豊岡エンジニアリング株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
豊岡エンジニアリング株式会社の過去求人・中途採用情報
豊岡エンジニアリング株式会社の 募集が終了した求人
産業用ロボットを駆使した周辺専用設備の機械設計/土日祝休
- 正社員
- 転勤なし
製造現場の業務効率化を実現する産業用ロボットを駆使した周辺専用設備の機械設計業務をお任せします
具体的な仕事内容
==【入社後は…】==
まずはリーダーの指示に沿って図面を書くことからスタートしていただき、少しずつお客様や商社様との打ち合わせにも参加しながら業務に慣れていただきます。マニュアルに沿ったような研修はありませんが、OJTでしっかりサポートしていきますのでご安心ください。
==【慣れてきたら…】==
以下のような流れで業務を進めていただきます。
▼担当営業とお客様先を訪問し、仕様や要望をヒアリングします。
▼お客様のご希望に沿う、実現可能な構想図を作成して提案します。
▼お客様にご納得いただいたら、計画図・実施設計図の作成に取り掛かります。
▼設計が完了したユニットごとに、部品調達チームおよび組立チームに図面を展開します。
▼組立・ロボットの調整(ティーチング)完了後、お客様立会いに同席して完成度をチェックします。
一人前(※)になるまでは8~10年ほどかかると思いますが、リーダーをはじめ、まわりの先輩がしっかりフォローしていきますので、長期的な視点をもって日々の業務に取り組んでください。
※ヒアリングから完成度のチェックまで一人でできる状態
《1日の仕事の流れ》
▼8:00 /全体朝礼、チーム朝礼(昨日までの作業報告や当日の作業内容確認など)
▼~10:00/設計室へ移動、メールチェック、設計業務
▼~10:10/休憩(10分間)
▼~12:00/設計業務
▼~12:45/休憩(45分間)※外食でも食堂でもOK!会社弁当は340円とお得です!!
▼~12:55/整理整頓(職場を常にキレイにするための日々の取り組み)
▼~15:00/設計業務
▼~15:10/休憩(10分間)
▼~16:45/定時
▼16:45~/必要な場合は引き続き業務開始 ※残業は月20時間程度のため、1日あたり1時間程度です。
▼17:45 /退社
チーム/組織構成
配属先の設計室には、機械設計チーム4名、電気設計チーム2名の6名が在籍。20代~50代までの幅広い年代の方が活躍中です。
■組織名称:機械設計チームへの配属となります。
【高卒以上】3DCADの使用経験がある方(CADオペレーターなど)※要普通自動車免許
【必須条件】
■3DCADを使用経験がある方(CADオペレーターなど)
■普通自動車免許をお持ちの方
【歓迎条件】
■何かしらの機械設計経験がある方
■構想図の提案から図面展開まで一連の業務に携わったことがある方
■設計部門でリーダー的な存在でマネジメントに携わったことがある方
※第二新卒の方から社会人経験10年以上の方まで、幅広く募集中です。
<U・Iターン歓迎・転勤なし>
本社(愛知県岡崎市 ※最寄駅:JR岡崎駅、名鉄桜井駅)での勤務です。
※マイカー通勤可(無料駐車場完備)
8:00~16:45(所定労働時間:7時間40分、休憩65分)
■平均残業時間
20時間
※自分の担当業務に合わせて働ける環境のため、定時退社も十分可能です。
正社員
※試用期間3ヶ月有(条件に変更はありません)
月給25万円以上
※経験・能力を十分考慮し、給与は決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(上限5万円)
■残業手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子:月5000円 ※18歳以下の第2子まで)
■賞与
年2回
※計1.5ヶ月分
■昇給
有 ※人事考課による
■入社時の想定年収
年収320万円
~500万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続3年以上対象)
■再雇用制度(65歳までの再雇用有 ※定年:60歳)
<年間休日>
117日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土曜・日曜 ※個人の裁量に任せていますので、土曜出勤も可能です(出社した場合は振替休日を取得)。
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
※6ヶ月経過後10日付与
■育児休暇
当社が開発した産業用ロボット向けのバリ取り、仕上用のツールホルダー「あの手・この手・その手」は、従来一つのロボットで複数のツールを使用する場合に必要だったツール単位のスピンドルモーターや交換用アタッチメントは一切用いずに、ツール先端だけを自動交換することができます。これにより大幅コストダウンと省スペース化を実現し、この技術は特許認定も受けました。
こうした当社の技術力は高く評価され、現在、大手のお客様からリピートオーダーをいただくことが増えてきている状況です。また、少子高齢化が騒がれるなか、当社の取り扱う産業用ロボットを駆使したシステムは省人化設備として需要が高まってきています。