マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

甲信食糧株式会社

食品・飲料・たばこ (商社)

山梨県中央市山之神流通団地2-1-2

甲信食糧株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 3件あります!

甲信食糧株式会社の 募集が終了した求人

営業職

  • 正社員
仕事内容

ルート配送及び営業の仕事
具体的な仕事内容
■概要:営業職
当社は、食料品卸売業として、様々な業務用食材を学校給食関係・病院・社会福祉施設・レストラン・レジャー施設・弁当業者・スーパー総菜部門等に卸売りしております。営業職は担当するお客様に食材を配送しながら、日々進化する食材や、独自に考案したメニュー等を提供・提案していく仕事です。当社が提供する食材を通じて、地域の皆さんの健全で楽しい食生活の実現にに貢献できることに魅力を感じる方のご応募お待ちしております。

■業務内容例
(1)食材の積込:営業車両(冷凍車両)に各お客様から注文いただいた食材(冷凍、冷蔵食品・乾物等)の積込作業
(2)食材の配送:ご注文いただいたお客様への食材の配送
(3)営業:配送先での新たな食材の案内、考案した新たなメニューの提案などによる営業活動
(4)集金業務:売上代金を現金でお支払いただいているお客様からの集金

■当社について
当社は昭和32年に、学校給食の販売を開始いたしました。
昭和45年頃からは、多様化する給食メニューに対応しうる給食室の厨房施設の設計・施行することを各学校に提案。
昭和47年には県内の中学校の設備対応を行いました。
以降県内の多くの学校がその設備を参考にしたことから、県内では学校給食の草分け的な存在となりました。
現在、厨房設備部門は別会社が継承しておりますが、当時の学校給食を通じての豊かな食環境の提案を現在も基本理念として業務遂行しています。

中小企業採用活動サポート事業に基づく掲載です。
【dodaはUIJターンする方を応援しています】

チーム/組織構成
県内を東西のエリアに分け、販売1部・2部という形でそれぞれ12名で構成し、お互いに切磋琢磨しながら互いのスキルを高めています。

■組織名称:販売部(1部・2部)

対象となる方

【学歴不問】2tトラックが運転できる方
■必須条件
2tトラックが運転できる方(普通免許、準中型免許、中型免許等取得時期により運転可否が違うのでご注意ください)
■歓迎条件
配送業務、ルートセールス経験者

勤務地

本社
〒409-3845 山梨県中央市山之神流通団地2-1-2

勤務時間

(1)7:00~16:30(実働8時間、休憩:90分)
(2)7:00~11:00(土曜日勤務時、実働4時間、休憩なし)
■平均残業時間
40時間

雇用形態

正社員

給与

月給22.8万円以上(固定残業代含む)
※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、固定残業代として6万円支給
※45時間を超える時間外労働は追加で支給

■入社時の想定年収
年収280万円

待遇・福利厚生・各種制度

雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金

休日・休暇

<年間休日>
95日

<休日・休暇>
当社カレンダーで年間土曜日休設定 (4週4休以上の休日の原則守られています。)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■有給休暇 
(10日)
■育児休暇


出典:doda求人情報(2019/7/1〜2020/3/31)

甲信食糧株式会社の 募集している求人

全3件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。