株式会社エスウェルエナジー

住宅設備・建材メーカー

大阪府吹田市豊津町13-32伴野ビル1F

株式会社エスウェルエナジーの過去求人・中途採用情報

株式会社エスウェルエナジーの 募集が終了した求人

総合職(床面の特殊フィルム施工とリフォーム管理・セールス)

  • 正社員
仕事内容

インテリア内装施工・リフォーム施工の管理、ルートセールスまでを一人でこなす総合職。
具体的な仕事内容
◆エスウェルエナジーとは◆
インテリア内装施工を得意分野とする少人数の会社です。メイン商材はインテリア素材である多用途特殊フィルム。大理石や天然石、ガラス、フローリングなどの表面を保護するためにこの透明フィルムを貼り付けて美しさを持続させます。玄関ホールやテーブルトップなど、さまざまな空間にニーズが点在している一方で、特殊フィルムを扱う業者は少なく、いわば業界内でも独自な存在であることが弊社の大きな強みとなっています。

◆入社後の担当業務は◆
主な業務は、協力業者や職人の施工管理、仕事全体の工程管理です。床面施工だけでなく、住宅や店舗の内装リフォーム全般を請け負うという総合的な仕事もあります。
また、こうした業務の獲得に向けた住宅メーカーへのルートセールスという業務も担当していただきます。

◆西日本各地への出張も◆
お得意先は、東は東京、西は九州・沖縄まであり、各地への出張があります。いろいろな土地を体験できるのがメリットです。東京オフィスもありますが、転勤は基本的にありません。

◆会社の雰囲気◆
少数精鋭のチーム。社内も外部の職人も、みんないい人ばかりで和気あいあい。とてもアットホームな職場です。例えば忙しい合間を縫って、飲み会やゴルフコンペ、釣りなど、さまざまな社内リクエーションを催します。

◆従業員に望む夢◆
リアル素材のフィルム加工という弊社の独自商材を武器に、床面施工からリフォームまでオールマイティに施工管理できるスキルを身につける。そんな社員が増えていけば、エスウェルエナジーという会社そのものが、より大きな目標に向かって、次のステージに立てると考えています。

チーム/組織構成
現在の社員は4人、うち女性は1人ですが、共に働く外部の職人が4人います。

■組織名称:大阪本社
■男女比:3:1
■年齢構成:37歳

対象となる方

44歳までの方(職務経験不問・未経験歓迎)インテリア施工やリフォーム領域で働きたい方。
【未経験者歓迎!】
★明るくやる気いっぱいで、きちんとあいさつできれば充分です。
フィルム施工・リフォーム施工はプロ領域の仕事ですが、未経験者でも社内外のやさしい先輩が、一から指導しますので安心してください。

【必要な免許・資格】普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎スキル】パソコン入力レベルのスキル(Excel、Word)
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

大阪本社
※最寄駅は阪急電車上新庄駅から徒歩13分

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※平均残業時間20時間程度

雇用形態

正社員

給与

月給30万円(研修期間中の給与変動なし)
※残業有無に関わらず一律(40時間分のみなし残業代:75,000円含む、40時間超過時には追加支給)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
通勤交通費全額
業績によって決算賞与等

■賞与
年2回
2018年度実績 年2回・計2.5月分

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収350万円

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

休日・休暇

<年間休日>
110日

<休日・休暇>
シフトによる週休2日
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 


出典:doda求人情報(2019/5/30〜2019/6/26)

株式会社エスウェルエナジーの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。