デジタル職人株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
デジタル職人株式会社の過去求人・中途採用情報
デジタル職人株式会社の 募集が終了した求人
人気作品も手掛ける漫画のカラーリング編集スタッフ/複数名採用
- 正社員
- 契約社員
- 5名以上採用
漫画のカラーリング編集/既存漫画をカラーで電子書籍化するにあたり、色の提案や指示書の作成などを担当
具体的な仕事内容
―――――
入社後は
―――――
教育担当が1~2名つき、実際に仕事をしながらOJTスタイルでお教えします。
先輩もすぐ横で自分の作業を行いながらマンツーマンで教えるスタイルなので、
分からないことや困ったことがあれば、ぜひ積極的に声を掛けて下さい。
最初はキャラクターごとの色の指示書作りから。
ゲーム、アニメ、漫画など、2Dキャラクターを扱う業界経験がある方はすぐに慣れて頂けます。
もちろん未経験の方にも丁寧にお教えしますのでご安心ください!
―――――
業務の流れ
―――――
▼色決め
―――――
出版会社や書店などクライアントと、各キャラクターの基準となる色味を相談します。
作者によって数ページのみ色入れされたものをベースに、キャラクターのパーツ、持ち物、背景など全ての色を決めていきます。
▼指示書の作成
――――――――
色の指示書を作成し、発注します。
実作業の多くは委託先への外注です。
◎経験やスキルをお持ちの方には物語に応じて色味を少しずつ変えるなど、作品ごとのニュアンスを実作業でお願いすることも。指示書で伝えきれない色味のニュアンスは、あなたのセンスで決まります。
▼進行、品質管理
―――――――――
納品までの進捗具合や指示通りの色が入っているかなどを確認します。
▼仕上がり確認
―――――――――
マンガの世界観を再現できているか、不自然な着色がないかなど細かくチェックします。
仕上がりを確認する時は、モノクロだった漫画が色を得て、世界観が拡がる瞬間。
読者のわくわくを高める作品になっていれば、あなたのセンスが活きている証拠です!
――――――
キャリアパス
――――――
ディレクター(制作管理)⇒プロデューサー(営業、部署管理)⇒事業部長…など
20代から経験を積めば、人気作品を手掛けるチャンスも豊富です!
チーム/組織構成
カラーリング編集スタッフは、40代、30代、20代2名の現在4名。
中途社員の前職はテレビCMの映像制作、ゲーム制作会社のクリエイター、元漫画家など個性豊かなメンバーが活躍中です。
「フリーランスとして2D作品の制作に携わっていた」という社員もいます。
利用するツール・ソフト等
■Photoshop
■CLIP STUDIO など
【学歴不問】漫画の色彩設計に携わりたいという方◎職種未経験歓迎 ※photoshopの実務経験必須
【必須条件】
■photoshopの実務経験
◎フリーランスや副業における実務経験も可
■優遇される経験
・ディレクション経験
・CLIP STUDIOなどカラーリングソフトを使った実務経験
・漫画、イラスト、アニメーションなどに関わる制作をしたことがある
■こんな人を歓迎いたします。
・マルチタスクでスピード感を持って業務をこなせる方
・2Dキャラクターに色を塗った経験をお持ちの方
・フリーランスで案件を受注して活動していたクリエイターの方
・漫画家を目指していた方
選考ではポートフォリオをご準備いただいています。(WEB/紙いずれも可)
ぜひ漫画や作品への想いをお聞かせください。
【転勤なし】東京都渋谷区恵比寿4-4-6 マリックス恵比寿 5F
アクセス/「恵比寿駅」より徒歩3分
10:00~19:00(実働8時間)
正社員/契約社員
※スキル等に応じて正社員または契約社員として採用します
※試用期間6カ月あり(試用期間中は契約社員)
【正社員】
月給21万9,061円~31万859円
※経験や能力を考慮の上、決定いたします。
※上記金額には残業の有無に関わらず、みなし残業手当(月45時間分/5万6,981円~8万859円)を含みます。超過分は別途支給します。
※試用期間中(契約社員)の給与は【時給1013円】です。
【契約社員】
時給1,013円
\空いた時間に働きたい方も大歓迎/
「家庭と両立したいので時短で働きたい」
「副業との兼ね合いでシフト制で働きたい」
「漫画家を目指しているので、限られた期間だけ働きたい」
そのような方にも柔軟に対応しています。お気軽にご相談ください。
※能力・経験により決定いたします。
■賞与
年2回
(6月・12月)
※業績により、正社員のみ支給。
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収260万円
~370万円+賞与支給 ※正社員の場合。
■社員の年収例
年収450万円/30歳/入社1年目
年収312万円/26歳/入社2年目
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万円まで)
■時間外手当
■私服勤務可
■オフィス内禁煙(外に喫煙所あり)
■フリードリンクサーバーあり
■副業OK ※契約社員のみ
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※5日以上の連続休暇の取得可能
漫画はイラストとは異なり、必ずしも全身の色付けが発生するとは限りません。
コマによっては上半身のみなど一部の絵柄しか登場しない場面もあり、これまで登場しながった絵柄が突然登場することも。漫画ではそのような場合にも、場面にあった色が的確に指示できるよう、最初に各キャラクターの全体の色を決めておく必要があるんです。
目先の必要性に捉われず、世界観を思い浮かべて作業を行う点は漫画ならでは。
「設定はこうだけど、この場面のキャラクターの心理描写はきっと…」など、当社のスタッフは場面によって細かく色味や効果を変えています。ただ美しいだけではない仕上がりが、見応えあるカラー漫画をつくり上げています。
当社はオリジナル漫画、小説や映画のコミカライズ、ビジネス書やマニュアル本、広告漫画など、さまざまな作品を3000人以上のクリエイターたちと制作しています。
縦にスクロールしながら漫画が読める『Webtoon』。この技術は当社の他、海外を含め数社しか扱えません。それ故に大手出版社からの依頼が絶えず、女性向け・青年向け一般作、少女漫画などジャンルを問わず、数万部を売り上げる人気作品や、人気漫画家の新作にも携われます。
「WEB漫画と言えばデジタル職人」という業界からの支持を得て、この度大型案件を受注。
忙しい仕事ではありますが、あなたの能力もきっと今より活かしていただける環境です。