株式会社日本デジタル放送システムズ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社日本デジタル放送システムズの過去求人・中途採用情報
株式会社日本デジタル放送システムズの 募集が終了した求人
テレビ中継局保守管理・施工管理/年間休日128日
- 正社員
- 転勤なし
テレビ中継局の保守管理・補修、送信機等の更新に関わる施工管理
具体的な仕事内容
<具体的な業務>
(1)中継局の監視、保守
現在関東地方(一都六県)の各世帯に電波を届けるために使われている中継局は236局。
これら全ての中継局で正常な電波が出ているかどうかを、協力会社とともに専用装置を使って監視します(各中継局には監視装置が設置されていて、異常時にはアラームが発報されます)。
アラームが発報された場合はトラブルの原因を見極めて対処法を探ります。
障害が発生した場合には、現場に駆けつけて対応することもあります。
※夜間作業は月に1回程度です。
(2)中継局の補修
各中継局の装置に対する年度ごとの補修スケジュールにのっとり、現場に赴き補修作業やユニット交換を行います。
作業はできるだけ昼間に行いますが、作業内容が放送に影響を与えると予想される場合は、深夜の放送休止中に行うこともあります。
(3)中継局の更新
年数が経過し、補修をしても存続が難しい中継局に関しては民放5社の判断をもとに建屋や装置一式の更新を行うこともあります。
当社は元請業者として発注元である放送局や現場作業を行う施工業者、装置のメーカーなどと打ち合わせを重ね、工事計画を作成します。
工事に入ると当社社員は工事責任者として現場に出向き、指揮を行います。
工事責任者経験がない方でも、先輩社員が丁寧に教えますので安心してください。
★関東以外、テレビ以外の仕事も引き受けます★
業務の比重としては高くありませんが、関東以外の民放局やNHK、またラジオ中継局の開設などの仕事を担当することがあります。
当社の実績として、北海道や東北地方の中継局も多数建設しました。
※中継局で作業する場合は、1泊~2泊の出張となります。
東京都の離島にも中継局がありますので、その場合はセスナ機や船を使った移動になります。
チーム/組織構成
30代を中心に、20代~60代まで幅広い世代の社員が在籍しています。
現場担当のエンジニアは15名。その全員が中途入社者です。
緊急時にも的確なコミュニケーションを図れるよう、普段から穏やかでフラットな職場の雰囲気づくりを意識しています。
■組織名称:技術本部 技術部
【職種未経験歓迎/高卒以上】陸上無線技術士の資格をお持ちの方 ※要普免
★必須要件
・第一級、または第二級陸上無線技術士の資格
・普通自動車免許(一種/AT限定可)
■歓迎スキル
・テレビ放送中継設備の知識
→実務経験があればさらに優遇いたします。
・通信、放送設備の建設、または撤去の経験
・監理技術者(電気通信)、主任技術者(電気通信)の経験
◎テレビ送信技術に携わったことがない方でも歓迎します。入社後は3カ月間先輩社員に同行し、OJTを通して仕事の基礎を覚えていただきます。
東京都千代田区神田和泉町1-3-1 三恵ビル2F
※転勤はありません。
10:00~18:00(所定労働時間7時間/休憩60分)
■平均残業時間
平均残業時間は月20時間未満です。
正社員
月給234,600円~318,500円
※試用期間6カ月あり(期間中は月給1,000円減)
※年齢やご経験などにより決定いたします。
※月17時間分の固定残業代(30,600円~41,550円)を月給に含みます。
※月17時間分を超えた分の残業手当は別途全額支給いたします。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収353万円
~483万円
■社会保険完備
■通勤手当(原則6カ月定期代/年間上限231,000円)
■調整手当(月17時間分の固定残業代)
■時間外勤務手当(月17時間超分)
■専任手当
■住居手当
■家族手当(配偶者2万円、扶養家族1人につき1万円/上限5万円)
■職位手当
■深夜・早朝勤務手当
■休日出勤手当
■法定休日勤務手当
■年末年始出勤手当
■退職金制度
■再雇用制度
■育児介護制度
■資格取得奨励制度
■e-ラーニングによるビジネス・技術教育
■健康診断
■産業医契約
■民間傷害保険加入
<年間休日>
128日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月28日~1月3日 ※2018年度実績)
■夏季休暇
3日 ※2018年度実績
■慶弔休暇
■有給休暇
(11日~40日/年)
■育児休暇
■介護休暇
※夏季休暇に有給休暇を足すなどして9日間の連続休暇の取得も可能です。
※月に最大で2回程度、休日出勤が発生することがあります(代休取得可能)。1度もない月もあります。
在京民放キー局(日本テレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・フジテレビ)の共同出資企業です。売上も約95%がこの5社からのもので、安定基盤が当社の魅力のひとつです。
株式会社日本デジタル放送システムズの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)