◎保険領域(生命保険、損害保険、共済)
◎クレジット領域
◎銀行領域
◎資金証券領域
◎政府系金融領域
=======================
未経験者も安心の、育成体制を用意
=======================
入社後は、約1カ月間の導入研修を通して、
事業内容をはじめ、業務に必要な最低限の金融知識等を学んでいただきます。
配属後は経験豊富な先輩社員による
手厚いフォロー体制により、早期の独り立ちを目指せます。
=======================
最上流から一貫して携われる魅力
=======================
顧客折衝を含め、システム企画・要件定義から一貫して携われることが魅力です。
NTTデータ社とは「協業プロジェクト体制」となるため、
下請けの立場ではなく、最上流工程からプロジェクトに参加できます。
また、プロジェクトの規模は数千万円~数億円/~数十名のものが中心。
大手保険会社の全システムのリプレイスなど、
ゆくゆくは数百億規模のプロジェクトを手掛けることも可能です!
チーム/組織構成
★20代活躍中。ぜひ、あなたも力を発揮してください!
★直近5年間の新入社員の女性比率は、約40%。年々割合が増加しています。
女性のキャリアセミナー、女性向けのリーダーシップ研修など、
働く女性を支援する制度も整っています。
※産・育休の取得率、復帰率は100%(30名以上の実績あり)
★定着率は5年間平均で約97%!
単年あたりでみても離職率が5%を超えた年はありません。
男女ともに安心して働ける就業環境や
幅広いプロジェクトに携わりながら専門性を身につけられる点が、
高い定着率につながっています。
■組織名称:配属先により異なります。
【未経験・第二新卒(最終学歴卒業後4年以内)歓迎】 人物重視の採用を行います。
今回の採用では、職種や業界経験は一切不問。
<人物重視>の選考を実施いたします!
金融関連システムのエンジニアとして活躍し、
技術を磨きたい方は、ぜひ積極的にご応募ください。
【広がる活躍フィールド】
いま、日本の金融業界を取り巻く環境は大きく変ろうとしています。
その顕著な一例が「保険分野」。
生命保険・医療保険・損害保険、いずれの保険に対しても
時代に沿った新しい商品への変更や、
IOT技術やAI、ビッグデータの活用が求められているからです。
「社会の根幹を支える意義を感じながら、最新技術にも携わりたい。」
そんな思いをお持ちの方にとって、これ以上ない環境が整っています。
入社日は2019年10月1日となり、10名の大型採用を予定しています。
同年代の仲間(同期)と共に金融スキルを磨く、またとないチャンスです 。
他では決して得られない経験を、当社で積んでいきましょう!
【本社】東京都中央区日本橋室町4‐5‐1 さくら室町ビル10階
※勤務地は、東京・千葉・神奈川・埼玉のクライアント先となります。
※クライアント先勤務の場合も、チーム単位での配属となりますので、ご安心ください。
※原則、転居を伴う転勤はありません。
【本社アクセス】
JR「新日本橋」駅から徒歩1分
8:45~17:15(実働7.5h)
※残業は月平均で25時間程度!残業時間の削減に注力しています。
※プロジェクトにより勤務時間は若干異なります。
正社員
試用期間4カ月(期間中も待遇に差異はありません)
月給21万8,620円~40万円+住宅・家族手当+残業代全額支給+賞与年2回
※経験・年齢・前職給与を考慮の上決定いたします。
■賞与
年2回(6月、12月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円 ※経験・年齢・前職給与を考慮の上、決定いたします。
■社員の年収例
500万円/30歳
600万円/35歳
■昇給年1回
■賞与年2回
■NTT厚生年金基金制度
■NTT健康保険組合制度
■電気通信共済会諸制度(住宅共済など各種共済)
■財形貯蓄制度
■自己啓発支援制度
■資格取得支援制度
■自社契約福利厚生制度
■通勤手当
■扶養手当
■サポート手当
■住宅補助費
■サークル活動
■各種社内イベント など
★海外に留学して最先端の技術を学べる研修も!
そのほか、自己啓発支援についても、1人20万円/年まで受講料などを補助しています。
【描ける多彩なキャリアパス】
半期に一度行われる評価面談では、仕事の成果だけでなく、メンバーそれぞれの課題や、歩みたいキャリアについて、上司と部下が徹底して話し合います。
自らのやるべきことや方向性を定めて活躍してほしいといった想いからこのような取り組みをしており、希望によっては社内での異動や担当ポジションの変更まで受け入れることも。あなたの思い描くキャリア構築をサポートいたします。
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
∟ (土日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇(5日)
■有給休暇(20日/年、採用月により異なる) ※取得率は80%!
■特別休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
⇒産・育休の取得率、復帰率は100%です!(30名以上の実績あり)
くるみんマークも取得しています!
■育児休業
■介護休業
◆保険領域:
変化が続く保険業界を、高度な技術と豊富なノウハウで支えています。
◆クレジット領域:
新しい決裁の仕組みを、顧客とともに創出しています。
◆銀行領域:
金融のグローバル・高度化に伴い、多様化するシステムを構築しています。
◆資金証券領域:
高速で処理できるシステムづくりに注力しています。
◆政府系金融領域:
日銀ネット(※1)は、25年以上もの間、システムダウンは一回も無し。
日本の金融インフラを最上流から支えています。
※1
日本銀行と金融機関との間の資金や国債の決済をオンライン処理することを目的として
構築されたネットワークのこと。
【保険システム事業部 第二統括部 損保担当 部長/沢村圭一】
当社の売り上げは毎年数億円~数十億円規模で増加しています。その中でも、保険システム事業部は特に業績が好調です。その一例として、私の担当部署では3年前と比較し売り上げが約2.5倍ほど拡大しています。金融業界の中で、生保や損保は成長著しい分野です。更なる事業成長を“共に”牽引して欲しいとの思いから、今回積極的な中途採用を開始することとなりました。(続く)
当社はこれから、新しい時代を切り拓く人材の育成に注力していく方針です。例えば、エンジニアがこれまで培ってきたノウハウを共有し合える環境を構築したり、人材交流の機会を増やしていくことで、市場ニーズの変化に対応できる「高度SE人財」への育成を推進していきたいと考えています。
アジャイル開発に特化した研修を用意するなど、あなたのスキルの向上をサポートする体制は整えています!また入社後には、SEとして特定の金融分野で専門スキルを磨いていく「スペシャリスト」の道と、組織をまとめる「マネージャー」への道、双方のキャリアパスを用意しています。ぜひあなたの思い描く成長とキャリアを当社で実現してほしいですね。
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジーの 募集している求人
全70件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)