日野興業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日野興業株式会社の過去求人・中途採用情報
日野興業株式会社の 募集が終了した求人
製造管理スタッフ(生産管理・受発注中心)/賞与6カ月分以上
- 正社員
- 転勤なし
自社製品の受発注から在庫管理を中心とした業務
具体的な仕事内容
簡単に言うと【自社製品の発注から納品までの管理】が主な業務です。
メイン業務はアウトソーシングですので、特別なスキルや専門知識・資格は入社時から必要なわけではありません。
<こんな業務を担当していただきます>
■受発注
購買部購買課(社内)から注文が入ります
↓
社内外に発注
↓
注文内容の確認や納期、注文書・納品書を作成
<!>ここがポイント
当社の製造は3割が内製で、他は外部委託です。委託先はさまざまですが、直接やりとりをするのは企業の営業さんだけでなく小規模で事業を展開している職人気質の強い方々も。長年お付き合いがあるのは当社が関係性を大切にしているからです。
■納品管理・在庫管理
・注文品が届くまでの工程管理
(いつ、どこから、なにが、何個届くか など)
・在庫管理は、部品の管理が中心です。どの部品がどのくらいある、などを把握しておくと、繁忙期でも業務がスムーズに進みます。
<!>ここがポイント 1
商品開発の際、ゼロの段階から製造課員も参加ができることが魅力です。まだこの世にないものを作り出す。各部門と意見を交わしながら、イメージがカタチになって目の前に現れることは最大の魅力です!
<!>ここがポイント 2
今、製造課は変革期を迎えています。これまで「製造課」というと現場上がりの方が多かったのですが、システムの導入によりアウトソーシングになったため、求められる人材も変わってきています。新しいやり方、新しい人材、そして新しい考え方。一緒にこれからの製造課をつくっていきましょう!
◎OJTもしっかりあります◎
入社後即日ではありませんが、同時期に入社した営業職や他の部門の社員と共に研修があります。日野興業はどういう会社か、どういう仕組みで仕事がすすむのかなど、会社のイロハを教わる研修です。
チーム/組織構成
配属先となる購買部は、現在18名。その中にある製造課での業務となります。現在、同じポジションで業務にあたっているのは2名。40代の社員ですので、知識や経験は豊富にあります。何か不安に感じることや分からないことがあれば頼れる存在ですので、いつでもフォローできる環境が整っています。
■組織名称:購買部製造課
【学歴不問・未経験歓迎】PC操作(Excel・Word)ができる方/普通自動車免許 ※第二新卒歓迎
【必須条件】
■基本的なPC操作(Excel・Word)が可能な方
PCを使った業務が基本になります。システムは入社後に覚えることができるので、あくまで基本的な操作ができる方であればOKです。
■普通自動車免許(AT限定可)
【歓迎条件】
■ものづくりが好きな方、興味がある方
■接客や販売経験がある方
■営業の経験がある方
■コミュニケーションをとることが得意な方
【原木中山駅より送迎車あり!】
本社(千葉県市川市)での勤務となります。
原木中山駅(東西線)から車で7分
※転勤なし
※マイカー通勤可
※U・Iターン歓迎
9:00~17:00(所定労働時間7時間 休憩1時間)
※第1、第3、第5土曜日は、9:00~12:00となります
■平均残業時間
10時間
※残業はほとんどありません。
正社員
試用期間3カ月
※期間中の給与、待遇などの労働条件の変更はありません
月給19万円~23万5000円(一律住宅手当9000円・一律食事手当1万円含む)
※最低限の金額を表記しております
※社内規定・能力に応じて給与を決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(会社規定による)
■時間外手当
■役職手当
■出張手当
■家族手当(配偶者:月1万円/子1人:月4000円)
■地域手当(東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県)
※在住かつ世帯主に限る
■賞与
年2回
(7月・12月)+業績に応じて期末賞与あり ※昨年度実績6.6カ月
■昇給
年1回
(10月)
■入社時の想定年収
年収370万円
■社員の年収例
年収370万円/27歳/入社1年目
年収390万円/29歳/入社3年目
年収410万円/31歳/入社5年目
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■社員持株制度
■制服貸与
■社内分煙
■新人研修制度
■社員旅行(任意で参加可能)※5年おきに実施
<次は2年後となります>
前回は金沢に行きました。社員の7割ほどが参加し、普段話すことがない部署の社員同士の交流の時間となり、貴重な機会となりました。
■昼食は仕出し弁当が購入できます!
休憩時間は一斉に同じ時間にとることができるので、コミュニケーションの時間となっています。昼食は仕出し弁当を注文できます。その値段、なんと<370円>!そして味噌汁付きです。
<年間休日>
114日
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜、第2・第4土曜)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■代休
■特別休暇
※6月~9月の間に3~4日間の休みを自由に取得できます
※年によって変動あり
◇連続する5日間以上の休暇をとることが可能です◇
当社は、年上の社員に気を使って意見ができない、言いたいことが言えないなどそういうことはほとんどない風通しの良い社風が魅力だと思っています。個人に裁量権があるというわけではなく、会社の求めていることが明確に分かる分、個人のこうしたいという考えなどは比較的認めてくれる環境があります。