マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

サン電子工業株式会社

電子部品メーカー

大阪府四條畷市岡山東1-1-18

サン電子工業株式会社の過去求人・中途採用情報

サン電子工業株式会社の 募集が終了した求人

未経験歓迎/社内情報システムの開発・運用を担うシステム管理

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

社内SEとして全社を支える情報システムの開発・運用を中心にネットワーク管理・保守まで幅広く行います
具体的な仕事内容
自社製品の受注・納品・在庫・生産を管理するシステムなど、会社全体を支える重要な仕組みを開発・運用している情報システム部。本社はもちろん国内の自社工場に至るまでホストコンピューターで一元管理しています。ほかにもPCのセ ットアップやネットワーク保守など業務内容は多岐にわたります。

具体的には…
■生産管理や給与・人事管理など自社システムの作成・運用・保守
■社内や工場間のLANなど社内ネットワーク管理
■パソコンや携帯電話、OA機器の購入・セットアップ・社員からの各種問い合わせ対応
■製品コードなどのデータ登録作業

【社内ネットワークのことなら何でもお任せ!の頼れる存在に】
システムの使い方の問い合わせやパソコンの不具合についてなど、各部署から日々さまざまな相談が情報システム部に入ります。その一つひとつの問題を解決する一方で、システムのアップデートなど、会社の根幹を支える重要なポジションです。

【実務経験がなくても安心、学習できる環境】
部内にはIBMが発刊した自習書を用意しており、業務を行いながら自習の時間も確保。演習問題を繰り返しながらスキルを磨いていき、徐々に社内プログラム構築の実践へと移っていきます。

チーム/組織構成
現在30~50代の男性スタッフ4名で構成。全員未経験からスタートしています。
「プログラミングの実務経験がなくても、ある程度の知識があり、何より興味があれば成長できる環境です」と情報システム部の部長も太鼓判。

■組織名称:情報システム部

対象となる方

未経験・第二新卒も歓迎!プログラマーやシステム管理に興味があり、これからスキルを磨いて成長したい方
■実務経験はなくてもプログラミングに興味があり、スキルを身につけたい方
■パソコンの設定などOA機器の取り扱いができる方

当社のSEは全員未経験から始めています。大学の授業で少しプログラミングを学習しただけでも、入社後の実践でどんどんスキルアップしています。
社内SEの仕事を素直に面白いと思える方、またこの仕事を通して会社やともに働く仲間の役に立ちたいと努力できる方であれば活躍できます!

勤務地

本社(大阪府四條畷市)
最寄り駅:JR学研都市線 忍ケ丘駅徒歩3分
★転勤はありません

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間

※全社で残業時間削減を目指しています。

雇用形態

正社員

給与

月給19万円~

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
残業手当
技能手当2,500円~
交通費全額支給
※マイカー通勤の場合は月2万円まで支給。駐車場あり

■賞与
年2回
(7月・12月) 業績により期末賞与支給(過去5年間実績あり)

■昇給
年1回
(3月)

■入社時の想定年収
年収270万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■結婚祝い金制度
■弔慰金制度
■毎月ポイントが積み上がるポイント制退職金制度
■会社が掛け金を積み立てる確定拠出年金制度(マッチング拠出あり)
■拠出型企業年金保険 サン積立年金制度(個人年金に2%の補助)
■家族手当
■出向手当
■引越し・住宅補助あり(規定による)
■マイカー通勤可能(駐車場あり)
充実の福利厚生で「健康経営優良法人2019ホワイト500」に選ばれました
■野菜ジュース無償提供
■インフルエンザ予防接種費用全額補助
■35歳以上の社員へ人間ドック健診(34歳以下は法定全項目健診)
■産業医による健康相談(本社:全員実施)
■従業員持株会
■社員企画による本社食堂での納涼祭・年末忘年会
■永年勤続表彰
■健康セミナー実施(がんやメンタルヘルスについて)
■2014年より従業員満足度調査毎年実施
■外部教育機関と提携した各種研修制度(ビジネススキル、語学教養、パソコン講座など)

休日・休暇

<年間休日>
119日

<休日・休暇>
■週休二日制
会社カレンダーにより年数回土曜出勤があります
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
有給取得率53%・平均取得日数10日(2018年度実績)


出典:doda求人情報(2019/10/7〜2020/1/5)

サン電子工業株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。