朝日ウッドテック株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
朝日ウッドテック株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 4件あります!
朝日ウッドテック株式会社の 募集が終了した求人
生産技術(機械・電気設計)/業種未経験歓迎/年間休日121日
- 正社員
- 転勤なし
【業種未経験歓迎】フローリング等、床材生産工場の機械設計・電気設計
具体的な仕事内容
生産技術部のミッションは「居住する人々がより満足できる床材のつくり方を、つくり出す」こと。これを実現するために、製造条件や生産ラインの仕様を決め、時にはもっと効率が良くなるように改良を加え、ものづくりを立ち上げていきます。
職種ごとの主な仕事内容は以下の通りです。
●機械設計
(1)設備設計の仕様を決める
・CADを使った図面作成
・設備製作の発注、出来映えの確認
(2)製造ライン設備の設計、製作(ライン全体の配置設計を含む)
●電気設計
(1)設備仕様に基づいた制御回路設計
(2)制御盤作成、配線工事、設備稼働のチェック
(3)工場内の設備の事後保全活動、予防保全活動
◆当社が扱っている生産設備
(1)加工機:製品に意匠性・機能性をもたせるためにさまざまな加工を施します
(2)搬送機:ラインにて生産途中の製品を、加工機から加工機に傷つけることなく運びます
(3)検査機器:製造における各過程の加工状態を検査します
既存の生産設備の安全性をチェックしていく保全活動はもちろんのこと、新製品や改良商品を生産する際に、どういうラインを作れば量産が可能か。既存製品のラインでも、どうすればより低コストで同じクオリティのものを作れるかを考えた設計をお願いします。設計から製作まで自らの手で手掛けた新しい設備が思い通りに、安全に動いた時は大きなやりがいを感じられます。
チーム/組織構成
工場設備の設計を担当する生産技術部は現在31名(部長1名、課長5名)。
入社後は、そのうちの生産技術室(現8名)の配属となります。
忠岡のコンビナートでは近く工場の建て替えを計画しており、生産技術部の組織も拡大させていきたいと考えています。
■組織名称:生産技術部
何らかの機械設計・電気設計のご経験 ※年数・業界不問 ※高卒以上
●機械設計
【必須となる要件】
・生産設備等の機械設計の経験者(能力、経験等は年齢に基づき考慮いたします)
【こんな方は歓迎します】
・工作機械(ボール盤、旋盤、溶接機等)が扱える方
●電気設計
【必須となる要件】
・制御回路設計の経験者(能力、経験等は年齢に基づき考慮いたします)
・機械設備の電気工事経験者
以上のいずれかのご経験
※両職種共通
住宅用の木材やその加工、フローリングなどの床材について興味がある方は歓迎します!
●配属先:大阪府泉北郡忠岡町 木材コンビナート内 生産技術センター
★自動車通勤OK!
※「泉大津駅」「忠岡駅」より社用バスが出ています
※転勤を伴う異動はありません
●本社
〒541-0054
大阪府大阪市中央区南本町4-5-10
■全国営業所
北海道・宮城県・埼玉県・東京都・神奈川県・石川県・愛知県・広島県・香川県・福岡県
8:00~17:00(実働8時間/休憩60分)
■平均残業時間
20時間
正社員
※入社後半年間は試用期間として契約社員、半年後に双方が合意した場合、正社員雇用に切り替えとなります(通過率はほぼ100%です)。
月給25万円~
※年齢やご経験をふまえて決定いたします
※残業代は全額別途で支給いたします
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~(残業代除く) ※年齢やご経験によって変動します
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形貯蓄制度
■交通費支給(最大5万円/月)
■ガソリン代支給(車通勤の場合・社内規定による)
■資格支援制度
■研修制度(座学研修・OJT研修)
■社員食堂
■作業服貸与
■社用バス(忠岡駅・泉大津駅より)
■保養所(白浜、志賀高原、神鍋、その他会員制レジャークラブ加入)
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社時5日、勤続6カ月で10日/最大20日)
■誕生日休暇
■だんじり休暇(9/14~9/17)
朝日ウッドテック株式会社の 募集している求人
全4件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)