マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

アウトソーシング

東京都港区芝浦3-4-1グランパークタワー33F

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 235件あります!

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社の 募集が終了した求人

コンタクトセンターのマネジメント業務/仙台勤務・転勤なし

  • 正社員
  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験も大歓迎】プロジェクトリーダー/オペレーターの管理・目標設定・PDCAによる業務改善など
具体的な仕事内容
仙台コンタクトセンターでは、求人媒体の登録者へのご案内をはじめとしたグループ内の各サービスに関する窓口業務を中心に、外部の委託案件も担当しています。各サービスごとに「ユニット(=チーム)」を組織し、担当するサービスを「プロジェクト」と呼んでいます。

新規を含む、幅広いプロジェクトに携われるので、毎日が同じ業務の繰り返し、ということはありません。やりがいも大きく、仕事を通じて自分自身の成長も実感できます!

<マネジメント業務>
◇チームの目標設定、数値管理
◇パフォーマンスの評価
◇メンバーの育成やフォロー
◇勤怠管理 など

<企画業務>
◇業務分析、課題の抽出、解決策の立案
◇運用のための業務構築、ルール策定とその運用
◇PDCAによる業務改善、クライアントとの折衝 など

★入社後まずは
初日は全社研修で、当社や配属先の概要、各種制度や社内システムに関する説明・研修を実施。2日目以降は、業務内容や管理者としてのコミュニケーションや心構え、ビジネススキルについての研修を行います。

★4日目以降は
配属先でのOJT研修で、先輩と一緒に実際のプロジェクトを体験します。マネジメント業務ができるようになるまで、プロジェクトマネージャーや先輩たちがしっかりとフォローします。

★研修後は
一つのプロジェクトのリーダーポジションに就いていただきます。最初はベテランのオペレーターが揃った4~5名のチームを担当いただくなど、その時の能力や適性に応じて、無理のないプロジェクトからお任せします。

★あなたを活かすキャリアステップ
実績に応じて、複数のチームをまとめるマネージャーなどへの昇格も可能!数値目標だけでなく、オペレーターをリーダーに引き上げる、といった成果もきちんと評価をする社風です。また、パーソルグループの他の業務にキャリアチェンジできる制度もご用意しています。

チーム/組織構成
仙台コンタクトセンターには、400名以上のメンバーが在籍しています。平均年齢は30歳前後で、オペレーター経験者も未経験者も活躍中。未経験者の前職はアパレルショップの店長、飲食店・サービス業のリーダーなどです。

管理職や経営層との距離が近く、笑顔の絶えない明るい雰囲気です。

■組織名称:仙台コンタクトセンター

対象となる方

【学歴・経験不問】マネジメント業務に関心のある方を歓迎します◎リーダー・SV経験者優遇
★異業種から転職したメンバーも活躍中!
 未経験でもコールセンター業務や、オペレーターを管理・指導する立場の
 スーパーバイザー職(SV)にチャレンジしたい方は、ぜひご応募ください!

==以下に当てはまる方を歓迎します!==

◆チームで協力して目標達成を目指したい方
◆意欲的に業務に取り組める方
◆視野を広く持ち、柔軟な対応ができる方

==以下のような経験をお持ちの方は尚歓迎!==

◇業種問わずリーダーや管理者、店長、マネージャーなどの経験者
◇コールセンター勤務、コンタクトセンター構築の経験者
◇法人・個人問わず営業経験がある方

勤務地

仙台(第1~第3コンタクトセンター/どこも最寄駅から徒歩4分)
※U・Iターン歓迎!
※転居を伴う転勤なし(希望者を除く/地域限定制社員の場合)

■仙台第1コンタクトセンター
宮城県仙台市青葉区国分町3-4-33 仙台定禅寺ビル3F
(地下鉄南北線「勾当台公園駅」公園2出口より徒歩4分)

■仙台第2コンタクトセンター
宮城県仙台市青葉区二日町12-30 日本生命仙台勾当台西ビル2F・4F・6F
(地下鉄南北線「北四番丁駅」より徒歩4分)

■仙台第3コンタクトセンター
宮城県仙台市青葉区上杉1-5-15 日本生命仙台勾当台南ビル3F・5F
(地下鉄南北線「北四番丁駅」より徒歩4分)

勤務時間

9:00~18:00
※担当するプロジェクトによって多少異なります。
※配属先によりシフト制(8:30~22:00間)のご相談をさせていただく可能性がございます。
 ご要望がある場合には考慮いたしますのでご相談ください。
■平均残業時間
20時間

~25時間程度

雇用形態

正社員/契約社員
試用期間:3カ月(この間の条件の変更はありません)
※契約社員の場合、契約期間は6カ月になります。

給与

◆正社員(総合職)/月給22万円以上+諸手当
◆正社員(地域限定)/月給19万円以上+諸手当
◆契約社員/月給18万円以上+諸手当

※経験や年齢、能力等を考慮の上、当社規定により決定・優遇いたします。
※残業代は別途全額支給いたします。

■賞与
年2回
業績賞与/総合職=年4カ月分(業績・評価による)、地域限定正社員=年20万円(定額)

■昇給
年2回

■入社時の想定年収
年収350万円
(雇用形態、経験等によります※下記ご参考ください)

■社員の年収例
年収340万円(30歳/1年目/スーパーバイザー)
年収450万円(33歳/3年目/プロジェクトマネージャー)
●入社時想定年収/正社員(総合職)/年収350万円~年収500万円
●入社時想定年収/正社員(地域限定)/年収250万円~年収360万円
●入社時想定年収/契約社員/年収200万円~年収350万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費全額支給
■確定拠出年金
■社員持株会
■時間外手当(全額支給)
■出産祝金制度
(計56万円/1児:出産費用 42万円/出産育児付加金 9万円/出産祝金 5万円)
■ドレスコード自由
Lスニーカーやデニム、ネイルもOK!いつもの服装で勤務できます。
■関東ITソフトウェア健康保険組合(メリットは以下)に加入済み
L保険料が安価 ・旅行時の補助金支給 ・出産など各種付加給付金の支給
L保養施設、レストラン、ジムなど格安利用可能
<快適な社内で働けます!>
■オフィス内分煙
■リフレッシュルームあり
■コーヒーや紅茶などのフリードリンク充実!
■ビジネス本からファッション誌など無料で借りられる社内図書館あり

<交流イベントも多数!>
会社全体:キックオフ/社員総会
仙台3拠点:英会話教室/ファミリーデー/BBQなど
社内外の交流イベントを定期的に開催しています。

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
土日休み ※担当するプロジェクトによって多少異なることがあります。
■祝日休み ※担当するプロジェクトによって多少異なることがあります。
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■結婚休暇(本人、家族)
■有給休暇(連休での取得も、もちろんOKです)
■産前・産後休暇(復職実績あり)
■育児休暇(復職実績あり)
■子どもの看護休暇
■介護休暇
■生理休暇
■災害休暇
■転勤休暇
■公傷休暇
■公職休暇 など

多方面から高い評価をいただいています!

・2020年卒 IT企業新卒就職人気ランキング
 経営者・ビジョンに共感 1位
 社風・居心地が良さそう 2位
 採用担当者と接して好感が持てた 2位
 └クチコミ就職情報サイト「楽天みん就」

・2017年 「風通しがよい会社」ランキング 6位 
 └エン・ジャパンが運営する口コミサイト「カイシャの評判」
※旧社名でランクイン インテリジェンスビジネスソリューションズ


出典:doda求人情報(2019/12/23〜2020/2/23)

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社の 募集している求人

全235件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。