株式会社東上セレモサービス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社東上セレモサービスの過去求人・中途採用情報
株式会社東上セレモサービスの 募集が終了した求人
企画営業/月残業20時間程度/未経験歓迎
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
結婚式・お葬式など、ライフイベントを支えるサービスの提案/マネージャーとして企画や管理も行います。
具体的な仕事内容
冠婚葬祭互助システムの個人宅営業、イベント等による反響営業。
セールスチームの運営全般(管理・指導・企画・提案)
【互助会とは】
加入者の方が毎月一定の掛け金を積み立てることで人生の二大儀式である結婚式・お葬式を互助会会員価格で実施できる制度です。冠婚葬祭互助会は経済産業省の許可事業です。
■入社後の流れ
入社して半年~1年後には、営業チームをお任せします。入社から最初の半年ほどは営業活動を経験。その後はマネージャー業務を覚えていきます。業界未経験でも安心して取り組んでいただけるよう充実した研修・サポート体制を整えております。1 年後には営業マネージャーとして、あなたらしさを活かして活躍してください。
■成果が反映される仕事
マネジメントをしながら営業活動も行うプレーイングマネジャーではありませんが、チームの目標達成によって、3カ月ごとに報奨金の支給があります。頑張った成果は、収入や評価にしっかりと反映されます。困ったときは一緒に考え、アドバイスをくれる先輩がいるので、提案や意見はどしどし出してください。達成感もたくさん味わえます。
※残業は少なくワークライフバランスはバッチリです。
※営業スタイルは配属先のチームによってさまざまです。
【仕事内容】
・5~10 人のセールス員への営業指導・同行など
・セールス員の採用面接
・実績管理
・営業車両運転
・自社主催イベントでの活動
・研修会の企画立案
チーム/組織構成
30~60代の男性・女性社員が活躍しています。
専業主婦から仕事を始めた社員や
営業の経験を活かして働いている社員など
さまざまな方が活躍中。
仕事のブランクや年齢など気にする必要は一切ありません。
■組織名称:互助会部門 営業部
【未経験歓迎・経歴不問】営業経験、マネジメント経験がある方は優遇※要普免(AT限定可)
★業種、職種未経験の方、大歓迎です★
【必須条件】
・基本的なPCスキル(Word、Excelなど)
・普通自動車運転免許をお持ちの方
【歓迎条件】
・何らかの営業経験をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方
・チームプレーを大事にできる方
・コミュニケーションをとることが好きな方
・フットワークの軽快な方
※社会人経験10年以上歓迎
本社/埼玉県新座市東北2-27-3 JR志木駅南口より徒歩4分
※転勤なし
※車通勤可(無料駐車場あり)
マネージャーに昇進後は、
新座市、川越市、所沢市のいずれかの営業チームの担当となります。
転勤はなく、本社所属のまま営業所を管轄することになります。
9:00~17:30(所定労働時間7時間30分 休憩60分)
※残業は月20時間程度
正社員
月給25万円~35万円(固定残業代含む)+報奨金
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を一律3万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※各チームごとに四半期ごとに目標達成ができれば、報奨金を支給
【年収例】
年収430万円/マネージャー職/31歳/入社2年目
年収600万円/マネージャー職/45歳/入社8年目
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~500万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■家族手当(配偶者:1万円、子1人につき5000円)
■住宅手当(1万円以上)※当社規定あり
■通勤手当※当社規定あり
■役職手当
■資格取得支援制度
■車通勤可(無料駐車場あり)
■各種教育制度(社内研修)
■永年勤続報奨金制度
■社内表彰制度
■会員制福利厚生制度(えらべる倶楽部ライフ)
■健康診断
■クラブ活動(フットサル、野球、ゴルフなど)
<年間休日>
104日
<休日・休暇>
■週休二日制
日曜、その他の曜日
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■特別休暇
当社では年に3回、社員交流会を開催し、他部署のメンバーと親交を深めています。さらに年1回、家族も参加するイベントも開催。クラブ活動も盛んで、フットサルや野球、ゴルフなどがあります。部署の垣根を越えて、社員同士の横のつながりがあります!