株式会社フォーカスシステムズ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社フォーカスシステムズの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 27件あります!
株式会社フォーカスシステムズの 募集が終了した求人
ITインフラエンジニア/定着率98%/年間休日131日
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
【上流工程から携わる】スキル・経験を活かしITインフラの提案~設計・構築~運用まで幅広く携われます
具体的な仕事内容
<直請け・大手企業のプロジェクトが豊富>
官公庁や大手企業のプロジェクトを中心に手掛けています。エンドユーザーと直接取引しているプロジェクトもあり、提案から設計・構築といった最上流フェーズから携われます。また、仮想化やクラウドを用いたプロジェクトにも積極的に取り組んでいます。
◎配属はご希望とスキル・経験に応じ決定します。面談の際にあなたのご希望をお聞かせください!
<教育体制あり>
未経験・経験の浅い方は社内システムの設定やキッティング作業(サーバーの組立)など簡単な業務からお任せ。先輩社員がフォローするためご安心ください。
<研修例>
■インフラエンジニアの基礎研修
■UNIXサーバの構築研修
■AIX構築研修
「未経験で入社した僕は、3カ月~半年は勉強期間として先輩にフォローしてもらいながら進めていました。何も分からない状態からのスタートでしたが、4名ほど同期もいたので励まし合いながら頑張ってましたね。今思うと、懐かしいです!同期とは今でも飲みに行っています」(野尻/入社7年目)
※本人の希望がない限り入社後の職種変更なし。
チーム/組織構成
20~30代中心の構成。女性も多く活躍中!
<プロジェクトは原則チームで参画>
2、3人の小規模なものから20人を超えるものまで、規模はさまざま。入社間もない社員には先輩が付き、チームでフォローします。技術的なサポートなど、気楽に相談しやすい環境です。
<部内の取り組み>
■勉強会(月1回程度)
プロダクトごと(OS、ミドルウェアなど)に知識を深めています。
■定例会
各プロジェクトの情報共有や先輩・後輩の交流を図ります
■サーバー検証機器の貸出
学習・プロジェクト内での検証のために実機を使えます。
■組織名称:ITイノベーション事業本部 テクニカルアドバンス事業部
■定着率:98%
その他プロジェクト事例
■銀行ATMシステムに関わるインフラ設計構築・運用保守
■保険会社向け運用自動化に関わるインフラ設計構築
■官公庁向け電子申請システム・統合システムのインフラ構築
■航空会社向けロードコントロールシステムのインフラ構築
開発環境
【環境】AIX,Windows, z/os,Linux, VMware, DB2,ORACLE,MQ,WASなど
<未経験者OK/ポテンシャル採用>IT業界に興味がある方 ※実務経験者は優遇
■第二新卒歓迎
■業種・職種経験不問
◎未経験の方
「ITに興味がある」「手に職をつけたい」など、あなたの思いを評価します。
◎経験ある方
インフラ関連業務に携わった経験を活かすことができます。
「上流工程に挑戦したい」「PLやPMを目指したい」などお悩みの方も歓迎!
第二新卒の採用実績も多数ございますので、
経験の浅い方でもお気兼ねなくご応募ください。
<歓迎するスキル・経験>
■サーバ・ネットワークの設計・構築・運用のいずれかの経験をお持ちの方
■ミドルウェアの設計・構築経験をお持ちの方
■顧客折衝・営業経験のある方
■リーダーの経験がある方
◎面接時はカジュアルな服装で構いません
リラックスしてお話しましょう。
自社内(五反田)、および東京都内のプロジェクト先
【自社内拠点(本社分室)】
東京都品川区東五反田5-24-10 テラサキ第3ビル
※各線「五反田」駅 徒歩3分
【東京本社】
東京都品川区東五反田2-7-8 フォーカス五反田ビル
※各線「五反田」駅 徒歩4分
フレックスタイム制
(標準労働時間7時間45分/コアタイム 10:30~15:00)
★平均残業時間 月22時間
社員が働きやすい環境を全社で推進しています。
「定時で帰る日もあります。繁忙期だと平均20~25時間くらいですかね。家に帰ってからはご飯を食べてゴロゴロしています(笑)忙しすぎず、家でゆっくり休む時間もあるので働きやすいです」(櫻井/入社3年目)
正社員
試用期間3カ月(期間中、条件の変更はありません)
月給21万円~40万円+各種手当+残業代全額支給+賞与
※ご経験・スキル、前職年収を考慮の上、検討します。
※入社6カ月後に見直しがございます。
<充実の手当あり>
家族手当や住宅手当など、
社員の働きやすさを支援する手当が充実しています!
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(月額15万円まで全額支給)
■住宅手当
■住宅付加手当(別途条件あり)
■家族手当(配偶者月3万円、子ども一人あたり月2万円、その他月1万円)
└[例] 妻、子ども1人 ⇒ 年間 60万円を支給!
■賞与
年2回
7月、12月 ※昨年実績5.0カ月
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
~650万円
■社員の年収例
社員の平均年収544万円/社員1,161名 2018年実績 ※業界平均461万円
年収650万円(33歳/プロジェクトマネージャー)
年収610万円(30歳/プロジェクトリーダー/8年目)
年収440万円(26歳/メンバー/4年目)
■社会保険完備、厚生年金基金
■確定拠出年金、確定給付年金(掛け金は全額会社が負担)
■財形貯蓄制度
■社員持ち株会
■団体長期障害所得補償
■産前産後・育児・介護・看護休暇/育児時短フレックス勤務制度
<教育体制・キャリアサポートも完備>
■資格取得支援(最大20万円)
■スキル別研修
■階層別研修
■eラーニング
■ジョブチャレンジ制度
■ジョブリターン制度
<そのほかにも充実の待遇あり>
■ベネフィット・ステーション(レジャー施設割引、国内外旅行・宿泊施設割引、育児・介護・スポーツ支援サービスなど)
■部活動支援制度
■健康保険組合契約保養所
■互助会
<手前味噌ですがやさしく頼りになる社員が多いです>
「先輩社員も現場の方もやさしい方ばかりなので楽しく働けています。手が止まっていると『どうしたの?』と声をかけてくれるほど。心強い先輩方がいるからこそ、もっと成長したいという意欲にも繋がってます。そのために、自主的に動くよう意識したり、常にアンテナを張って行動するよう心がけています!」(櫻井/入社3年目)
<年間休日>
131日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■土日休み
■祝日休み
■年末年始休暇(12月28日~1月5日)
■GW休暇
■夏季休暇(5日間)
■慶弔休暇
■有給休暇(10日~20日)※消化率 70%
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇
★産休・育休の取得・復帰率は5年連続100%です!※5日以上の連続休暇OK
「お休みは取得しやすいです。取りにくい雰囲気はありませんし、周りに何か言われることもありません。私は舞台観劇が趣味なので、平日にお休みを取得して観劇しに行くこともあります。プライベートも好きなことができるから、また仕事も頑張ろうって思えます!」(櫻井/入社3年目)
■技術研修
・部門で保有している実機を用いたLinux、AIX、メインフレーム環境による実機検証
・各現場のメンバーが定期的に集まり開催しているワークショップ(Webアプリ、データベースなど)
■ヒューマンスキル研修
・「プロジェクトリーダーのための心理学」
・「チームビルティング研修」
・「ビジョン構築・戦略策定・目標設定研修」など
<入社の決め手は?>
元々営業をしていましたが手に職をつけたくてエンジニアを志しました。大事にしていたことは安定と挑戦。当社は東証一部上場、福利厚生や待遇も充実していて安定した基盤のなかで働ける安心感がありました。それに上流工程から携われるプロジェクトが大半なのでより挑戦的な環境で自己成長ができると直感しました。実際入社してギャップはありません。とはいえまだまだ若輩者。よりスキルを身に付け成長したいです!
(doda/堂々と話されつつ謙虚な姿勢が垣間見える野尻さん。穏やかな表情のなかで印象的だったのは強いまなざし。成長したいという意志の強さや仕事への楽しさが伝わってきました)
<大きく成長したと感じるプロジェクトは?>
初めてPLとして担当したプロジェクトです。警備設備系の基盤システムに、基盤設計~テストまで一貫して携わりました。担当エリアを持ちつつメンバーの進捗管理・フォローも行い、お客さまとの定例会にも参加。もちろん簡単なことではありません。上手くいかないことも多々ある中メンバーや上司・先輩、営業担当とさまざまな方に支えられてプロジェクトを達成することができました。大きな達成感と自己成長の実感を得られたプロジェクトでした。乗り越えた時の一体感は何ものにも代え難いです!今後もPL・PMとして活躍し続ける人材でありたいです。
株式会社フォーカスシステムズの 募集している求人
全27件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)