株式会社三木森
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社三木森の過去求人・中途採用情報
株式会社三木森の 募集が終了した求人
WEB関連の法人営業(BtoB・BtoC)/賞与年2回
- 正社員
- 転勤なし
当社が運営する新規ポータルサイトの提案および顧客フォローをお任せします。
具体的な仕事内容
新規事業の立ち上げメンバーとして、以下営業活動に携わります。
スタートラインは皆一緒ですので、
入社と同時に中核のポジションで活躍することが可能。
現在、新規事業責任者のポストも空いていますので、
実力と能力次第では早期から部署のヘッドを任される可能性も。
組織の仕組み・ルールづくりにも積極的に携わってほしいと思います。
[営業の流れ]
▼対象となるお客様に向けて、電話でアプローチを行います。
▼アポが取れたお客様を訪問し、サイトに掲載するメリットを提案します。
▼契約(契約が決まればインセンをGET!)
▼掲載が決まったら掲載内容をヒアリングし、
サイト制作会社の協力を得ながら情報をサイトに反映。
▼サイト掲載後は、情報更新等のサイト運用のフォローアップを行います。
[販促戦略のパートナーとしてお客様と併走する]
掲載して終わりではなく、掲載後も継続的にフォローアップし、
「どうPRするか?」「どのくらいの費用でいくらの利益を見込むか?」など、
お客様のビジネス成長につながる提案を行うことが大切です。
[営業方法も自分で考えながら]
■自分の得意な業界に絞ってアプローチする。
■電話を使った案内・提案に特化する。
■新しい協力会社を開拓する。 など
営業の仕方は「こうじゃなきゃダメ」というものはありません。
自分なりに考えて行動し、そこから学んだことを次に生かす。
そんな営業スタイルが可能です。
[営業未経験者も安心]
入社後はまず先輩の同行からスタートするため、
OJT形式の指導により、営業の流れを着実に習得できます。
チーム/組織構成
現在、新規事業の企画営業やリーダー候補(将来の幹部候補)としてご活躍いただける方を数名募集中。現在は責任者のポストも空いていますので、将来的には事業責任者として企画業務やマネジメント・育成など、責任ある業務を積極的にお任せする予定です。
■学歴不問 ■EC業界・営業未経験者歓迎 ※意欲・適性・人柄を重視し、幅広く歓迎しています。
《必須の素養》
■新しいチャレンジがしたい方
■目標を持って頑張れる方
《こんなあなたを歓迎!》
■新規事業の立ち上げメンバーとして活躍したい方
■キャリアアップ志向が強い方
■幅広い経験を積みたい方
■InstagramなどのSNSに興味がある方
《活かせる経験・スキル》※必須ではありません
■コミュニケーション能力
■クリエイティブ業界での営業経験
■事業立ち上げ・インターネットサービス立ち上げの経験
■経営企画・コンサル等の経験
■接客・販売等の経験 など
本社/東京都千代田区神田神保町2-20-6 恒倉ビルB1・1F(転勤なし)
《アクセス》
「神保町駅」より徒歩3分/「九段下駅」「水道橋駅」より徒歩8分
9:30~18:30(実働8h)
※平均19:00前後には業務を終えています。
■平均残業時間
30時間
正社員
月給25万円から
※年齢・スキル・経験を考慮し、当社規定により決定いたします。
※上記金額にはみなし残業代(40時間分:62,000円から)が含まれる/超過分は別途支給
■賞与
年2回
■昇給
年2回
■入社時の想定年収
年収350万円
から
■社員の年収例
600万円/ECサイト運営スタッフ(30代・3年目)
月給35万円+各種手当+賞与+インセンティブ
■交通費支給(月3万円まで)
■各種社会保険完備
■各種手当(出張/役職/職能/皆勤/近隣住宅:月3万円まで)
■報奨金制度
■私服勤務OK
■健康診断
■社内勉強会(さまざまなテーマで定期開催)
■ウォーターサーバー完備
■補助金制度(書籍/資格取得)
■社員割引制度 ほか
※試用期間3~6ヶ月あり(期間中も同条件)
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
生活雑貨、化粧品、電化製品、ゲーム、おもちゃ、ファッション、測定機器など、さまざまなカテゴリーの売れ筋を網羅した卸販売ショップ「OROSHI.JP」が2019年.9月にリニューアルオープン!
一般会員様への小売販売および、小売業者様への卸売販売を行っています。https://www.ohroshi.jp/
株式会社三木森の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年7月時点)