豊生ブレーキ工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
豊生ブレーキ工業株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 13件あります!
豊生ブレーキ工業株式会社の 募集が終了した求人
品質技術/専門知識を習得可能/完全週休2日制/年休121日
- 正社員
- 転勤なし
製品(自動車のブレーキ)の不具合品の発生を未然に防ぐ仕事/世界トップスラスのシェアを誇るメーカー
具体的な仕事内容
ドラムブレーキやディスクブレーキなど、自社で生産する製品の品質を守ること。
それが、品質技術のミッションです!
不具合品が流出した後の原因究明だけではなく、
不具合品の発生を“未然に防ぐ”ための対策を考えることがメインの仕事。
社内外問わず、数多くの関係者と協力し合いながら、
各工程の最適化を図っていただきます。
<お任せしたいコト>
設計図や生産設備・工程の検討、製品の品質確認など、
製品の立ち上げ~号口(※)までの準備期間である「生産準備」に深く携わり、
不具合品の“未然防止活動”に取り組んでいただきます。
(※)試作生産を終え、本生産で製品を流すこと
■主な業務内容(一例)
__
■測定業務:各種測定器具を使用し、製品の品質をチェック
■工程整備:関連部署と連携を図り、各工程の最適化を目指す
■工程監査:仕入れ先に訪問し、製品がお客様の品質基準をクリアしているかの確認
※各業務については入社後に詳しく解説します!
■入社後は…
__
入社後、まずは業務で必要な基礎知識を習得するための研修期間を設けます。
その後、先輩社員と一緒に作業をしながら、実務を通じて業務理解を深めてもらいます。
==================
★ひとり立ちまでの想定期間は3~5年★
==================
長い目で成長を見守っていきますので、
焦ることなく、じっくり自分のペースでひとり立ちを目指しましょう!
チーム/組織構成
気さくで頼もしい先輩ばかりなので、
分からないこと・不安なことがあれば、誰にでも気兼ねなく質問してください!
<ちなみに…>
メンバーの中には、農学部出身など、自動車とは全く違う分野を専攻していた人も、
先輩たちの指導のもと、入社後にイチから知識・スキルを身に付け、
今やチームの中心人物へと成長しています。
プレス、溶接、表面処理など、様々な工程に関わる分、
機械系以外にも、化学や素材など、幅広い分野の知識を活かすことができるので、
学生時代に理系科目を専攻していれば、誰もが平等に活躍できるはずです!
■組織名称:本社品質技術室、または高浜品質技術室
【高専卒以上】モノづくりの現場・自動車業界での業務経験や知識が活かせます!/理系科目を専攻していた方
モノづくりの現場や、自動車業界での業務経験があれば、必ずやご活躍いただけることと思います。
培った知識・スキルを活かしながら、ステップアップを目指したい方にとって、
ピッタリの環境だと自負しています!
※品質関連の業務経験のある方は大歓迎
※もちろん、業界・業種が未経験の方、第二新卒の方も歓迎です!
___
【必須条件】
★高専卒以上
★学生時代に理系科目を専攻していた方
【活躍できる方の人物像】
◎コミュニケーション能力に自信がある
◎忍耐強さに自信がある
◎チームワークを尊重できる/たくさんの人たちと関わりながら仕事がしたい
◎新しい知識や技術を学習・習得できることに喜びを感じられる
【転居をともなう転勤なし】
■本社工場:愛知県豊田市和会町道上10
■高浜工場:愛知県高浜市新田町1-2
※上記いずれかでの勤務/車通勤OK(駐車場あり)/U・Iターン歓迎
8:15~17:15 (所定労働時間8時間/休憩1時間)
★水曜日と金曜日はNO残業デー!
___
<フレックスタイムでの勤務も可能!>
標準勤務時間/8:15~17:15
標準労働時間/1日8時間
■平均残業時間
30時間
「働き方改革」を進めており、フレックスタイム制を導入しています!
正社員
※試用期間:期間3カ月
月給:23万円~34万円
※金額は、スキル・年齢などを踏まえて決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
【各種手当】
■時間外手当/全額支給
■通勤手当/月10万円まで
■役職手当
■家族手当/例)18歳未満の子女2名を扶養の場合:3万円
■賞与
年2回
(7月、12月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
程度
■社員の年収例
【年収】500万円/30歳(入社8年目)
【年収】750万円/45歳(入社24年目)
※上記はモデルケースです
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■融資制度
■資格取得制度(合格奨励金制度あり)
■充実の研修制度(入社後研修、階層別教育、専門別教育など)
■永年勤続旅行制度
■制服支給(更衣室・ロッカーあり)
■食堂あり
【体育館・グランドもあります!】
本社には、社員が自由に利用できる体育館とグラウンドがあり、
様々な部署から人が集まって、バスケットボールやバトミントン、野球などを楽しんでいます。
また年に2回、社員の家族も参加できるスポーツイベントを開催するほか、
季節ごとに多種多様なイベントを実施し、社員同士の交流を深めています。
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土・日休み(※)
■年末年始休暇
平均:9日程度
■GW休暇
平均:9日程度
■夏季休暇
平均:9日程度
■慶弔休暇
例)本人結婚5日、妻出産3日
■有給休暇
入社時から最大11日を付与
__
(※)
基本的には土・日休みですが、生産トライや工程改善などを行うため休日出勤となる可能性あり
その場合は、平日に必ず振り替え休日を取得していただきます
<その他>
■リフレッシュ休暇制度あり
【本社工場の紹介(2019年4月現在)】
◆生産品目:ドラムブレーキ、パーキングブレーキ、プレス部品
◆ドラムブレーキ、パーキングブレーキの生産数:約35万台/月
◆ライン数:プレス20ライン、溶接22ライン、加工15ライン、組立14ライン、塗装2ライン
◆勤務している人員:524名
__
【高浜工場の紹介(2019年4月現在)】
◆生産品目:ディスクブレーキ
◆ディスクブレーキの生産数:約23万台/月
◆ライン数:加工16ライン、組立8ライン
◆勤務している人員:292名
豊生ブレーキ工業株式会社の 募集している求人
全13件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)