ユタカ工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ユタカ工業株式会社の過去求人・中途採用情報
ユタカ工業株式会社の 募集が終了した求人
自動車部品の製造スタッフ/経験は一切不問/土日休み
- 正社員
- 転勤なし
【安心のサポート体制!】自動車部品の製造スタッフとして各工程でモノづくりに携わっていただきます。
具体的な仕事内容
さまざまな機械を使い、自動車部品を製造します。
お任せするのは機械の操作。
適性に応じて、お任せする工程を決定します。
---------
工場やモノづくり未経験でも大丈夫!
---------
はじめは、簡単な機械の操作からスタート。
1カ月ほどで覚えられる工程です。
担当する部品や機械により手順は違いますが、
マニュアルがしっかりしているので安心。
先輩社員も近くにいるので、
わからないことはすぐ聞けます!
---------
具体的な作業は…
---------
◆ 機械の操作(加工条件の確認・設定など)
◆ 出来上がりの品質チェック
◆ 機械のメンテナンス・修理
1カ月、2カ月と、徐々にできる工程の幅を広げていきましょう。
難しい作業は自動化が進んでいますが、一部人間の手を加える部品も。
技術レベルに合わせて、手作業の工程もお任せしていきますよ。
チーム/組織構成
社員の90%ほどが、未経験スタート!
前職はラーメン屋さん、プログラマー、教師、美容師…
などなどさまざまです。
「自分も最初は何もわからなかった」からこそ、
未経験の新入社員にも、丁寧に接する先輩ばかり。
わからないことは、遠慮せず質問できますよ!
【高卒以上/35歳以下】工場勤務の経験がなくても大丈夫!★経験は一切不問です
製造業が未経験でも大歓迎!
文系・理系も一切問いません。
<<こんな方も歓迎です!>>
◆ 安定した会社で腰を据えて働きたい
◆ 土日休みの勤務を希望している
◆ モノづくりに興味がある
◆ 仲間と協力しながら仕事がしたい
※難しい志望動機は問いません!
面接では、正直なあなたの転職理由を聞かせてください。
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
本社・安城工場勤務
◆ 転勤なし
◆ クルマ・バイク・自転車通勤OK
◆ U・Iターン歓迎
【本社・安城工場】愛知県安城市里町日吉1-17
◆2交替勤務体制(いずれも実働8時間)
・日勤 8:15~17:00
・夜勤 19:15~翌4:15
※1週間ごとに各勤務時間帯を交替しています。
※残業は、月平均30~40時間程度です。
正社員
※試用期間:6カ月(条件に変更はありません)
■月給:16万5000円~23万5000円
※年齢、経験、能力を考慮して決定します。
※残業代は別途100%支給します。
■賞与
年2回
(過去実績:4.2カ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収330万円
~460万円
■社員の年収例
年収390万円(24歳/入社2年目/一般社員)
年収470万円(34歳/入社8年目/班長)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
《手当》
■役職手当
■家族手当(扶養配偶者:10,000円/子供手当:2,000円~)
■昼食・作業服代補助
《制度》
■退職金制度(勤続3年以上/再雇用制度あり<65歳まで>※定年:60歳)
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金
■社員食堂あり(220円) ※定食・丼モノのセレクト可
■半休制度
■企業年金
■慶弔見舞金
■永年勤続表彰
■総合福祉保険
■社員旅行(年1回/任意参加) ※今年は琵琶湖(滋賀県)へ行きました
■契約リゾートホテル
■海外勤務支援(社内規定あり)
<年間休日>
108日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日休み) ※第1土曜日は出勤日となります
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■育児休暇 ※取得実績あり
■介護休暇 ※取得実績あり
■子の看護休暇 ※取得実績あり
★★有給が取りやすい環境です!★★
平均有給休暇取得日数は【15.5日】。
年間休日:108日と合わせると、
平均的な社員で1年間に【123.5日】休んでいる計算になります!
(2018年実績/製造部門)
(株)デンソー、アイシン・エィ・ダブリュ(株)、浜名湖電装(株)
NTN(株)、日立オートモーティブシステムズ(株)、住友理工(株)
ZFオートモーティブジャパン(株)他
当社は自動車に搭載されている様々な部品を製造しています。
<主な生産品目>
『ディーゼル/ガソリン部品』
『パワーウィンドーなどの小型モーター関連部品』
『その他各種機能品/センサー関連部品』
指先サイズから手のひらサイズまで、
加工方法もいろいろなものを手掛けています。
大手自動車メーカーから指名で生産を委託され、
新しい設備を導入したり、新工場をオープンしたりするなど、
強固な信頼関係・安定した経営基盤を築いています。