マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

鈴木慈光病院

病院・大学病院・クリニック

東京都青梅市長淵5-1086

鈴木慈光病院の過去求人・中途採用情報

鈴木慈光病院の 募集が終了した求人

総合職(総務・経理)/安定性は抜群/プライベートも充実

  • 正社員
仕事内容

総務・経理の仕事全般をお任せします。丁寧にお教えしますので、病院勤務経験のない方も安心してください。
具体的な仕事内容
総務・経理の仕事は多岐にわたります。例えば…

総務/書類のファイリング、HPやパンフレットの作成管理、物品・郵便物の管理、窓口・電話対応など
経理/入出金・振替伝票の仕分け・管理、試算表・決算書の作成、源泉徴収・年末調整の手続き、給与計算など

でも、初心者の方にいきなりお任せすることはしません。少しずつ覚えていただき、できることからお任せしていく予定です。

【研修について】
配属部署で先輩についてOJT研修を行います。
先輩のサポートをしながら、一つずつ覚えていくスタイルです。
配属のタイミングによっては、新卒と合同の研修で以下のことについて学びます。
・精神福祉法について
・病院の歴史について
・患者様の接遇方法について
・個人情報保護について など

【1日の流れ】(マイカー通勤している職員の例)
9:00 朝礼で1日の業務の確認・共有/業務スタート
・物品管理(在庫管理・補充など)
・電話・メールの対応(患者さま・業者・役所など)
・他部署からの要請対応(PCの操作方法が分からない、患者様のロッカーのカギを管理してるので貸してほしい、こういう書類がほしい…など)

12:00~13:00 ランチ
院内の食堂・コンビニで買ったり、お弁当を作ってきたりして、休憩室で食べています。
少人数の部署なので、時間をずらしながら順番にお昼休憩をとっています。
※外来受付は11:30で終了ですが、その後も支払い待ちのお客さまが残っていることも。受付の方がランチに行っている間は、受付業務を代理で対応する場合もあります。

13:00 上記業務に戻る
17:00 業務終了

チーム/組織構成
配属先の病院統括事務局は、男性1名、女性3名の4名体制です。上司の総務課長は36歳の男性です。

対象となる方

【高卒以上/40歳以下の方】業種・職種未経験の方歓迎
■病院の総務や経理に興味をお持ちの方
■ワークライフバランスを保ちながら働きたい方

※PCに抵抗がない方、数字の強い方であれば、すぐに仕事に慣れると思います。
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

東京都青梅市長淵5-1086/マイカー通勤OK(駐車場完備)

〈アクセス〉
JR青梅線「河辺駅」南口より当院送迎バスで15分
※当院→河辺駅の最終は17:15です。そのため、残業はほとんどありません。
(マイカー通勤の人が遅くまで働くということもありませんよ)

勤務時間

9:00~17:00(休憩60分/実働7時間)
※残業は月平均10時間以内
■平均残業時間
10時間

雇用形態

正社員
90日間の試用期間あり(条件に変動は無し)

給与

高卒:月給14万9000円以上
専門・短大卒:月給17万円以上
大学卒:月給19万円以上

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収250万円
年収350万円

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
通勤交通費全額支給
時間外手当
退職金制度
子育て時短勤務制度(子どもが9歳になるまで)
野球観戦チケット
テーマパークチケット配布

休日・休暇

<休日・休暇>
4週7休制/シフトはみんなで話し合って決めています
■有給休暇 
1時間単位での取得が可能
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり


出典:doda求人情報(2019/9/30〜2019/12/22)

鈴木慈光病院の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。