マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

社会福祉法人東京児童協会

その他・各種スクール

東京都江戸川区船堀2-23-10

社会福祉法人東京児童協会の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

社会福祉法人東京児童協会の 募集が終了した求人

社会福祉法人の経理職

  • 正社員
仕事内容

【管理職候補】経理業務のとりまとめ/体制強化後のスタッフの指導など
具体的な仕事内容
エリア担当として、常駐する園舎+近隣の園舎3~6カ所の経理業務をまとめていただきます。 まずは当法人の経理フロー(下記)を把握したうえで、フローの整備、体制強化に努めてもらいます。その後は担当スタッフ一人ひとりにあなたが整えたオペレーションを実践してもらいます。節目節目で各園の経理担当の指導にもあたります。

【ミッション】
主な指導は、会計事務所の既定のフォーマット通りに必要な情報を期限までに揃えられるようにすること。 現段階での経理の主な仕事は小口現金の出入金ですが、組織が次の段階に進むときに、一般的な会計担当者の業務に十分対応できる経理チームをつくってほしいと思います。

【当法人の経理業務一覧】

<園内事務>
・小口現金管理
・現金(延長・一時保育等の利用者自己負担分)入出金管理
・業者へ支払ために本部へ依頼書類作成  
・役所への補助金請求業務、金額変更確認  
・会計ソフトへの現金関係の入力・出力  
・請求書等・内部資料等のファイリング、会計事務所とのやり取り  
・出張命令簿等内部資料の管理  
・その他軽作業

<エリア担当業務>  
・小口出納帳・現金徴収簿のチェック  
・会計ソフト伝票の一部入力・承認のチェック  
・監査対応(内部・会計監査・区、都)  
・各園の訪問確認・指導等・会計事務所とのやり取り  
・会議参加、取りまとめ資料作成など
・各園の事務担当(非常勤)の育成

【使用ソフト】  PCA社会福祉法人

【仕事のポイント】
現在、業務範囲を整備する段階のため、園内の事務作業が発生します。 今後は、経理担当が経理の仕事に専念できるような環境にしていきます。

チーム/組織構成
子どもと相対する事業柄、全体の9割が女性職員です。今回募集する経理職(エリア担当)は現在2名。いずれも女性で、現場上がりの元・保育士と一般事務の経験者で、都内19カ所の園をまとめています。

■組織名称:経理財務部

対象となる方

【日商簿記2級/会計の実務経験3年以上の方】
(必須)
・日商簿記2級(全国経理教育協会認定「簿記能力検定試験」1級レベル)
・会計の実務経験3年

(歓迎)
・社会福祉法人での会計実務経験
・経理部門でのマネジメント経験のある方
・社会福祉会計簿記認定試験合格者

※業界経験不問
※第二新卒歓迎

勤務地

【事務局】東京都新宿区西新宿3-1-4ウエル新都心ビル4F
<最寄駅>地下鉄丸ノ内線 西新宿駅
※勤務地は、新宿・中野・台東など規模の大きな園となる予定です。
※異動が発生する場合があります(あくまで都内)

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間
※勤務時間例/9:30~18:15(保育園の開園時間は7:00~20:30)

保育園が開いている時間内でのシフト制のため、残業はほぼ発生しません。
忙しいときでも月10hほどです。

雇用形態

正社員
※試用期間:6カ月

給与

月給22万5000円~
※経験・能力を考慮の上、当法人規定により決定します。

■賞与
年3回
昨年度実績:3.5カ月分

■昇給
年1回
4月

■入社時の想定年収
年収350万円
※経験3年の場合
年収400万円
※経験10年の場合

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費規定内支給(月2万円まで)
■社会保険完備
■退職金制度
■残業手当
■役職手当
■服装自由

休日・休暇

<休日・休暇>
月7~9日休(日曜・他はシフト制) ※連休もしっかりと取れます!
■祝日休み
■年末年始休暇 
■有給休暇 
4月~9月末の入職者は、10月1日に10日支給。
■産前・産後休暇
2019年度利用実績27名
■育児休暇
2019年度育休明け復職者5名
■介護休暇

運営保育園一覧

船堀中央保育園、大和東保育園、江東区白河かもめ保育園、扇こころ保育園、亀戸こころ保育園、亀戸こころ保育園分園、江東区南砂さくら保育園、新宿三つの木保育園もりさんかくしかく、すみだ中和こころ保育園、台東区立たいとうこども園、橋場そらとみどりの保育園大きなおうち、なかのまるのなか保育園大きなおうち、すみだ川のほとりに笑顔咲くほいくえん、富久ソラのこども園ちいさなうちゅう、神田淡路町保育園大きなおうち、忍岡こども園、花房山目黒駅前保育園333、ひらがなのツリーほいくえん、葛西大きなおうち保育園(計19カ所)

★2019年6月に恵比寿、2020年4月には日本橋に新しい園舎が開設予定★

健康経営優良法人 2019の認定法人です

■「健康経営」とは?
職員の健康が法人発展と一人ひとりの幸せの基盤であると考える経営戦略のことです。経済産業省と日本健康会議が共同で、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰しています。

当法人では、メンタルヘルスケア対策、健康診断後のフォロー、管理栄養士による栄養計算された給食の提供・健康管理研修の実施などの取り組みが評価され、「健康経営優良法人 2019」大規模法人部門(ホワイト 500)の認定を受けています。


出典:doda求人情報(2019/5/16〜2019/6/12)

社会福祉法人東京児童協会の 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。