社会福祉法人あざみ会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会福祉法人あざみ会の過去求人・中途採用情報
社会福祉法人あざみ会の 募集が終了した求人
保育スタッフ/土日祝休み/家賃8万2千円補助/残業3時間程度
- 正社員
- 契約社員
- 転勤なし
0歳~5歳児を対象とした保育業務です。アイデアを活かして新しい保育行事を生み出すこともできますよ!
具体的な仕事内容
0歳~5歳児までの保育業務をお任せします。
担当する年次やクラスは、ご希望を考慮し決定します。
===============
★入職後のサポート体制は万全★
===============
当法人は保育士業務など、入職後は基本的なことから学べる研修でサポートします。社会人マナーの研修やパソコン研修(※)も実施していますので、未経験でも安心です。研修後は、経験豊富な先輩がOJTで丁寧にサポートしますので、ご安心ください。
※パソコンを使って保育日誌を記入しているため、パソコンが苦手な方向けに研修を行っています。
【具体的な業務内容】
◆日常保育(外遊び)
当園では悪天候で無い限り、毎日お散歩に出かけ、広い公園で思いっきり体を動かします。
お散歩の行き帰りでは、交通ルールや交通マナーを学ぶ場にもなっています。
◆各種教室
体操教室、ピアニカ教室、歌の教室、リトミック(1歳児以上が対象)、囲碁教室、クッキング、造形教室など、子どもたちの好奇心を育むために、あらゆる教室を開催しています。
◆各種行事
職員一人ひとりの意見を取り入れ、各園によってさまざまな行事を開催しています。たとえば、近隣のお祭りや田植え、清掃活動への参加をはじめ、5歳児を対象としたお泊り保育など、園独自の行事が年々増えている状況です。あなたのアイデアにも期待していますので、積極的に発信してもらえればと思います。
《年間の主な行事》
4月:入園、進級・健康診断
5月:こどもの日・保護者会
6月:プール開き
7月:七夕・夏まつり・お泊り保育
8月:湯あそび・プールあそび
9月:プール閉じ・引き渡し訓練
10月:運動会・健康診断
11月:園外保育・お店やさんごっこ
12月:おたのしみ会
1月:新年こども会・もちつき・たこあげ
2月:まめまき・保護者会
3月:就学を祝う会・ひなまつり
チーム/組織構成
現在活躍している職員は20代が半数を占めていますが、30~60代のベテラン職員も多数在籍しています。また、男性職員は全体の約2割を占めており、同規模の保育園に比べても高い比率です。
「仕事もプライベートも充実させたい」と、別の保育園から転職してくる方も多いので、きっとすぐに馴染んでいただけると思いますよ!
■組織名称:配属先による
■定着率:96%
【保育士資格をお持ちの方】◎実務未経験者・ブランクのある方も歓迎!◎無資格者には資格取得支援有!
「取得した資格を活かしたい」「保育士に復帰したい」という方、大歓迎です!
働きやすい環境で、あなたの強みを活かして長く働いてください。
【こんな方歓迎します】
◎無理なく働ける環境で保育士を続けたい方
◎イベントや企画を考えることが好きな方
◎気兼ねなく意見交換ができる環境で働きたい方
東京都内および神奈川県内にある保育園での勤務です。
※勤務地は希望を考慮して決定します。
※転居を伴う転勤はありません。
【アクセス】
■どんぐり保育園/京浜急行「新馬場駅」より徒歩5分
■雪谷保育園/東急池上線「洗足池駅」より徒歩8分
■みはら保育園/京浜急行「平和島駅」より徒歩8分
■みやうち保育園/東急東横線「武蔵小杉駅」よりバスで10分
■みずなら保育園/京浜急行「新馬場駅」より徒歩10分
■くりのき保育園/京浜急行「新馬場駅」より徒歩5分
(1)7:00~15:45
(2)8:00~16:45
(3)9:00~17:45
※上記時間帯で実働7時間45分・休憩60分のシフト制です。
※残業は月平均2~3時間程度と少なめです。
正社員/契約社員
※保育士資格者は正規職員(正社員)、無資格者は非常勤職員(契約社員)となります。
※非常勤職員(契約社員)の契約期間は1年更新です。
月給20万5000円~27万4000円
※経験・能力を考慮の上、決定します。
※無資格者は保育士資格を取得するまでは、時給1085円となります。
<年収例>
・年収380万円~400万円(経験2年)
・年収430万円~450万円(経験7年)
[クラスリーダー]
…年収500万円以上
[保育士リーダー]
…年収600万円以上
[主任]
…年収700万円以上
[園長]
…年収800万円以上
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■通勤手当
■住宅手当(月2万円~8万2000円)
■早遅手当(1回500円)
■扶養手当(1人につき1万円)
■職務手当(一般職:月5000円~、主任:月7万円 ※全職員に何かしらの手当が支給されます!)
■傷病手当(6カ月間は月給を100%支給)※在職年数規定有
■賞与
年3回
(昨年度実績:夏1.9カ月、冬2.0カ月、3月38万円 ※正規職員)
■昇給
年1回
(5000円~1万7000円昇給)
■入社時の想定年収
年収370万円
以上(正規職員の例)
■社員の年収例
※正規職員の給与例
■年収370万円以上(経験1年)
■年収390万円以上(経験3年)
■年収410万円以上(経験5年)
■年収440万円以上(経験7年)
■社会保険完備
■研修制度
■資格取得支援制度
■育児時短制度(満1歳になる前に復帰した場合、満1歳になるまでは1時間短縮勤務可能)
■被服費支給制度(Tシャツ・ポロシャツ)
■退職金制度(退職共済・医療福祉機構)
■各種見舞金
■インフルエンザ予防接種補助金
■定期健康診断
■ソウェルクラブ、品川共済会加入による各種割引有
※有名テーマパークやリゾートホテル、国内・海外旅行などの割引有
【各種祝金】
■結婚祝金(7万円)
■出産祝金(5万円)
■子ども入学祝金
■永年勤続祝金
<年間休日>
130日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※土曜出勤した場合、平日に振替休日を取得します。
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日)
■夏季休暇
(5日)
■慶弔休暇
(3日~5日)
■有給休暇
(入職時に10日付与)
■産前・産後休暇
(前後8週、多胎は前後14週)
■育児休暇
■介護休暇
■結婚休暇(5日)
■出産休暇(2日)
■子ども看護(1人につき5日、2人以上10日)
■子育て支援休(年5回まで)
■入学式・卒業式参加(義務教育まで)