山本硝子建材株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
山本硝子建材株式会社の過去求人・中途採用情報
山本硝子建材株式会社の 募集が終了した求人
配送スタッフ/学歴・職歴不問/正社員/週休2日
- 正社員
- 転勤なし
板ガラスやサッシ建築材料を小型トラックで得意先や住宅新築現場に運ぶのが仕事です。
具体的な仕事内容
■トラック■
小型トラック(1t)※普通免許があれば大丈夫!
■トラックで運ぶもの■
板ガラス、サッシ建築材料
■配送先■
・ガラス店、建具店へのルート配送(1日に10~15店)
・住宅の新築現場へのサッシ、床材のダンボール梱包の配送(1日に約4現場)
※配送先は府内が中心です
※基本2人1組で配送します
■1日のスケジュール■
8:30 朝礼
朝便の商品の積み込み
9:00 出発
商品の納品
12:00 午前中の納品を終え帰社
休憩
13:00 昼便の商品の積み込み
13:30 出発
商品の納品
17:00 昼便の納品を終え帰社
倉庫で次の日に納品する商品の仕分け
18:00 少し残業をして退社
【配送チームリーダーの仕事ガイド】
各チームの配送ルートは、リーダーが前日の夕方に決めます。日によって行き先はバラバラです。たまに住宅の新築現場でサッシの簡単な取り付けなども行います。配送だけではなく、ガラスの裁断業務などもあります。初めは戸惑うと思いますが、専用カッターを使っての流れ作業なのでスグに習得できます。未経験でも先輩社員が優しく丁寧に教えてくれるので、1年も働けば一通りの仕事ができるようになります。2年目からは、工夫しながら自分に合ったスタイルで仕事をしてもらえればと思っています。働き方が個人に任されていて、自分の意志で自由に動けるのが良いところです。
【ガラス施工技能士の習得】
ガラス施工技能士は、ガラス工事の施工に必要な技能・知識を対象とした国家資格です。社長の「社員の手に職をつけてあげたい」という考えで資格の取得を奨励しています。必要な費用は全額会社負担です。現在、会社には1級技能士が1人、2級技能士が3人います。入社して最短3年で取得できます。
【希望すれば職種変更も可能】
入社後は、まず配送の仕事になりますが、一定期間が経ち、体力的な不安や他の仕事がしてみたいなどの考えがでてくれば、営業や他業務などへの職種変更もできます。
チーム/組織構成
基本的には2人1組のチームになって行動します。
チームで話し合い、助け合いながら、仕事をしていきます。
■組織名称:配送チーム
【学歴・職歴不問】話し好きでよく笑う気さくな社長がいる会社で、正社員としてしっかり働きたい方
◆経験不問
◆要普通自動車免許(AT限定OK!)
◆就職に自信がない方
◆正社員として働きたい方
◆フリーターの方
◆一人での仕事に飽きた方
◆人柄重視
本社(大阪府門真市)
8:30~17:15(所定労働時間7時間45分 休憩60分)
■平均残業時間
30時間
※働き方改革を推進中。社員を増やし残業時間を減らす方針。定時退社できる日もあり。
正社員
試用期間3カ月
※期間中の待遇など変更はございません。
月給21万円~23万円(固定残業代含む)
※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、固定残業代として一律(定額)3万円支給
※20時間を超える時間外労働は追加で支給
月給24万円~28万円(固定残業代含まない)
※時間外労働は残業代として支給
※経験・能力・年齢を考慮します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
通勤手当(上限100,000円)
残業手当
皆勤手当(10,000円)
家族手当(15,000円)
■賞与
年2回
7月・12月 ※業績により3月に決算賞与あり
■昇給
年1回
4月
■入社時の想定年収
年収280万円
■社員の年収例
310万円(27歳/入社3年)
340万円(29歳/入社5年)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
財形貯蓄
退職金制度有(勤続3年以上)
資格取得支援制度
制服貸与
<年間休日>
110日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※会社カレンダーにより土曜出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日間)
■GW休暇
■夏季休暇
(5日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
(6カ月在籍で10日間)
年に2回行う社内研修会の打ち上げと納涼会と忘年会。4回の食事会は、大阪市内にある有名ホテルで行います。レストランで美味しいものを食べて、2次会はバーに移動して好きなお酒と会話を楽しみます。1回の予算は社員1人につき1万2,000円以上、全て会社が負担します。年4回の社員全員での贅沢が、楽しみの1つです。
毎年開催されている映画ファンのための映画まつり「おおさかシネマフェスティバル」のスポンサーをしています。表彰式の会場には、社長以下社員も参加して華やかな映画まつりを楽しんでいます。テレビや映画でよく見かけるスクリーンの中の有名スターたちを目の前で見ることができる、とてもワクワクする時間です。これも楽しみの1つです。ちなみに社長は、毎年、表彰式で女優さんに花束を渡す役をして一番喜んでいます。