マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ハヤミ通商株式会社

リフォーム・内装・インテリア

大阪府大阪市西区阿波座2-4-17ハヤミビル 5F

ハヤミ通商株式会社の過去求人・中途採用情報

ハヤミ通商株式会社の 募集が終了した求人

貿易業務(資材調達や生産管理等)・海外出張有・中国語を活かす

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

貿易業務《資材調達・生産管理・品質管理など》◎海外(主に台湾)出張有り!
具体的な仕事内容
◆新規製品の開発
ーーー
※おおよそ半年~1年の開発期間を要します。

▼【設計図の読み取り】
ハミレックス事業部が作成した設計図から、使用する材料・材質・形・コスト・納期などを確認。

▼【材料と工場の選定】
使用する材料と、より効率的で安定した生産が可能な工場を選定。自社工場を持たないため、複数の工場へ見積もりを行い、適切な工場を選んでサンプルの製造を依頼します。

▼【サンプルチェック】◇◆海外出張◇◆
設計図からは読み取れない細かい部分や、触ってみないと分からない材質などをチェックします。また、製品の強度や品質基準をクリアしているか、ハヤミ工産の設計士と資材部の社員と一緒に確認。
※中国語または台湾語での交渉や商談になります。

▼【工場へ発注】
最終的な商品の価格や仕様を確認。納期調整を行い発注します。

▼【製品チェック・出荷】
出荷される製品が品質基準に達しているかチェックを行い出荷。バンニング(コンテナ積み込み)まで立ち会います。

◎貿易に関わる書類の作成や手続きなどもサポート社員と一緒に行います。

◆既存商品のフォロー
ーーー
【品質管理・保証】◇◆自社倉庫(滋賀・兵庫・東京)にて◇◆
不良品の原因究明、対策、業務フローの構築などを行います。
◎倉庫内での検品作業があります。

【仕入れ】
欠品が起こらないように在庫の確認や仕入れ、納期の調整などを行います。

◆出張頻度
ーーー
海外出張:月に1回(3~4日間)ほど。他部署のメンバー2~3人と一緒です。
国内出張:月に1~2回ほど。

◆入社後は
ーーー
最初から全てをお任せすることはありません。まずは、社内ショールームや海外工場などで商品について学び、慣れてきたら先輩と同行して業務を覚えていきます。

チーム/組織構成
現在4名の組織です。分からないことがあっても先輩がしっかりとフォローを行います。「忙しそうで聞きづらい」ということは全くありませんので、気軽に尋ねてどんどん知識を吸収してください!

■組織名称:輸入/輸出業務部
■男女比:男性2名・女性2名

対象となる方

【大卒以上・ビジネスレベルの中国語スキルをお持ちの方】業種・職種未経験歓迎!
【必須条件】
■大卒以上の方
■ビジネスレベルの中国語スキルをお持ちの方
■社会人経験のある方(年数不問)

【活かせる経験】
□ビジネスレベルの台湾語スキルをお持ちの方
□貿易や生産に関連する業務経験のある方(年数不問)

【こんな方はご活躍いただけます】
◎中国語を使って仕事をしたい
◎海外出張などを通してグローバルな仕事をしたい
◎規模の大きな仕事がしたい
◎スキルアップしたい
◎貿易業務に興味がある
◎スケージュール管理が得意
◎気になったことは直ぐに聞ける
◎ものづくりに興味がある

勤務地

【大阪支社】※転勤無し※U・Iターン歓迎
大阪府大阪市西区阿波座2-4-17

<アクセス>
大阪メトロ中央線・千日前線「阿波座駅」より徒歩5分

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
5時間

雇用形態

正社員
3ヶ月の試用期間有り。

給与

月給20万円~25万円
※年齢や経験を考慮の上決定します。

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収350万円
~400万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■退職金制度
■住宅手当
■役付手当
■職務手当
■リロクラブ(会員制福利厚生サービス)加盟
宿泊や育児・介護支援・レジャー施設の割引といったサービスを受けられます。
■社員旅行
ハワイ・香港・北海道など(国内・国外の割合は半々です。)

休日・休暇

<年間休日>
123日
(2019年度実績)

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※会社カレンダーにより月1日程度土曜出社あり。
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 

AEO事業者(特例輸入者)に認定

税関が貨物のセキュリティ管理と法令遵守の体制が整備された事業者に対し認定している制度。認定されると輸入貨物の税関手続が簡単になり迅速でスムーズな取引が可能に。その分コストの削減や納期短縮を実現できます。
現在日本で特例輸入者に認定されているのは僅か【98】の事業者。同社は厳しい基準のある審査を通過した数少ない事業者のひとつです。


出典:doda求人情報(2019/5/30〜2019/7/24)

ハヤミ通商株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。