マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社キャセリーニ

ファッション・アパレル・アクセサリーメーカー

東京都渋谷区神宮前2-19-5

株式会社キャセリーニの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

株式会社キャセリーニの 募集が終了した求人

アパレルの生産管理/残業15H程度/未経験歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

『キャセリーニ』など人気ブランドの生産管理◎英語を活かし、世界の工場とやり取りも◎海外出張あり
具体的な仕事内容
――――――――――――――
英語をもっと活かしたい。
ものづくりに携わりたい。
そう想うなら「キャセリーニ」へ!
――――――――――――――
当社の主力ブランドである『キャセリーニ』、『コントロールフリーク』、『ルベルニ』、『ラピュイ』の品質管理、生産管理をお任せします。
世代はヤング~ミセスまで幅広く、扱うアイテムやデザインもさまざま。
主な取引先は、ビームスやユナイテッドアローズ、ベイクルーズなど、多数の大手有名企業さまです。

▼主に、こんなお仕事をお任せします。
・工場との打ち合わせ
 ◎日常会話レベルの英語を使用します。
・指示書(平絵・縫製仕様書)の作成
・サンプルの依頼
・納品スケジュール管理・交渉
・商品の品質確認
・現地工場よりの輸入通関手配
・貿易事務
・検品 など

――――――――――――――
当社の生産管理はココが違う!
現地工場をこの目で見る
――――――――――――――
当社と接点がある工場は日本国内、中国をはじめインド、ベトナム、フィリピンなど世界10カ国に点在します。直接メーカーと貿易を行うことも多いので、実際に現地へ足を運んで工場を視察するのも生産管理部の仕事です。
(多い時で、年に4回ほど1週間~10日程度滞在することも!)
日本であまり流通していない商品や、質のいい素材を発掘し、日本に持ち帰って提案することもできます。ものづくりが好きな人であれば0から「自分が手掛けた」と言える一品をつくりあげる喜びが味わえます。

チーム/組織構成
生産管理部の男女比は半々です!
女性社員が多いと思われがちですが、生産部では男性社員も同数活躍しています。
20~30代の社員が中心となる、風通しの良いチームです。年齢問わず意見を言い合える関係性なので、居心地よく仕事に励んでいます。
たまにみんなで飲みに行くことも。フランクに付き合える関係性があるからこそ、仕事にも良い影響を与えています。

入社後には先輩社員がしっかりあなたをフォローします。
仕事を通して感じること、不安なことがあればどんどん声に出して私たちに教えて下さい!

■組織名称:生産管理部
■男女比:男性3人、女性3人

対象となる方

【未経験歓迎】ファッションが好きな方/英語を活かして働きたい方◎学校等でアパレルを学ばれた方歓迎
ファッションが好きな方であれば、
生産管理の実務経験がなくても歓迎いたします。

◎日常会話レベルの英語を使用します。
留学経験や海外居住経験がある方、大歓迎です!

※アパレル生産管理のご経験者は優遇いたします。ぜひご応募ください。
※要AT普通免許

\こんな方を求めています/
◎アパレル業界で活躍したい
◎『キャセリーニ』が好き
◎これまでの経験を活かせる環境で、新しいことに挑戦したい
◎イチからものづくりに関わりたい
◎人とコミュニケーションを取ることが好き
◎英語を活かせる仕事につきたい

◎第二新卒歓迎
◎社会人経験10年以上歓迎

選考のポイント

■面接は"私服"で来ていただきます■
カジュアルでOKです!在籍社員も個性を大切に働いていますので、好きな服装でご来社ください。

勤務地

【本社・ショウルーム】
渋谷区神宮前2-19-5
【営業所】
渋谷区神宮前2-7-7 JIKビル4F

※本社勤務での採用となります
※転勤なし

■アクセス
東京メトロ銀座線「外苑前駅」徒歩8分
東京メトロ副都心線、千代田線「明治神宮前駅」徒歩9分
JR山手線「原宿駅」徒歩12分
東京メトロ副都心線「北参道」徒歩15分
東京メトロ銀座線「表参道駅」徒歩15分
JR中央線「千駄ヶ谷」徒歩15分

―――――――――
立地の良いオフィス
―――――――――
明治神宮駅から徒歩9分。
おしゃれウォ―カーも多く、立地のよい場所にオフィスがあります。
仕事帰りにショッピングもOK!
オフィスに向かう途中、小洒落たカフェやセレクトショップを横目に歩いていくと、
水色の「PIZZA」と書かれたトラックが見えてきます。
このトラックが停まっている建物が当社なんです!
実はオフィスの最上階で飲食店も経営しています。
焼き立てのピザを安く食べられるかので、社員からも大人気!
入社後にぜひ食べてみてください!

勤務時間

<月曜日・火曜日・木曜日>
10:00~19:00(休憩1時間/実働8時間)
<水曜日・金曜日>
10:00~19:00 フレックス制
(標準労働時間8時間/コアタイム12:00~17:00)
■平均残業時間
※2018年の平均残業時間月15時間

雇用形態

正社員
試用期間は3~6カ月。期間中は日割り計算で給与を支給いたします。

給与

月給20万5,500円以上+賞与年2回+決算賞与(業績により決定)
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します
※上記金額には、固定残業代(30時間/3万9,100円以上)を含みます。超過分は、別途全額支給いたします。

■賞与
年2回
 ※入社180日経過後より賞与支給。
※業績による決算賞与、成果による賞与支給あり。

■昇給
年1回
※昇格は毎年7月1日の時点で入社日より180日経過している者を対象とし、毎年7月21日に行う。

■入社時の想定年収
年収280万円
~500万円

■社員の年収例
360万円(26歳/入社3年目)
420万円(29歳/入社5年目)
470万円(31歳/入社7年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月上限2万円)
■住宅補助(条件あり)
■財形貯蓄制度あり
■昇給・昇格年1回(7月)
■賞与年2回+決算賞与(業績により決定)
■社員旅行(業績により決定)
■弊社商品を社割で購入可能(全ていつでも60%OFF)
■アパレル補助手当(他社製品アパレル購入20%オフ)
■社内交友手当(社員同士での飲食代金の50%を会社負担)
■資格取得支援制度
 →スクール関係費用50%負担
 →美術館など観覧費用負担(家族ともに70%負担)
 →書籍代など全額会社負担
■服装自由
■退職金制度

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※有給は取得しやすい(14日の連続休暇も可能)
■産前・産後休暇
※取得実績あり!(女性も働きやすい環境です)
■育児休暇
※取得実績あり!(復帰時には、ポジション変わらず働けます◎)

生産MDとしてブランドを担当するチャンス

アパレル販売経験者、未経験者に関わらず
早い人では2~3年後には生産MDとしてブランドをお任せすることも!
デザイナーや営業MDが分析したファッショントレンドや販売計画に基づき、現地より情報収集した新しい素材や、トレンドにあったテクニックをデザイナーなどに提案。商品ごとに生産国、生産工場などを選定していきます。
もちろん、あなたが見つけた新しいテクニックをもとに新作の商品が作られることも!
自分のアイデアが形となり、お客さまの手に渡る。
これほどやりがいと喜びがある仕事はありません!
ファッション好きな方はきっと「好き」な気持ちを活かして働けるはずです。

色々な国でものづくりを行うキャセリーニ

他社と異なる大きな魅力。 それは、キャセリーニにが世界10カ国以上の工場と接点を持ち、いろいろな国でものづくりを行っていることです。 アパレル業界において、中国で生産されるブランドが多い中、当社は
◇中国
◇インド
◇ベトナム
◇フィリピン
など、さまざまな工場と連携しています。 例えば、中国製の素材しか手に入らないブランドも多い中、当社では夏物をつくる際も、フィリピンの素材を取り入れて商品をつくることができます。日本のトレンドやディテールに合わせてさまざまな国でものづくりができる。当社ならではの魅力です。


出典:doda求人情報(2019/9/16〜2019/11/10)

株式会社キャセリーニの 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。