株式会社みらい創研

総合コンサルティング

宮城県仙台市青葉区一番町2-8-10あいおいニッセイ同和損保 仙台一番町ビル3F

株式会社みらい創研の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

株式会社みらい創研の 募集が終了した求人

税理士補助スタッフ(1年間前職給与保証/各種研修制度充実)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

地元経営者のサポートを行う税理士補助業務をお任せします。
具体的な仕事内容
<みらい創研グループとは>

税理士・不動産・社労士・行政書士など多様な専門分野のスペシャリストが集う専門家の総合商社。みらい創研に頼めばなんでも解決できるという「ワンストップサービス」を追求しており、今後もラインナップを拡大し、業務領域も拡大していく予定。「東日本地域一番の専門家の総合商社」になることを目標に掲げております。

今回募集する『税理士補助』は、幅広い業種のお客様のパートナーとして、資料の作成、税務会計に関するご相談への対応、課題発掘、改善支援などのサポートを行う仕事になります。

※地元密着型の会計士事務所では珍しい『MAS監査』にも力を入れていますので、将来的に財務コンサルタントとしての活躍を目指すこともできます。

<具体的な仕事内容はこちら>
■担当顧客への月次巡回監査
お客様のもとに訪問し、会計資料の確認やご相談対応を行います。
お客様の悩みに対して、経営に関わるアドバイスを様々な側面から提案します。

■経営コンサルティング業務
税金・会計・保険などの相談の他、お客様との会話の中から、お客様自身も気づいていない課題を抽出し、経営に関わるミーティングで議論を重ね、改善に向けて支援を行います。

■書類作成業務(決算書や税務申告書など)
弊社では様々な会計ソフトを使用しています。
顧客の状況に合わせて様々な会計ソフトを活用して、経営者の方と信頼関係を築いていく礎となる書類を作成します。

※経験・スキル・知識に応じた業務からご担当頂きます。

<教育制度>
携わったことのない業務に関しては丁寧にお教えします。先輩社員と同行しながら一歩一歩スキルを身に付けていくことができますので、分からないことは何でもお聞きください。

■入社後3日間のオリエンテーション
まずは基本理念や給与体系など、丁寧にご説明します。いきなり業務に入るのではなく、このオリエンテーションを行うことで、新しい環境にもスムーズに慣れることができます。

■月1回の全社研修
AMは研修部会が考えたグループ横断の研修、PMは専門分野に分かれての研修となります。 座学だけでなく、ヨガ体験など様々なコンテンツをご用意☆

チーム/組織構成
人間関係において派閥などはなく、社長含む上司に対しても、気軽に話しかけられるような風通しの良い職場です。

対象となる方

【学歴不問】必須資格⇒■日商簿記2級■普通自動車運転免許(AT限定可)
日商簿記2級、普通自動車運転免許(AT限定可)の他、下記の経験が必須となります。

<歓迎条件>いずれか一つでも歓迎
・決算経験をお持ちの方
・銀行出身で財務等に強い方

<以下のような方を歓迎します>
◇臨機応変な対応ができ、上を目指す姿勢をお持ちの方
◇周りの仲間とコミュニケーションを取りながら働ける方
◇責任感をもって業務に取り組み、目標達成に向けて能動的に動ける方
◇理想の姿を求めて、成長できる環境で働きたい方
◇親身になってクライアントの話に耳を傾けられる方
◇銀行勤務など、財務について経験のある方

勤務地

■宮城県仙台市青葉区一番町2丁目8-10 あいおいニッセイ同和損保 仙台一番町ビル3F

<各駅利用可能でアクセス便利>
⇒JR「あおば通」駅から徒歩11分
⇒JR「仙台」駅から徒歩14分
⇒地下鉄「仙台」駅から徒歩11分
⇒地下鉄南北線「広瀬通」駅から徒歩13分
⇒地下鉄東西線「青葉通一番町」駅から徒歩4分

※転勤なし
※U/I/Jターン歓迎

勤務時間

8:45~18:00(休憩60分)

※残業は平均して月20時間程です。会社として残業削減に積極的に取り組んでいます。
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月あり(期間中の条件に変更はありません)

給与

月給30万円~42万円(固定残業代含む)

※給与は資格・経験・前職給与を考慮の上、決定致します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万8700円~5万4100円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※1年間前職給与を保証します。(上記月給を上回る前職給与の方もご相談下さい)

■賞与
年2回

■昇給
あり (5000円~9万8000円)

■入社時の想定年収
年収500万円

■社員の年収例
年収500万円(入社6年目/経験者中途入社)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(法律に準ずる)
■企業型確定拠出年金制度有り
■社内研修制度
■デュアルディスプレイ環境
■必要書籍の購入費用全額負担(社内規定あり)
■外部セミナー参加希望の際、費用は全額会社負担(社内規定あり)
■社用携帯支給(監査担当者のみ/試用期間中は社内規定による)
■社内カンパニー制度

<各種手当>
■資格手当 (3000円~7万6000円)
■資格取得支援制度有り(ご希望の休暇を申請できます)
■通勤手当 (全額支給/社内規定あり)
■家賃補助手当(社内規定あり)

<職場環境>
■フリードリンク設置
■電子レンジ、冷蔵庫、ポットを自由に利用可能
■お弁当の持ち込みOK

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※繁忙期は土曜出勤日がありますが、振替休日が取得できます。
■祝日休み
■年末年始休暇 
※6日以上連続
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※法定に準ずる
■産前・産後休暇
※取得・復帰実績あり
※5日以上の連続休暇あり


出典:doda求人情報(2019/12/26〜2020/3/25)

株式会社みらい創研の 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。