株式会社ファインメディカル
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ファインメディカルの過去求人・中途採用情報
株式会社ファインメディカルの 募集が終了した求人
経営企画(社長の右腕候補)/年間休日121日/月給30万円~
- 正社員
会社の運営に携わり、業務拡大や営業、事業計画や人事採用、コンサルティングなどをお任せします
具体的な仕事内容
<おまかせすること>
■人事採用(新卒・中途)
■業務拡大、営業
■事業計画
■新規事業の構想
■病院の開業支援・コンサルティング
■医療施設(メディコート)の運営
<入社後は?>
先輩社員とともに、店舗運営のフォローからスタートします。
自社が運営する調剤薬局や福祉施設を訪れて、現場の状況を確認しながら社員にヒアリング。業務で困ったことがないか、人が不足していないか、新入社員がなじめているかなどをチェックします。人が足りなければ採用計画に盛り込むなど、課題ごとに改善案を検討・実行します。現場の声がなにより大切。コミュニケーションを積極的に取って、仕事を進めてくださいね。
◎3~6カ月は研修期間と捉えています。
◎月の半分以上は外勤です。現場を回りながら社員にヒアリングしてください。
◎慣れるまで、指導役の先輩社員がOJTで付き添います。分からないことはなんでも相談してください。
<あなたのやりたいこと、尊重します!>
多岐にわたる事業を手掛け、新規のアイデアも歓迎している部署。
最初は人事採用からおまかせしますが、興味のある分野があれば、併行して挑戦してもOK!
「営業経験を生かして、コンサルティングにもチャレンジしたい」
「会社のことをもっと知るために、事業計画にも関わりたい」
学歴・社歴・年齢・資格関係なく、あなたの意欲を最大限尊重します。
チーム/組織構成
【文系・理系問わずご活躍いただける部署です。入社時点で専門知識はなくて大丈夫なので、ご安心ください】
経営企画室の社員は、50代の男性と30代の女性の2人。どちらも中途入社者です。
オフィスはフリーアドレス。好きな席で仕事ができますよ。
社長との距離が近い、風通しのよさが特長です。「社長、相談したいことがあるので、明日少しお時間ください」「現場から上がっている要望を共有しますね」――トップとコミュニケーションをすぐに取っていただける環境です。
■組織名称:経営企画室
【学歴不問】業界、年数問わず営業経験をお持ちの方(経験浅い方も歓迎)【要普免】
<必須要件>
■少しでも営業を経験したことがある方(経験期間や業界は問いません。ブランクもOK)
■普通自動車免許(AT可)
<こんな方に向いています>
◎新しいことに挑戦するのが好き
◎自分の考えを仕事に活かしたい
◎フットワーク軽く、行動できる
愛知県名古屋市東区東大曽根町29-11 共栄ビル4F
◎JR、名鉄、地下鉄「大曽根駅」から徒歩5分。
◎車通勤OK!無料の駐車場があります。
9:00~18:30(所定労働時間8.5時間 休憩60分)
正社員
試用期間3カ月(期間中、待遇に変更はありません)
月給30万円~35万円
※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。
■賞与
年2回
(6月、11月) ※昨年度実績4カ月
■昇給
年1回
4月
■入社時の想定年収
年収480万円
~560万円
■社員の年収例
450万円/30歳・社歴8年
560万円/40歳・社歴18年
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(全額支給)
■住宅手当(規定あり)
■残業手当
■資格手当
■皆勤手当
■調整手当
■制服貸与
■時短勤務制度
■社宅・家賃補助制度(規定あり)
<同社ならではの福利厚生も!>
■インフルエンザワクチン接種(希望者)
■薬剤一部負担金免除(家族含む)
■健康診断・人間ドッグの受診費負担
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(毎週日曜+1日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
ほぼ全員が取得・復帰しています
■育児休暇
ほぼ全員が取得・復帰しています
■介護休暇