株式会社西住通センター
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社西住通センターの過去求人・中途採用情報
株式会社西住通センターの 募集が終了した求人
賃貸営業スタッフ(賃貸物件の管理・顧客対応・営業業務ほか)
- 正社員
- 転勤なし
横浜市保土ヶ谷区をメインに、マンション・アパートなどの賃貸物件の管理業務全般をお任せします
具体的な仕事内容
神奈川・横浜エリアには学生はもちろん、社会人の単身者、ファミリー層と、担当するお客さまは多岐に渡ります。
【具体的な業務内容】
■賃貸物件のご案内(窓口対応や物件の内見など)
■賃貸契約書の作成(既定の形式に沿った書類を作成)
■問い合わせ対応(入居者さま、オーナーさま、不動産業者さま)
■入居・退居状況の管理(社用車で管理物件を訪問/週2~3回)
■物件情報の作成(Excelソフト等を使用)
【働く人の生活が第一優先!】
当社では、働くスタッフの生活が第一優先!結婚、出産、子育てと“家庭があっての仕事”と考えています。全社員のうち75%が女性で、子どものいるスタッフも勤務しています。「授業参観があるので、2時間ほど中抜けをしたい」「クラスの役員会議に参加したい」そんな要望にも柔軟に対応!会社とスタッフが助け合いながら、家庭と仕事の両立をバックアップしています。
【スタッフの声を、社内ルールに反映】
スタッフ同士が互いに意見を言い合える「風通しの良さ」が、当社の特長。現在、採用されている社内ルールの中にも、スタッフの声が反映されたものがあります。働きやすい環境づくりを、スタッフたちが率先して行っています。
【仕事のやりがい】
お客さまから、たくさんの感謝の言葉をいただける点。
また、お手紙をいただくこともあります。それらが
次の仕事へのモチベーションにもつながっています。
【仕事のつらさ】
お客さまからのクレームに対応しなければならない点。
時には、自分に非がない場合でも厳しいお言葉を受けることも。
そんな時はスタッフ同士で共有し、一人で抱え込まないよう
チーム単位で対応しています。
【こんな雰囲気の職場です!】
昨年先代の社長が他界し、ご子息が新社長となりました。
アットホームな雰囲気の中にも、社員一人ひとりが
「先代社長が創り上げた会社を、新社長と一緒に盛り上げていこう!」
という気持ちを持ちながら、業務に取り組んでいます。
(スタッフ・岩本裕之)
チーム/組織構成
現在8名が在籍(うち女性6名)。30代のスタッフを中心に、女性が活躍中です。
中には未経験で入社し、現在は役職者として現場をリードする社員もいます。
■組織名称:賃貸管理部門
【高卒以上】要普通自動車免許(AT限定可)/不動産業経験者、基本的なPCスキルをお持ちの方歓迎
【こんな方が最適です】
◎人とコミュニケーションを図るのが得意な方
(お客さま、オーナーさま、上司・同僚など)
◎細かい部分にまで気がつき、目が行き届く方
◎問題解決まで、粘り強く取り組める方
◎不動産業界での営業経験のある方
◎未経験でも不動産に興味・関心のある方
※年齢・経験不問。未経験の方も歓迎。
【自動車免許に関して】
業務上、お客さまを車に乗せて物件の内見をするケースがあるため
普段から車を運転していて、運転に慣れている方を希望します。
本社(横浜市保土ヶ谷区)勤務となります
※転勤なし
9:30~18:00
(所定労働時間:7時間30分 休憩:1時間)
正社員
※試用期間3カ月(期間中の条件変更なし)
月給23万円以上
※年齢や経験・スキル等を考慮し、当社規定に応じて決定します
【課程を重視する評価制度】
通常の業務では、最初に対応したスタッフが最後まで責任を持って業務にあたります。
それでも最後に対応したスタッフだけでなく、そこに至るプロセスの段階で
サポートをしたスタッフも、きちんと評価。「結果」だけで判断するのではなく
その「課程」も重視する評価制度を採用しています。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■役職手当
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年1回
(入社から1年毎)
■入社時の想定年収
年収300万円
以上
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
<休日・休暇>
■週休二日制
毎週水曜日、第1・第3日曜日
■年末年始休暇
(6~8日程度)
■GW休暇
(3~4日程度)
■夏季休暇
(8日程度)
■慶弔休暇
■有給休暇
学生時代、当社が紹介した部屋に住んでいた学生さんが、社会人になり、少し広めの部屋へ引越。数年後、結婚を機にファミリータイプの物件へ。さらに時が経ち、今度はマイホーム購入のため、当社を訪れる。住む場所が変わっても、変わらぬ関係性を築くことができるのも、地域密着型の企業である当社ならではです。
そしてご来店するのは、部屋を探している方だけではありません。出産報告を兼ねてお子さまと一緒にやって来るお客さまや「店の近くまで来たから」と顔を出されるオーナーさまなど、実にさまざま。そんな住まいを通じた“一生涯のおつきあい”が、当社で働く社員たちの大きなやりがいにも、つながっています。