舗道工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
舗道工業株式会社の過去求人・中途採用情報
舗道工業株式会社の 募集が終了した求人
土木施工管理スタッフ(公共工事等/現場は札幌市内・近郊のみ)
- 正社員
- 転勤なし
【札幌市内で50年以上の地域貢献を続けています】公共工事等の施工管理業務(まずはアシスタントから)
具体的な仕事内容
当社が請け負う各種工事の施工管理をお願いします。
【具体的には】
■札幌市内を中心とした公共工事(道路舗装工事、上下水道工事など)
■札幌市中央区の道路維持・補修工事
※冬期間は書類作成などが中心となりますが、除雪業務の管理もお願いします。
================
未経験スタートを応援
じっくりと「技術者」に育てます。
================
まずはベテランスタッフに付いて、アシスタントのポジションで仕事の流れや一つひとつの業務を覚えていただきます。施工管理者は現場では安全面や作業の工程管理を担当しますが、現場の雰囲気を知ることも含めて最初は実作業の手伝いなどもお願いします。見ること、体を動かすこと、すべてが勉強です。
「言われたことを真面目にしっかりとこなす」事ができれば大丈夫。
未経験でもできることはたくさんありますので、焦らず一つずつ覚えていってください。
チーム/組織構成
■未経験の20代~30代を積極採用中!
■3年間で7~8名の若手スタッフが入社している会社です。
現在、施工管理約10名、重機オペレーター約20名が在籍。
異業種からの転職も多く、営業、販売など、さまざまな前職をもつ方が活躍しています。
※現場は6~7名のチームで取り組むことが多いです。
※20社ほどの協力会社があり、道路工事は自社で担当し、上下水道は協力会社に依頼することが大半です。
【高卒以上/要普免】◆知識・経験不問、業職種未経験者も歓迎します!
【未経験者】
■35歳以下(例外事由3号のイ)
年齢制限理由……長期就業によるキャリア形成のため
――
【経験者】
■土木施工管理または重機オペレーター、作業員などの経験者(年齢不問)
※建築現場などでのアルバイト経験のある方も大歓迎です。
<下記の資格・免許をお持ちの方は別途優遇>
・土木施工管理技士(1・2級)
・大型自動車免許
・大型特殊免許
・玉かけ、車両系建設機械運転技能講習修了者 など
=================
<こんな方を求めています>
・地域に貢献する転勤のない会社で働きたい方
・手に職をつけて「技術者」になりたい方
・安定した高収入を実現したい方
【転勤なし/マイカー通勤駐車場完備!】
北海道札幌市中央区宮の森2条12丁目2-11(本社)
※現場は札幌市内および近郊。片道30分~1時間程度で、宿泊をともなう出張はありません。
※道路維持は札幌市より中央区西地区を請け負っており、本社の周辺地域となります。
※自宅に近い現場などは、直行直帰もOKです!
8:00~17:00(休憩60分/実働8h)
<残業は月平均20~30h程度です>
◆夏場の残業は少なく、特に4~5月は残業ゼロの場合もあります。
◆繁忙期の11月~12月を含め、冬場は残業があります。
正社員
試用期間はありません。
月給24万円~45万円
※資格・経験・能力などを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■賞与
年2回
(8月/12月 ※昨年度実績計3.0カ月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収360万円
~680万円
■社員の年収例
年収430万円(入社3年目/34歳)
年収520万円(入社6年目/38歳)
年収650万円(入社18年目/50歳)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■車通勤可・駐車場完備
■車両手当(※車両借上制度 月2万5000円)
■職能手当
■資格手当(土木施工管理技士1級:月4万円、2級:月2万円)
■役職手当
■時間外手当
■制服貸与
■退職金制度
※オフィス内禁煙
■外部研修やセミナーへの参加
■資格取得支援(資格内容により費用などを会社負担 ※助成金も活用できます)
★札幌市よりワーク・ライフ・バランスplus企業認証を受けています。
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)
※毎週日曜休
※4月~12月は毎週土曜休(完全週休2日制)
※1月~3月は第2・第3土曜休
■年末年始休暇
■お盆休暇
■GW休暇
■年次有給休暇(取得率50%以上)
■有給休暇
■慶弔休暇
===============
<◆3~4月に長期休暇(9日間)が取得可能です◆>
冬の繁忙期が終わり、夏期の工事が本格化する前に、交替で9日間の長期休暇を取得してリフレッシュしています。
※取得タイミングをお子さんの春休みに合わせるなどの融通もいたします。
当社が札幌市から道路維持を請け負っている中央区の西地区には、多くの札幌市民が初詣に訪れる『北海道神宮』があります。
北1条・宮の沢通りなど、参拝客のための除排雪は当社の年末の恒例業務。12月28・29日というタイミングでの排雪は、札幌市内でもここだけで行われています。
通常の「仕事納め」が終わったのちの作業で大変さもありますが、参拝客の“足”を守るという自負と、地域貢献を実感する仕事です。
舗道工業株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)