株式会社豊田製作所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社豊田製作所の過去求人・中途採用情報
株式会社豊田製作所の 募集が終了した求人
世界にたった一つの建築金物の設計職/月平均残業25時間程度
- 正社員
- 転勤なし
建築金物の設計業務をお任せします。最初は顧客とのやりとりはなしで、作図から少しずつ慣れていきます。
具体的な仕事内容
何かの建築物を新築、改修する際に必要となる建築金物の設計をお任せします。営業担当が受注したら、施工現場の担当者とやりとりを重ねながら図面をつくっていきます。少なくとも1カ月で月30枚ほどの図面を作成します。
【建築金物とは】
階段やバルコニーの手すり、内外装のパネル、ブラインドの収納ボックスなど、建築物に使われるあらゆる金物のことです。当社ではほとんどの建築金物に製作対応。材質はスチールとステンレスがほとんどです。誰もが知る有名なテーマパークのモニュメントなど、人の記憶に残るものを手がけることもあります!
【建築金物の製造工程】
◇営業が案件を受注
↓
◇詳細のヒアリング、図面を作成
↓
◇図面をもとに自社工場で製作
↓
◇納品して施工現場の職人が取り付け
※一つの案件で少なければ10個程度、多ければ100個程度の建築金物を製作。数が多すぎる場合は協力会社と手分けして取り組むこともあります。
【入社後の流れ】
最初は作図のみで現場の担当者の方たちと打ち合わせをすることはありません。作図に慣れてきたら現場の担当者とのやりとりも発生します。何年か経験を積むと、奥行きや曲線、勾配のある建築金物など、難易度の高い案件にも挑戦できるようになります。
【主要取引先】
清水建設株式会社
三和タジマ株式会社
江州技研株式会社 など
チーム/組織構成
19名(30代~40代中心。このうち女性5人)。社を挙げた働き方改革を推進しており、女性も活躍しています!
【学歴不問/業界経験不問】CADを使った仕事経験をお持ちの方※要普通運転免許
【必須条件】
■CADを使った仕事経験をお持ちの方
【歓迎条件】
■建築分野に関心をお持ちの方
■建築分野の基礎知識をお持ちの方
■向上心を持って仕事に取り組める方
※第二新卒から社会人経験10年以上のベテランまで幅広く歓迎!
東京都葛飾区奥戸4丁目13-24
※転勤なし!
【アクセス】
新小岩駅から徒歩15分
※駅から自転車通勤の社員もいます。
8時30分~17時30分(所定労働時間7時間30分、休憩90分)
■平均残業時間
25時間
正社員
試用期間3カ月(期間中は住宅手当なし)
月給18万円~25万円+住宅手当(2~3.5万円)など各種手当
※残業代は別途支給いたします。
【各種手当】
住宅手当(2万~3.5万円)
■賞与
年2回
※合計3カ月分(前年度実績)
■昇給
年1回
※昇給率 1カ月あたり4,000円~5,000円(前年度実績)
■入社時の想定年収
年収340万円
~440万円
■社員の年収例
年収例:763万円/入社15年目
年収例:507万円/入社8年目
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(上限3万円)
■住宅手当(2~3.5万円)
■退職金制度
<喫煙について>
製作工場のみ喫煙可、そのほかの事務所や食堂、トイレなどは禁煙
<年間休日>
100日
<休日・休暇>
■週休二日制
(第二・第四土曜日、日曜日)
■祝日
■GW休暇
■夏期休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇※入社6カ月後に10日間付与
※5日間以上の連休可能!