マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社関野研究所

その他医療関連

東京都豊島区池袋3-29-17

株式会社関野研究所の過去求人・中途採用情報

株式会社関野研究所の 募集が終了した求人

治験事務局担当者(SMA)/夜勤なし/池袋勤務

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

治験専門施設で、治験事務局(SMA)業務/データマネジメント業務をご担当いただきます。
具体的な仕事内容
**先輩インタビュー**治験事務局担当者(SMA)
前職はSMO(治験施設支援機関)にて治験コーディネーターをしていました。仕事をしているうちに、「治験の仕事により深く携わりたい」と考え、SMAを志して転職。現在は第1相試験のマネージャーを勤めています。

残業は多くても1日1時間程度で、定時の17時台に帰れることがほとんど。治験専門の施設で、SMAの仕事に集中できる点も魅力です。幅広い領域の治験をサポートできるので、高度な専門知識も身につきました。

医療の仕事に就きながら、働きやすさも叶えたいという方には最適な環境だと思います。

―*―*―*―*―*――

関野臨床薬理クリニックでは第1相試験を、隣接する関野病院においては第2相、
第3相試験を実施。治験の全ステージに対応できる事業基盤があります。

仕事では、医師や製薬メーカーなどの窓口となり、審査委員会での審査・報告の日程調整や運営支援をご担当いただきます。具体的には下記の業務があります。

◆臨床開発に伴うSMA業務
・治験実施の決定、プロトコールの合意に関する事務
└治験責任医師と製薬メーカー間のプロトコール合意を支援します。
・IRB(治験審査委員会)の開催・運営
└必要な資料の作成や、委員会に同席してサポートを行います。
・治験契約書の作成、締結
└医療機関の治験費用の請求管理や、請求書の作成支援を行います。
・プロトコール勉強会、スタートアップミーティングの調整
・モニタリング対応
・治験費用の請求管理
・監査対応

◆データマネジメント
・被験者同意文書の確認
・健康診断記録の作成、被験者の選定
・原資料フォームの作成、確認
・臨床検査値一覧、電子データ提供ファイルのバリデーション
・EDC入力、チェック
・有害事象書類、治験終了報告書の作成
・SDV等、治験依頼者対応 など

◆被験者募集業務

チーム/組織構成
会社には14名の社員が在籍。そのうち1名が治験事務を専門に担っています。社員の平均年齢は40歳で、仕事がしやすい落ち着いた雰囲気が魅力です。看護師や臨床検査技師など、医療系の資格を持っている社員もSMAやCRCとして活躍しています。

対象となる方

【SMAの実務未経験OK!】CRC・CRAなど治験関連業務や臨床開発の経験者/看護師の方も歓迎!
報告書作成や書類チェックなどが多くありますので、データをまとめる作業が得意な方は特にご活躍いただけます。看護師の方も歓迎です。

※SMA業務の経験をお持ちの方は優遇いたします!
※IRB(治験審査委員会)関係の経験がある方も歓迎!

選考のポイント

1次面接では転職動機やこれまでの職務経験について、2次面接では「当社で実現したいこと」やあなたの考えるキャリアについてお伺いする予定です。あなたの思いを率直に伝えていただけたら嬉しいです。

勤務地

【転勤なし/池袋駅から徒歩10分】
関野研究所事務所と、併設の関野臨床薬理クリニック(東京都豊島区池袋)での内勤となります。

勤務時間

9:00~17:00(所定労働時間:7時間/休憩時間:1時間)
■平均残業時間
20時間

未満

雇用形態

正社員
(試用期間6カ月)※条件に変動なし

給与

月給25万円~35万円(住宅手当1万円を含む)
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
※交通費は別途、全額支給

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収380万円
~600万円

■社員の年収例
年収380万円/月給25万円+残業20時間分+賞与
年収500万円/月給35万円+残業20時間分+賞与
年収600万円/月給35万円+管理職手当+賞与

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■退職金制度 ※勤続3年以上
■資格取得支援制度(CRC)

休日・休暇

<年間休日>
127日

<休日・休暇>
■週休二日制
※治験のスケジュールにより、お休みの曜日が変動します
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12/31~1/3)
■夏季休暇
(3日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)


出典:doda求人情報(2020/1/23〜2020/3/18)

株式会社関野研究所の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。