マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ペガサスフコク株式会社

その他

神奈川県横浜市金沢区福浦2-8-22

ペガサスフコク株式会社の過去求人・中途採用情報

ペガサスフコク株式会社の 募集が終了した求人

梱包スタッフ/完全未経験OK/物流に欠かせない職人技を磨く

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【まったくの未経験でも問題なし】輸出用の貨物を梱包していただきます。
具体的な仕事内容
【梱包作業の3ステップ】
1:受け入れ
トラック運ばれてきた貨物を受け入れ、指定の作業場までクレーンで運びます。
 ▼
2:採寸
幅や高さがどれくらいなのか、貨物の形状的にどこに負担がかかってはいけないのかなどを調べていきます。
 ▼
3:製函
採寸したデータをもとに、貨物を梱包する用の木箱を作っていきます。実際の作業は職人さんがするので、サポートや調整がメインです。


【未経験でも大丈夫?】
この仕事は特殊で、逆に経験者の方はほとんどいません。だからこそ、未経験でも一切問題なし。手に職をつけたい方、シンプルな仕事をしたい方など、幅広く歓迎をいたします。


【入社したあとは?】
まずは一通り仕事を見ていただきます。どのように貨物が運ばれてきて、どのように箱を組み立てていくのか。仕事の流れがわかったあとは、先輩社員について簡単な作業からお任せしていきます。あなたの習熟度に合わせて仕事を任せるので、ゆっくりと覚えていきましょう。


【資格も取得できます】
会社負担でフォークリフトと玉掛けの資格を取れるので、キャリアアップもできます。社員の中には「一級工業包装技能士」という国家資格を取得している方もいます。

チーム/組織構成
現在のメンバーは40代以上のベテランです。正直若手スタッフが不足している状況のため、培ってきた技術を次につなげていただける、若手を広く募集したいと思います。

■組織名称:配属部署により名称が異なる

対象となる方

完全未経験OK/学歴不問・第二新卒歓迎です
【応募時に必要なことは一切ありません】
必要なことは入社後に全部お教えするので、必須経験はありません。

「少し気になるので職場を見てみたい」
「話だけ聞いてみたい」 など

興味がある方はお気軽にご相談ください。あなたに合わせた選考で内定をお出ししていきたいと考えています。

選考のポイント

【面接はフランクにしたいと思います】
面接は、あなたの人柄を知る場所にしたいと思います。そのため、堅苦しい志望動機は不要です。ぜひざっくばらんにお話ししましょう。

勤務地

三菱倉庫梱包センター内(神奈川県横浜市鶴見区大黒埠頭6)

【アクセス】
JR各線「鶴見駅」から横浜市営バス
「L4バース」停留所から徒歩3分

※車通勤OK
※転勤なし

勤務時間

8:05~17:00(休憩90分)

【残業時間】
普段はほぼ残業なしですが、繁忙期は月40時間ほどです。

雇用形態

正社員
試用期間3ヶ月(期間中に待遇等の変更はありません)

給与

月給23万円~30万円+残業手当
※経験等を考慮のうえ優遇します

■賞与
年2回
昨年度実績:2ヶ月分

■入社時の想定年収
年収350万円

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費全額支給
制服貸与

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
日曜日+土曜日(月1~2回)
■祝日休み
■年末年始休暇 
※6連休
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 


出典:doda求人情報(2019/8/8〜2019/10/9)

ペガサスフコク株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。