マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

名鉄観光バス株式会社

道路旅客運送業

愛知県名古屋市中川区西日置2-3-5

名鉄観光バス株式会社の過去求人・中途採用情報

名鉄観光バス株式会社の 募集が終了した求人

名鉄観光バスのドライバー(短時間勤務もあり/大型未経験9割)

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【1日5時間だけの勤務日も!】旅行・ツアー(日帰り~宿泊)の運行や、送迎(短~長距離)を行います。
具体的な仕事内容
<<お客さまの目的も様々!>>
【旅行・ツアー】と【送迎】、大きく2種類の業務があります。
日によって、どちらかを担当します。

【旅行・ツアー】
日帰り旅行や宿泊旅行など、旅行の目的地までお客さまをお連れします。
1時間半~2時間スパンで休憩をはさみながら進めるため、運転が苦になることはありません。
日帰りと宿泊の割合は、7:3です。

【送迎】
部活動の合宿、遠征といった長距離の送迎や、ホテルから空港までといった、比較的短いルートでの送迎を行います。
近場の送迎は慣れた道を走れるメリットがある他、1日5時間程度の勤務日の時もあり、短時間で仕事を終えて帰れることも!


<<入社後は、3~6カ月の研修からスタート!>>
「バスって、運転の感覚がムズかしそう…」
そんな方にも安心して運転できるよう、5名の専属指導員のもとで、【最長6カ月】とたっぷり研修期間をご用意しています!

【具体的な研修内容】
座学:バスの構造など、運転に必要な基礎知識を学びます。

実地研修:実際にバスを運転し、感覚になれていきましょう。教習指導車で、高速・観光地などさまざまなシチュエーションで基礎を学びます。

仮配属:各営業所で、先輩の丁寧なサポートのもと、実践形式で仕事を学びます。

配属:晴れて独り立ち!この頃には運転感覚がしっかり身に付き、不安なく運転に挑めます。

◎独り立ちしたあとのフォローも万全。最初はカンタンな短距離からはじめられる他、バスにはバックモニターを搭載し、不安なく運転に努められるよう環境を整えています。


<<大型二種免許の取得費用は、会社で全額負担します!>>
「大型二種免許取得支援制度」を利用して、内定後に大型二種免許を取得できます。
入社後、3~4年勤続いただければ、基本教習料を全額キャッシュバック!
実質【自己負担なし】で、バス運転士に必要となる免許を取得できます。
(U・Iターン特典の場合、上限50万円となります)

チーム/組織構成
<<観光バス運転手の前職はさまざま!>>
・前職は、製造スタッフ、営業職、接客業など、ドライバー未経験からはじめたメンバーも多数在籍しています。
・今年度入社の9割が、大型未経験者です。
・20代のメンバーもたくさん活躍中です。

対象となる方

◎学歴・経験・大型免許保有は不問! ◎普通自動車免許(MT)だけで応募OK!(取得後3年以上)
■━━━━━━━━━━━━━■
面接では、あなたの
素直な気持ちを教えてください!
■━━━━━━━━━━━━━■
今いる運転手の応募理由は、

「なんとなく興味があって、一回話を聞いてみたかった」
「運転が好きだった」
「名鉄グループの安定経営にひかれた」

…など。
あなたの人柄を重視して、採用します!

選考のポイント

話し上手である必要はありませんが、運転を行ううえで、分からないことは必ず出てきます。
そのため、困った時にきちんと周りに相談できる人であれば、必ず活躍できます。

勤務地

【転勤なし】【希望勤務地考慮】【遠方にお住まいの方に嬉しい特典あり】

◎愛知、岐阜、三重の各営業所での勤務となります。
◎マイカー通勤可能
◎U・Iターン歓迎(下方部【U・Iターン特典】をご覧ください)

勤務時間

4週単位変形労働時間制(1週間の平均労働時間39時間22分)

■━━━━━━━━━━━■
日によっては、5時間で勤務が終わることも。
■━━━━━━━━━━━■
バランスよくシフトを組むため、何日も遠方運転が続くことはありません!

<シフト例>
■旅行・ツアー(1泊)
6:30~17:00/7:00~19:00

■短距離送迎
10:00~15:00

雇用形態

正社員
※初任研修を終えるまでの期間中は契約社員での雇用となります(契約期間:~6カ月)
※研修終了後は正社員への登用となります(登用試験なし)。
※期間中は月給17万2000円となります。

給与

■━━━━━━━━━━━━━■
入社1年目・未経験者でも、
月収30万円以上が狙えます。
■━━━━━━━━━━━━━■
【月収例(入社1年目)】
・繁忙期(6月)…月収33万円
・閑散期(8月)…月収27万円

【給与】
月給17万4000円+各種手当

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外労働手当
■深夜手当
■通勤手当
■助勤手当(1回500円)
■家族給(例:2万500円/月)…配偶者+子ども2人(18歳未満)の場合
※ハンドル手当(800円/日)…月平均【1万7600円】支給
※ワンマン手当(500円/日)…月平均【5000円】支給
※勤続給
※役職手当
など
(※は正社員登用後より適用)

■賞与
年3回
(2012年~2018年度実績)

■入社時の想定年収
年収373万円
~413万円

■社員の年収例
年収例:396万円(入社2年目)
年収例:433万円(入社5年目)
年収例:498万円(入社10年目)
年収例:558万円(入社25年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■制服貸与
■大型二種免許取得支援(規定有)
■健康支援・医療費助成(生活習慣予防検診・インフルエンザ予防接種補助・睡眠時無呼吸症候群検査助成など)
■職場交流・余暇支援(親睦旅行やスポーツ大会、各種施設等の特別割引など)
■育児・介護支援制度
※退職金制度
※再雇用制度(70歳まで勤務可)
(※…正社員登用後より適用)


■━━━━━━━━━━■
クラブ活動も活発です!
■━━━━━━━━━━■
若手からベテランまで、幅広い年齢のメンバーが集い活動中。
「フットサルクラブ」「山クラブ」など、好きなクラブ活動に参加し、コミュニケーションを深めています。
また、会社からの補助金もあります。

(★すべて自由参加です!)

休日・休暇

<休日・休暇>
4週7日休日制(シフト制)
■有給休暇 
■━━━━━━━━━━━━■
大事なイベントがあれば、
そちらを優先してください。
■━━━━━━━━━━━━■
シフトの希望は、できる限り踏まえて組みます。
さすがに全て希望通り…という訳にはいきませんが、「この日は絶対休みたい」という希望があれば、優先して【休日】を設定します!

「先輩を頼ること」から、はじめましょう!

目的地へのルートを覚えること。こればかりはどうしても【慣れ】が必要になってきます。
そこでカギとなるのが、「先輩をとにかく頼ること」。

名鉄観光バスには、この道何十年で走り続けるベテランの先輩たちがたくさんいます。
走りやすいルート、地域によって通行できないルートなどを熟知している彼らも、はじめは同じように周りを頼って成長してきた人たちばかり。

年齢もベテラン層の方が多いからか、穏やかな性格の方が多く、職人気質な方はあまりいません。みんな、後輩が困っていたら、自分のことのように親身になってサポートします!

遠方にお住まいの方必見!U・Iターン特典

★入社祝金最大20万円(応募時:大型免許20万円、普通・中型免許10万円)
★入社後半年間、無償で単身寮提供(7カ月目以降も最大3年間、継続して入寮できます)
★名古屋での選考時にかかる交通費を全額負担!
★大型二種免許をお持ちでない方は、最大50万円の免許取得費用補助金あり!

【対象者※下記全条件を満たす方 】
・55歳以下(普通・中型免許保持者は、50歳以下に限る)
・東海3県以外の在住者、又は東海3県内在住で当社が通勤不可能と判断した方


出典:doda求人情報(2019/12/26〜2020/1/29)

名鉄観光バス株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。