株式会社京都加工
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社京都加工の過去求人・中途採用情報
株式会社京都加工の 募集が終了した求人
生産ラインの管理者(管理職採用)未経験OK/月給30万円~
- 正社員
- 転勤なし
【製造業界未経験でもOK!】生産ラインの管理・運営(コスト管理・納品管理・作業指導など)
具体的な仕事内容
販売促進ツールなどの組み立て生産ラインの運営・管理業務です。
【具体的には…】
□工程管理
□コスト管理
□納品管理
□作業指導 など
◆担当するのは1~2ライン!
あなたには、管理者として1~2ラインを担当していただきたいと思っています。
※1ラインは5~15名
………………………
未経験でもOK!
………………………
約1ヶ月の現場研修にて、
しっかりお仕事内容についてレクチャーするのでご安心ください。
仕事内容は難しくありませんので
未経験でも1ヶ月あれば充分に覚えられるお仕事です!
さらに、毎週金曜日には勉強会も実施!
学びの機会が多く、未経験でも安心です。
実際、半年前に未経験で入社してくれたスタッフも、
すでに今ではバリバリ活躍してくれています!
………………………
1日の流れ(一例)
………………………
8:15 朝礼
8:45 段取り
9:00 ライン管理(初物の量産/進捗管理/不具合の解決など)
12:00 昼休憩
13:00 資材・具材の確認や作業指導(午後出勤のメンバーへの指導)
17:15 業務終了(片付け/資材準備/日報記入)
18:00 帰社
チーム/組織構成
★現場では、100人近くの作業スタッフが活躍してくれています。
50代前後の女性スタッフが多く、それぞれが複数のラインに分かれて作業をしています。
★今回募集する管理者のポジションで活躍しているのは現在5名(男性3名/女性2名)。
30~40歳のメンバーがメインです。
【学歴不問】職種・業種未経験歓迎!人物重視の採用(要普免/AT限定可)◎リーダー職等の経験者は優遇
人をまとめるのが得意な方大歓迎!
◎人物重視の採用を行っています!
◎学歴・性別不問
◎業界・職種経験は一切不問!
▼こんな方なら楽しく活躍できます!
・指示を待つより、自分で考えて動く方が好き
・マネジメントや管理者の仕事に興味がある
・小さなチームでも、リーダー役をしたことがある
・明るい対応でコミュニケーションがとれる
・製造オペレーターなどの経験があり、ステップアップしたい
・ものづくりに興味がある
▼こんな方は特に歓迎!即戦力としてお迎えします!
・業種問わず、何らかのマネジメント職や管理職の経験がある方
・なんらかの生産管理の経験がある方
(共に経験3年以上の方は特に大歓迎)
【転勤なし】◎マイカー・バイク・自転車OK!
宇治工場(京都府宇治市槇島町落合216-1)
<アクセス>
近鉄「向島駅」より徒歩6分
京阪「中書島駅」より車で10分
1年単位の変形労働時間制(1週間の平均労働時間40時間)
<標準勤務時間>
8:15~17:15(休憩60分)
■平均残業時間
27時間
程度
正社員
※試用期間3ヶ月間(給与変動なし)
月給30万円~33万円
※年齢・能力・経験を考慮の上、面談により決定
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■家族手当:月1万円
■第一子手当:月5000円
■第二子手当:月3000円
■賞与
年1回
■昇給
昇給あり(能力に応じて年1回)
■入社時の想定年収
年収380万円
以上
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(原則月2万円迄※超過分は要相談)
■家族手当:月1万円
■第一子手当:月5000円
■第二子手当:月3000円
■役職手当
■退職金制度(勤続7年以上)
【スタッフ同士の絆やつながりを後押しするイベントあり!】
◆BBQや食事会など
BBQではビンゴ大会も開催していて
『電動アシスト付き自転車』などの大型景品が満載!
スタッフみんな大盛り上がり!大好評のイベントです!
◆月に1回、懇親会を開催!(費用は会社負担)
希望者参加型なので、「無理をして出席」という必要はありません!
<年間休日>
109日
(2018年度実績)
<休日・休暇>
■週休二日制
(基本は土日+祝日) ※月に1回の土曜出勤あり ※会社カレンダーに準ずる
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■有給休暇(年間5日の取得を義務付けています)
■産休・育休(実績あり)