パーソルプロセス&テクノロジー株式会社

システムインテグレータ(SIer)

東京都江東区豊洲3-2-20豊洲フロント7F

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 168件あります!

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社の 募集が終了した求人

テクニカルサポート/お客様の課題に踏み込んで業務改善まで提案

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

【業務改善力を高められる】テクニカルサポートとしてプロジェクトに参加し、運用や業務改善を担当します。
具体的な仕事内容
入社後は、まず中途入社者向けの全社研修からスタート。
そしてプロジェクトへの配属後はOJTであなたをフォローします。
経験があっても、新しい環境には戸惑うもの。
最初からアレもコレもは求めません。ぜひ安心して飛び込んできてください。
※担当プロジェクトは、あなたの経験と希望、適性を考慮のうえで決定します。

▼プロジェクト例:
・大手通信会社での法人向けグループウェア(G Suite)のテクニカルサポート
・当社の自社製品(POS+/HITO-Link)に関する問い合わせ対応、テクニカルサポート
・メーカー/金融系企業内での社内ヘルプデスク業務

――――――――――――――――
業務プロセスの改善も担当します
――――――――――――――――
当社のテクニカルサポートは運用だけでなく、
運用フロー自体の業務改善も担当します。

▼業務改善の事例
・不要なオペレーションの削減提案や、新オペレーションの作成
・RPAツールの活用による運用効率の向上
・情報システム部門への雑多なお問い合わせに対応できるAIチャット導入
※独自のフレームワークENCRS(エンクルス)により約100個のプロジェクトで、
 合計4000時間分の工数を削減した実績もあります。

――――――――――――――――
近い将来、リーダーのポジションへ
――――――――――――――――
業務に慣れるのに伴って、裁量は大きくお任せしていきます。
近い将来は、チームを率いるリーダーのポジションを
担当いただければとも考えています。

お客様の生産性向上を目的に、
私たちが提供できるサポートのQCDを高めてください。
それが、あなたの成果にも繋がります。

チーム/組織構成
入社後に配属となるICTアウトソーシング部は、
お客様からの引き合いが増えており拡大を続けている組織です。
現在、20~30代の社員が中心になって活躍しています。

プロジェクトにはチーム体制で参加しているため1人常駐はありません。
あなたの評価を担当する直属のリーダーも同じプロジェクト内にいるため、
ぜひご安心ください。

■組織名称:ビジネスエンジニアリング事業部 ICTアウトソーシング統括部

対象となる方

【できるだけ多くの方とお会いします】何かしらのITサポートやカスタマーサポート経験をお持ちの方を歓迎
今回は、経験だけでなく意欲も重視した採用を行います。
できるだけ多くの方とお会いするつもりです。ぜひご応募ください。

【応募歓迎条件】
テクニカルサポートやヘルプデスクといったポジションでの経験や、
何かしらのIT商材に対する問い合わせ対応の経験があること。

【一つでも当てはまる方は、活躍いただけます】
■運用オペレーションだけでなく、お客様の抜本的な業務プロセスの改革を担当したい。
■2~5名程度のメンバーマネジメント経験がある。
■英語を使って働きたい。

※第二新卒歓迎/社会人10年以上歓迎/5名以上を採用予定

勤務地

東京23区内または、豊洲本社/赤坂オフィス
※プロジェクトにより勤務地が異なります。
※プロジェクトにより服装はオフィスカジュアルも可です。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※配属先によりシフト勤務の場合あり。
※時間外手当は全額支給。
■平均残業時間
18.3時間

プライベートも大事にしながら働けます。

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月(この間の条件の変更はありません)

給与

月給24万円~33万5000円+残業代100%支給+賞与(2回)
※経験や年齢、能力等を考慮の上、当社規定により決定・優遇いたします。

■賞与
年2回(6月・12月)

■昇給
年2回(4月・10月)

■入社時の想定年収
年収450万円
~630万円 ※経験や年齢、能力等を考慮の上、決定・優遇いたします。

■社員の年収例
年収750万円(30歳/入社6年目・マネージャー)
年収630万円(28歳/入社3年目・リーダー)
年収550万円(26歳/入社2年目・メンバー)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■短時間勤務制度
■時間調整制度
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金制度
■災害見舞金
■保養所(健保組合)
■住宅ローン優遇制度
■法人向けレジャー宿泊施設
■スポーツクラブ補助

―各種手当―
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■表彰手当
■資格手当
■語学手当(TOEIC750点以上):毎月2万5000円支給※インセンティブ支給ではございません
■結婚祝い金:5万円支給
■出産祝い金:子供1名につき5万円支給
―キャリアアップ支援制度―
■資格取得支援
100種類以上が対象。「ITパスポート」「基本情報技術者」「ITIL」といったIT系の資格や「日商簿記」など。

■eラーニングシステム
PCスキルやビジネスマナーなどビジネスベーシックな知識が身につくものからマネジメント知識、ビジネス英語やTOEICなど語学まで、仕事で役に立つコンテンツを70近く用意しています。

休日・休暇

<年間休日>
124日
以上

<休日・休暇>
■週休二日制
※プロジェクトにより異なります
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
(7~9月に5日間取得可能)※4/1時点で在席中の社員が対象
■慶弔休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
※男性の取得実績あり(復職率100%)
■介護休暇
■有給休暇
(最大10日間支給・入社日より利用可)※入社月により付与日数に変動あり
■結婚休暇
■子どもの看護休暇
■弔事休暇
■生理休暇
■災害休暇
■公傷休暇

※5日以上の連続休暇取得も可能です。
※有給取得平均日数7.6日

あなたが希望するキャリアを実現できる

活躍に伴いキャリアの方向性は全方位に広げられます。
ここで改めて選択可能なキャリアパスをご紹介。

■マネジメントスキルを身に着けて→ マネジメントラインへのキャリアパス
■プロジェクト推進力、各種調整能力を身に着けて→ PMO領域へのキャリアパス
■お客様との折衝能力、要件ヒアリング能力を身に着けて→ システム導入コンサルタントへのキャリアパス
■プロセスデザイン力(業務改善力)を身に着けて→ 業務構築コンサルサントとしてのキャリアパス
■IT技術力を身に着けて→ ITエンジニアとしてのキャリアパス

ぜひ、あなたの希望するポジションを掴みとってください!

パーソルグループの制度・取り組みについて

社員が存分に力を発揮し、成長するためにパーソルグループ全社で
下記のような制度・取り組みをしています。

■社内起業制度(0 to 1)
新規事業のアイデアを募集し、選考を通過した事業には会社として資金を出資。
起案者にその事業を任せる新規事業起案プログラムです。

■キャリアチャレンジ
グループ会社・事業部の垣根を越えて、興味がある!やってみたい!
という職種に自ら手を挙げてチャレンジできる制度です。

■IKATAI(イカした仕事大賞)
「自分たちの最高の仕事」を自らプレゼンするコンテストです。
ファイナリストは全社員が出席する社員総会で発表し、優勝者が決まります。

数字から見る当社の特徴

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社の特徴を数字でご紹介します。
安心・安定の環境が整備された中で、活躍できるとお考えください。

■残業代100%支給
■年間賞与96万円以上
■昇給・昇格年2回(4月、10月)
■年間休日124日以上
■平均年齢33歳
■男女比率6:4
■文系出身81%
■在宅ワーク社員数148名
■グループ内公募ポジション500ポジション以上
■社内公募ポジション80ポジション以上
■平均残業時間18.3時間
■風通しの良い会社ランキング6位
■有給取得率71.9%
■産休取得後復帰率100%
■子どもが小学6年生まで時短勤務可能


出典:doda求人情報(2019/10/10〜2019/11/6)

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社の 募集している求人

全168件

出典:doda求人情報(2024年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。