マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ヤマハサウンドシステム株式会社

建築設計事務所

神奈川県横浜市西区みなとみらい5-1-2

ヤマハサウンドシステム株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 5件あります!

ヤマハサウンドシステム株式会社の 募集が終了した求人

マーケティング/上流工程から携われる/年間休日127日

  • 正社員
仕事内容

マーケティング戦略の立案から自社Webサイトのコンテンツの制作、イベントの立案・運営までの幅広い業務
具体的な仕事内容
自社WebサイトやSNSなどコンテンツの企画・制作から、展示会やイベントの企画・運営まで幅広いマーケティング業務をお願いします。マーケティング業務を通じた企業ブランディングによって、より多くのお客様からヤマハサウンドシステムを選んでもらうことが真の目的です。

【入社後まずお願いしたいこと】
自社コンテンツの制作をお任せします。現在進行中のプロジェクトは、納入事例の作成。当社が市場に届けたい価値をコンテンツ化する業務です。音楽雑誌や音楽メディアで活躍する外部ライターにプロジェクトの目的やコンセプトを伝え、取材と執筆を依頼。できあがったコンテンツは、WebサイトやSNSで発信していきます。

【慣れてきたらお願いしたいこと】
■ホームページの制作ディレクション
■ホームページのアクセス解析・改善
■カタログなど自社オリジナル製品の販売促進ツールの制作
■展示会やイベントの企画・運営

※未経験の業務はお教えしますのでご安心ください。

【ポイント】
必要なのは「どうすれば選んでもらえるか?」を常に考えるマーケティングマインドです。それを形にするマーケティング手法は時代時代で大きく変化、進化していますので、学び続けなければなりません。新しいマーケティング手法については私たちと一緒にワイガヤで学んでいきましょう。

【期待していること】
一人で仕事をするのではなく、ワイガヤでみんなと議論し、磨き上げていく。それが当社のマーケティングに対する姿勢です。たくさんの「いいね」をもらえるようなコンテンツを作っていきましょう。

チーム/組織構成
マーケティング部はマーケティングコミュニケーション課、テクニカルマーケティング課、事業企画課の3つの課から成り立っています。
あなたの配属先となるマーケティングコミュニケーション課には、課長1名とメンバー3名の計4名が所属。幅広い年齢の社員が、和気あいあいとした雰囲気の中で意見を交わし、楽しく働いています。

対象となる方

デジタルマーケティング経験者でライティングができる方
■Webコンテンツのライティングやディレクション経験をお持ちの方
■マーケティングマインドをお持ちの方

勤務地

東京本社勤務
■東京都中央区日本橋箱崎町41番12号 KDX箱崎ビル

★U・Iターン希望者も歓迎します!

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間/7時間45分
コアタイムなし
※ほとんどの社員が9:00~17:45の時間帯に勤務しています。
■平均残業時間
21時間

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月あり(給与・待遇は変わりません)

給与

月給24万円以上
※経験・能力を考慮の上、決定します。

■賞与
年2回

■昇給
年1回(4月)

■入社時の想定年収
年収430万円
~550万円

■社員の年収例
28歳/年収488万円/月収30万円
35歳/年収600万円/月収37万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費全額支給
■時間外手当
■出張手当
■社員旅行(過去には、函館・箱根・伊豆・嬬恋・鴨川に行きました)
■家族手当(※所得税法に定める同一生計配偶者および扶養親族を対象とし、手当を支給します)
【社内勉強会や外部セミナーに参加できます】
入社時に音響機器の知識は必要ありません。音響機器に関しては、社内勉強会で学んでいきましょう。その他ビジネス全般は、提携している外部機関での研修をご用意。マーケティングはもちろん、その他にもビジネス知識を学びたい方は、魅力的なプログラムを受講できます。

休日・休暇

<年間休日>
127日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土、日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■アニバーサリー休暇
(社員自身や家族の誕生日・記念日などにあわせて年3回、計画的に有給休暇を取得)
■ファミリーホリデー(有給休暇の連続5日、取得時に奨励手当を支給)
■全社一斉有給休暇取得日あり(2日間/年)


出典:doda求人情報(2019/11/21〜2019/12/18)

ヤマハサウンドシステム株式会社の 募集している求人

全5件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。