株式会社鈴木電機
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社鈴木電機の過去求人・中途採用情報
株式会社鈴木電機の 募集が終了した求人
ルート営業/連絡・調整がメイン/未経験者歓迎/完全週休2日
- 正社員
- 転勤なし
【新規開拓・飛び込みなし】東京モーターショーやギフト・ショーなど展示会の電気・照明工事の連絡・調整
具体的な仕事内容
さまざまな展示会の各出展企業のブースに設置する
照明や電気設備の工事を行うための連絡・調整業務をお任せします。
※メイン担当+サブ担当の2~3名のチームで取り組んでいただきます。
★近年、スポーツイベントの案件も増えてきています!
―――――――――――――
★新規開拓・飛び込みなし
―――――――――――――
展示会を主催する企業・団体から直接受注しているため、
新規開拓や飛び込み営業の必要はありません。
担当する展示会を成功させ、次回の受注につなげていきます。
※主催企業・団体と日ごろから連絡を取るなど、関係構築も重要な仕事です。
◆ まずは書類確認から ◆
どんなブースを作り、どんな照明を設置するのか、
出展企業が送ってくる申込書類の内容を確認し、
不備や不足があれば出展企業に問い合わせます。
提出が遅れている企業には催促し、締切までに全企業の書類を揃えます。
◆ 慣れてきたら現場へ ◆
イベント会場に出かけ、出展企業の現場確認に立ち会うほか、
工事の状況確認も行います。
また、イベント初日の朝には現場で最終確認。
イベント期間中はトラブル発生に備えて会場で待機し、
万一、不具合が発生した場合は対応を手配し、記録を残します。
◆ 徐々にステップアップ ◆
◎図面への指示書き込み
書類確認や工事立ち合いを通して図面に慣れてきたら、
企業からの申し込み内容を図面に書き込む業務にチャレンジ。
※図面は工事部が用意します。
◎電気工事の依頼・管理
書き込んだ図面をもとに工事部に詳しい工事計画を依頼。
実際に施工する協力業者に発注、現場での管理業務も行います。
◎清算
展示会終了後、工事計画と協力会社の工事内容を照らし合わせて清算します。
予算管理ができるようになると独り立ちです。
◆ 英語力が活かせます ◆
海外からの出展企業も多く、英語力を仕事に活かすことができます。
英語で話せると頼りにされ、大きなやりがいも感じられます。
チーム/組織構成
現在、営業部には20代~30代を中心に8名が在籍。
女性も活躍しています。
全員が異業界から転職し未経験でスタートしました。
■組織名称:営業部
【未経験者歓迎】◆電気や照明に興味がある方(知識・経験不問)◆まわりを巻き込んで大きな仕事がしたい方
<学歴不問、第二新卒・未経験歓迎>
電気や照明に関する知識や経験は問いません。
営業未経験者も歓迎です。
※要普通自動車運転免許(AT限定可)
【以下の経験・スキルがあれば活かせます!】
●ルート営業
●販売・接客・サービス業
●電気工事
●英語(会話・文書)
【こんな志向の方に最適】
◎電気や照明に興味がある方
◎まわりを巻き込んで大きな仕事がしたい方
◎安定企業で腰を据えて頑張りたい方
◎コツコツと粘り強く仕事に取り組める方
本社/東京都台東区花川戸2-12-5
※打ち合わせや現況確認のため、月数回程度イベント会場に出向いていただきます。
(会場は東京ビッグサイト、幕張メッセ、パシフィコ横浜など)
※関西など遠方のイベント会場や、早朝・深夜の作業が必要な場合は、
近隣のホテルに宿泊することも可能です(宿泊費用支給します)。
※転勤はありません。
9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
※残業は月平均20時間程度。
イベント直前を除いて、残業はほとんどありません。
メリハリつけて働くことができます。
正社員
試用期間3カ月(期間中も給与の変更はありません)
月給20万円~30万円
※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
■賞与
賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績3カ月
■昇給
昇給年1回(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~450万円(経験・能力・年齢による)
■社員の年収例
◎年収例390万円(入社2年目・27歳)
◎年収例500万円(入社4年目・32歳)
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■時間外手当
■退職金共済(試用期間中は除く)
■各種手当(金額は月額)
* 家族手当(1人に付き1万円)
* 役職手当
* 出張手当(1日に付き2000円)
* 資格手当(第二種電気工事士:月1万円、第一種電気工事士:月2万円など)
■資格取得支援制度(電気工事士資格など受験費用を当社が全額負担します)
■借上社宅制度
※会社の近くに住む方は家賃を半額補助します(上限月5万円)
■制服貸与
■オフィス内禁煙・分煙
<年間休日>
120日
以上(2019年度:127日)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土・日 ※工事に関連して月1~2回、休日出勤の場合があります(代休を取得していただきます)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
★1週間前後の休暇も取得できます
繁忙期と閑散期がはっきりと分かれる展示会業界。
8月など忙しくない時期には、1週間前後の休みを取ることも可能です。
●営業部社員の前職は…
PCインストラクター、美容師、不動産営業、自衛官、タクシードライバー、
ガソリンスタンドスタッフ、テーマパークスタッフなど、多岐にわたります。
■東京モーターショー ■東京インターナショナル・ギフト・ショー
■グルメ&ダイニングスタイルショー ■Inter BEE ■東京国際ブックフェア
■設計・製造ソリューション展 ■機械要素技術展 ほか多数。
★その他、スポーツイベントやライブなども手がけています。